レス送信モード |
---|
ディジタル庁発足だってよ。
… | 1無題Name名無し 20/11/15(日)03:45:56 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.639903+ 1605379556774.jpg-(23122 B) ![]() 是非すべての物事を〇か×だけの単純な二元論でやってほしい |
… | 2無題Name名無し 20/11/15(日)05:23:59 IP:121.102.*(hi-ho.ne.jp)No.639904+役人のやることだから新しい利権が増えるだけだよきっと |
… | 3無題Name名無し 20/11/15(日)06:26:15 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.639905+デジタル化を推進するための組織ではなくて各省庁からデジタル化の必要となる部分を |
… | 4無題Name名無し 20/11/15(日)10:50:10 IP:220.19.*(bbtec.net)No.639907+ 1605405010786.webp-(32740 B) ![]() 適任者いるじゃん |
… | 5無題Name名無し 20/11/15(日)10:58:02 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.639908+イット革命再びか |
… | 6無題Name名無し 20/11/15(日)11:09:25 IP:220.13.*(bbtec.net)No.639909+ 1605406165645.jpg-(39155 B) ![]() あいつの作ったライブドアだって、FacebookやTwitterに比べたら大した会社じゃないよ。 |
… | 7無題Name名無し 20/11/15(日)12:05:15 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.639910+>あいつの作ったライブドアだって、FacebookやTwitterに比べたら大した会社じゃないよ。 |
… | 8無題Name名無し 20/11/15(日)12:51:48 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.639911そうだねx1当時さんざん出る杭は叩かれる日本とか揶揄されたが |
… | 9無題Name名無し 20/11/15(日)12:55:16 IP:218.179.*(bbtec.net)No.639912そうだねx1「実績重視」を旗印に、NTTとか富士通とかIBMとか既得権益者による組織を作り、その中に自民支援企業を紛れ込ませて還元という従来通りのパターンなんだろうな |
… | 10無題Name名無し 20/11/15(日)12:59:44 IP:42.148.*(home.ne.jp)No.639913そうだねx6>あいつの作ったライブドアだって |
… | 11無題Name名無し 20/11/15(日)16:21:45 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.639914+海外の高齢政治家は携帯やSNSとかは利用しているイメージだけど |
… | 12無題Name名無し 20/11/15(日)16:35:05 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.639915+時代が流れて今何をしているかってのが人物を見るときにけっこう大切だと思ってる |
… | 13無題Name名無し 20/11/18(水)21:52:24 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp)No.639971+いや、上級職ほどPCもスマホも触らない |
… | 14無題Name名無し 20/11/19(木)00:30:11 IP:133.106.*(ipv4)No.639978+>上級職ほどPCもスマホも触らない |
… | 15無題Name名無し 20/11/19(木)12:56:18 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.639988そうだねx1>ディジタル庁発足 |
… | 16無題Name名無し 20/11/21(土)21:58:31 IP:218.179.*(bbtec.net)No.640054そうだねx1デジタル庁に関わる業者に外国企業の参入禁止とか、従業員の身元確認の徹底とかしないと、中国に筒抜けのシステムが出来上がるぞ |
… | 17無題Name名無し 20/11/21(土)22:08:37 IP:122.209.*(ucom.ne.jp)No.640055そうだねx1三菱電機やCapcomの失態みれば日本の今の技術なんてたかが知れてる |
… | 18無題Name名無し 20/11/22(日)00:32:01 IP:115.38.*(commufa.jp)No.640056+みずほ銀行を立て直した |
… | 19無題Name名無し 20/11/22(日)07:11:56 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.640059+イオン銀行 数万人漏洩 ハッキングでは無く明らかに人為的ミス |
… | 20無題Name名無し 20/11/24(火)11:52:23 IP:218.179.*(bbtec.net)No.640128そうだねx22ちゃんねるで利用者が急増した結果、サーバ業者から転送量多過ぎ警告が来て、ひろゆきをはじめとした運営からサーバを減らす案が出た時に、プログラマ板(通称・マ板)、Unix板に集いし勇者が2001年8月25日の一晩で転送量を8割減させた伝説 |
… | 21無題Name名無し 20/11/25(水)11:51:17 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.640155+ホリエモンとひろゆきとぴょこたんにやらせればいいよ |
… | 22無題Name名無し 20/11/25(水)21:40:40 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.640164+長官はあべぴょんの人? |