レス送信モード |
---|
デスクトップPC向けOptane SSD全機種が販売終了削除された記事が1件あります.見る
Optaneをキャッシュとして使う製品以外は終わるみたい
使い倒しているエンスーなとしは居る?
https://www.tomshardware.com/uk/news/intel-kills-off-all-optane-only-ssds-for-consumers-no-replacements-planned
… | 1無題Name名無し 21/01/18(月)12:39:42 IP:61.114.*(bbiq.jp)No.640847そうだねx2値段がゲーミングPC並みじゃぁちょっとなぁw |
… | 2無題Name名無し 21/01/18(月)18:20:56 IP:60.101.*(bbtec.net)No.640852そうだねx1結局なんだったんだろう 発展的解消でもなく |
… | 3無題Name名無し 21/01/19(火)01:26:39 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.640867そうだねx1値段が高い割にベンチマークのランダム値以外は速度が実感できないのではNANDで良いってなるよなぁ |
… | 4無題Name名無し 21/01/20(水)11:20:31 IP:210.191.*(bbiq.jp)No.640885+耐久性が桁違いだったからDRAMに比べりゃ多いとはいえ32GB程度のキャッシュに使うOptaneSSDのがよっぽど意味わからんけどな |
… | 5無題Name名無し 21/01/21(木)23:17:54 IP:164.70.*(nuro.jp)No.640897そうだねx1揮発しない物理メモリという触れ込みだったか |
… | 6無題Name名無し 21/01/25(月)08:13:49 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.640961+バックアップに2インチSSDいれてDDR4させるRAMディスクキットみたいなのがほしい |
… | 7無題Name名無し 21/01/25(月)11:03:33 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.640964+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 21/01/25(月)23:54:12 IP:219.111.*(bbexcite.jp)No.640978+>No.640961 |
… | 9無題Name名無し 21/01/27(水)20:21:58 IP:219.126.*(t-com.ne.jp)No.641000+>DDR4では無いが有ったわよ |
… | 10無題Name名無し 21/01/28(木)13:59:23 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.641006+ニッチな商品だから |
… | 11無題Name名無し 21/01/30(土)12:58:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.641034+一本分エラー訂正用に非ECC刺したらだめなん? |
… | 12無題Name名無し 21/01/30(土)14:08:59 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.641035+>一本分エラー訂正用に非ECC刺したらだめなん? |
… | 13無題Name名無し 21/02/01(月)08:51:45 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.641062+256KB(128だっけ?64MB以上にもキャッシュ効くやつ)のPBSRAM売ってない状態 |