レス送信モード |
---|
アンチウイルスソフトを探している
アバストが今やっているゲームのアンチチートと組み合わさって起動不可になったのでクビにしたのだが後続がいない
やばそうなサイトにアクセスしようとしたときにブロックしてくれればそれでいいんだが
お勧めのものはあるか?
… | 1無題Name名無し 22/11/26(土)11:27:39 IP:175.177.*(itscom.jp)No.650947そうだねx2やばそうなサイトへのアクセスを食い止めてくれればブラウザの拡張機能とかでもいいよ |
… | 2無題Name名無し 22/11/26(土)12:45:26 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.650949+やばそうなのってどんなとこ? |
… | 3無題Name名無し 22/11/26(土)12:54:34 IP:39.110.*(nuro.jp)No.650950+専用機でやれば? |
… | 4無題Name名無し 22/11/26(土)13:31:25 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.650951+専用機だな |
… | 5無題Name名無し 22/12/15(木)20:23:11 IP:111.98.*(dion.ne.jp)No.651095+アバストも昔はそこそこ良かったんだけどね |
… | 6無題Name名無し 22/12/15(木)22:22:05 IP:221.132.*(j-cnet.jp)No.651096+軽いlinux入れてデュアルブートかUSBメモリから起動、ネットでエロとかの時はそっち使う |
… | 7無題Name名無し 22/12/16(金)00:26:25 IP:218.45.*(asahi-net.or.jp)No.651098+Windowsの仮想マシン使えば? |
… | 8無題Name名無し 22/12/17(土)06:01:05 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.651105+>起動不可になった |
… | 9無題Name名無し 22/12/17(土)10:52:40 IP:122.209.*(ucom.ne.jp)No.651107+今やセキュリティソフト自体が足引っ張ってることも珍しくないと思う |
… | 10無題Name名無し 22/12/18(日)00:17:45 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.651113+今は危険なサイトもなくなったよね |
… | 11無題Name名無し 22/12/18(日)09:41:23 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.651115+FIREFOXでもこのサイトは危険です 開きますか?って出ること有るな |
… | 12無題Name名無し 22/12/18(日)15:27:12 IP:153.147.*(ocn.ne.jp)No.651121そうだねx2>昔はサイト開いただけでDVDドライブが勝手に開いたり |
… | 13無題Name名無し 22/12/18(日)22:17:57 IP:49.250.*(zaq.ne.jp)No.651128+IE5 |
… | 14無題Name名無し 22/12/21(水)08:03:41 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.651144+今の所Windowsのセキュリティソフトは最強レベル |
… | 15無題Name名無し 22/12/21(水)14:46:30 IP:217.178.*(transix.jp)No.651147+torbrowser をsafest mode で使えば安全 |
… | 16無題Name名無し 23/01/07(土)19:32:33 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.651327+こないだうっかりウィルス感染させてしまったとき |