レス送信モード |
---|
USBメモリーはスライド式でストラップ穴有りがイイよね削除された記事が3件あります.見る
… | 1無題Name名無し 20/12/15(火)18:55:10 IP:126.161.*(openmobile.ne.jp)No.640441そうだねx1LED付きがいい |
… | 2無題Name名無し 20/12/15(火)19:10:39 IP:221.94.*(bbtec.net)No.640442そうだねx2スライドのあんまり使いやすくない |
… | 3無題Name名無し 20/12/15(火)21:34:18 IP:218.179.*(bbtec.net)No.640445+ 1608035658546.jpg-(116902 B) ![]() こういうのを1個持っていると、スマホとのデータ交換に便利 |
… | 4無題Name名無し 20/12/16(水)00:19:33 IP:133.106.*(ipv4)No.640446+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 20/12/16(水)00:25:56 IP:133.106.*(ipv4)No.640447+ 1608045956630.jpg-(5345 B) ![]() >LED付きがいい |
… | 6無題Name名無し 20/12/16(水)00:27:49 IP:133.106.*(ipv4)No.640448そうだねx2 1608046069151.jpg-(87516 B) ![]() がおー |
… | 7無題Name名無し 20/12/16(水)03:44:38 IP:124.110.*(vectant.ne.jp)No.640449そうだねx7スライドのは、ロック機構がしっかりして欲しい |
… | 8無題Name名無し 20/12/16(水)07:18:30 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.640450+ 1608070710378.jpg-(17464 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 20/12/16(水)20:51:11 IP:133.106.*(ipv4)No.640456+ 1608119471204.jpg-(75181 B) ![]() >ライトプロテクトスイッチ |
… | 10無題Name名無し 20/12/17(木)00:42:48 IP:175.28.*(bbiq.jp)No.640457+スレ画のまさに使ってるけどスライドの固定がどうにも不安感あるけどな |
… | 11無題Name名無し 20/12/17(木)01:21:08 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.640458+ 1608135668275.gif-(27901 B) ![]() 5.25吋とたぶん8吋はシール貼ってライトプロテクトしなきゃならんかったのに |
… | 12無題Name名無し 20/12/17(木)01:29:13 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.640459そうだねx1重箱の隅ですが8インチは5インチと逆でノッチを切り取ってライトプロテクトだったような |
… | 13無題Name名無し 20/12/17(木)03:07:43 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.640460+ああ切り取るのかーもっと手間だったんだねえ |
… | 14無題Name名無し 20/12/17(木)08:00:32 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.640462+アルミシール |
… | 15無題Name名無し 20/12/17(木)09:34:12 IP:125.15.*(home.ne.jp)No.640463そうだねx2スライド式よりキャップがついてるほうが好きだ |
… | 16無題Name名無し 20/12/17(木)12:04:18 IP:133.106.*(ipv4)No.640464そうだねx1 1608174258415.png-(67620 B) ![]() >キャップがついてるほうが好き |
… | 17無題Name名無し 20/12/17(木)14:03:54 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.640465+ 1608181434987.jpg-(5568 B) ![]() 独自の形状じゃなければ市販のキャップでも買いなさい |
… | 18無題Name名無し 20/12/17(木)15:19:09 IP:121.92.*(infoweb.ne.jp)No.640466+百均のキャップはいつしかキャップだけが |
… | 19無題Name名無し 20/12/17(木)20:38:10 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.640469+スレ画のは2買ったけどスライドガバガバで刺そうとすると引っ込む糞仕様&速度糞遅で |
… | 20無題Name名無し 20/12/17(木)22:37:08 IP:133.106.*(ipv4)No.640474+ 1608212228162.jpg-(40174 B) ![]() >市販のキャップでも買いなさい |
… | 21無題Name名無し 20/12/17(木)22:42:38 IP:133.106.*(ipv4)No.640475+ 1608212558016.png-(67334 B) ![]() スレ主もスレ画の新旧(USB3.0/USB2.0)使ってるけど、ロックされないという経験は無い。 ただ、伸ばした時のロックした感が乏しいので、不安になってついいじっちゃってロックが外れちゃうって事は使い始めの頃よくあった。 |
… | 22無題Name名無し 20/12/18(金)01:00:13 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.640476そうだねx4スライドでも何でも方式はどうでもいいんだけど |
… | 23無題Name名無し 20/12/18(金)07:55:37 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.640477そうだねx1延長コード使え |
… | 24無題Name名無し 20/12/18(金)12:02:01 IP:133.106.*(ipv4)No.640482そうだねx1 1608260521360.jpg-(33769 B) ![]() >複数挿すときに横に干渉する幅のはいいかげんやめろ |
… | 25無題Name名無し 20/12/19(土)16:19:10 IP:115.37.*(commufa.jp)No.640491+ 1608362350241.jpg-(23525 B) ![]() 出っ張るの嫌だからマイクロSDカードのリーダーライターをUSBメモリ代わりに使ってるわ |
… | 26無題Name名無し 20/12/19(土)17:55:44 IP:218.216.*(ztv.ne.jp)No.640492そうだねx4そのリーダーライターすぐ壊れるし |
… | 27無題Name名無し 20/12/20(日)01:37:40 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.640495+同じような形状のUSBメモリもあるんでカードリーダーなのは別問題だな |
… | 28無題Name名無し 20/12/20(日)09:19:59 IP:133.106.*(ipv4)No.640497そうだねx3 1608423599162.jpg-(24153 B) ![]() >出っ張らない奴 |
… | 29無題Name名無し 20/12/20(日)12:15:22 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.640500+さすがに抜くとき指を掛ける程度には出るし最近のは大抵ストラップ穴ついてるぞ |
… | 30無題Name名無し 20/12/20(日)14:30:02 IP:153.142.*(ocn.ne.jp)No.640502+type-Cと両用で速いやつって存在するのかな |
… | 31無題Name名無し 21/01/11(月)11:13:02 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.640767+中古格安サーバー購入時に剥がされたのが明らかな7のプロダクトキーと |
… | 32無題Name名無し 21/01/11(月)13:00:25 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.640768+失礼いたしました今確認しに取り出して見てみたらUSBメモリーじゃ無かった |
… | 33無題Name名無し 21/02/07(日)13:51:24 IP:58.5.*(ucom.ne.jp)No.641164+>1608260521360.jpg |
… | 34無題Name名無し 21/02/14(日)21:53:46 IP:133.106.*(ipv4)No.641331+書き込みをした人によって削除されました |
… | 35無題Name名無し 21/02/14(日)21:57:41 IP:133.106.*(ipv4)No.641332+書き込みをした人によって削除されました |
… | 36無題Name名無し 21/02/14(日)21:58:53 IP:133.106.*(ipv4)No.641333+ 1613307533467.jpg-(20006 B) ![]() >>1608260521360.jpg |