レス送信モード |
---|
阪神で中継ぎ左腕として活躍した遠山昭治氏(52)が、11月から浪速(大阪)の監督に就任したことが25日までに分かった。
14年に学生野球資格の回復認定を受け、知人の紹介で6月から臨時コーチ、11月から監督となった。来春の大阪大会が公式戦初采配。「小粒ぞろいだけど鍛え上げたらおもしろい。履正社、大阪桐蔭がいる中で常にベスト8には行きたい」。監督就任を機に名前を「奨志」から本名の「昭治」に戻した。甲子園を沸かせた男が激戦区から甲子園を目指す。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201912250000594.html
… | 1無題Name名無し 20/01/13(月)10:14:58 IP:*(a6d36bbe.ezweb.ne.jp)No.923037+昔は大阪代表ていったら浪商・北陽・浪高とかが交代で出てたまに公立高も出てたな…。 |
… | 2ワンポイントリリーフは禁止すべきか 「試合時間短縮で集客効果」「野球の醍醐味失われる」Name名無し 20/02/09(日)16:17:52 IP:218.229.*(infoweb.ne.jp)No.923076+ 1581232672217.jpg-(104781 B) ![]() 米大リーグ機構(MLB)は今季から、時間短縮策の一つとして、投手が打者3人以上もしくは1イニング終了まで投げるのを義務付ける「ワンポイントリリーフ禁止」制を導入する。日本でも来季以降の導入を検討するが、議論を呼びそうだ。元プロ野球選手で江戸川大教授の小林至氏とサンケイスポーツ専属評論家の野村弘樹氏に話を聞いた。(神田さやか) |
… | 3無題Name名無し 20/05/05(火)23:31:48 IP:2400:4153.*(ipv6)No.923199+ 1588689108772.jpg-(156007 B) ![]() ロッテ在籍時で打者時代 |
… | 4無題Name名無し 20/05/17(日)17:46:02 IP:*(5f7b30ff.ezweb.ne.jp)No.923233+あの遠山-葛西-遠山は今でも語り種になってるぐらいなのにこう規則規則で現場を縛ると肝腎のゲームから面白みを殺いでしまうことになりかねないと何故気付かない…。 |
… | 5無題Name名無し 20/05/18(月)00:37:58 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.923236+NPBで一時期あっただけの奇策例に出してMLB批判してもしょうがないと思いますよ |