レス送信モード |
---|
違和感て何?削除された記事が4件あります.見る
… | 1無題Name名無し 23/02/06(月)13:21:59 IP:39.110.*(nuro.jp)No.651664+俺はわかった |
… | 2無題Name名無し 23/02/06(月)17:09:20 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.651665+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 23/02/06(月)19:28:03 IP:60.88.*(bbtec.net)No.651666そうだねx4シールが真っ直ぐ並んでない |
… | 4無題Name名無し 23/02/06(月)20:06:54 IP:39.110.*(nuro.jp)No.651667+その動画は見た |
… | 5無題Name名無し 23/02/07(火)05:48:21 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.651668+デスクトップなら不思議ではない組み合わせだけど |
… | 6無題Name名無し 23/02/07(火)06:27:22 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.651669そうだねx2AMD弄った事無いから知らんけどCPU内蔵GPUと増設GPUじゃねーの |
… | 7無題Name名無し 23/02/07(火)07:47:51 IP:58.90.*(ocn.ne.jp)No.651670そうだねx1微妙に斜めってるのが違和感なだけ |
… | 8無題Name名無し 23/02/07(火)10:34:50 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.651671+そのQRコード読んだらIdeaPad Gaming 360だった |
… | 9無題Name名無し 23/02/08(水)04:43:36 IP:60.86.*(bbtec.net)No.651676+吉田の動画だよね |
… | 10無題Name名無し 23/02/08(水)14:25:44 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.651680+動画中で言ってるけど |
… | 11無題Name名無し 23/02/08(水)14:35:48 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.651681+リンク |
… | 12無題Name名無し 23/02/08(水)19:45:02 IP:126.129.*(bbtec.net)No.651682+ 1675853102116.jpg-(158561 B) ![]() こんなのもあったけどね |
… | 13無題Name名無し 23/02/10(金)18:46:21 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.651692そうだねx2既に出てるけどRadeonとGeforceのシールが両方ついてるのが違和感があると言ってるだけだよね |
… | 14なーNameなー 23/02/10(金)23:38:39 IP:118.240.*(nuro.jp)No.651693+なー |
… | 15無題Name名無し 23/02/11(土)04:37:15 IP:138.64.*(v6connect.net)No.651695+昔NECのFTサーバでAMDのチップセット?とIntelのCPU組み合わせたの有ったよな。 |
… | 16無題Name名無し 23/02/11(土)05:55:18 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.651696+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17無題Name名無し 23/02/11(土)05:56:16 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.651697+昔のことを言うならVIAやSISもIntel CPUのチップセット作ってた。 |
… | 18無題Name名無し 23/02/11(土)10:38:04 IP:39.110.*(nuro.jp)No.651699+OS:Windows 10 Home 64bit (日本語版) |
… | 19無題Name名無し 23/02/11(土)14:48:13 IP:183.180.*(vectant.ne.jp)No.651700+ 1676094493781.jpg-(2000772 B) ![]() >昔のことを言うならVIAやSISもIntel CPUのチップセット作ってた。 |
… | 20無題Name名無し 23/02/11(土)17:57:48 IP:60.86.*(bbtec.net)No.651704+低スペックで喜んでるやつがいるな |
… | 21無題Name名無し 23/02/12(日)12:25:10 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.651705+当時は平凡構成の代表扱いされてた気がするけど、CPUはバルクしかなく |
… | 22無題Name名無し 23/02/13(月)07:44:28 IP:49.250.*(zaq.ne.jp)No.651712+ECS |
… | 23無題Name名無し 23/02/15(水)22:22:54 IP:114.157.*(ocn.ne.jp)No.651736+> Mobile版 |
… | 24無題Name名無し 23/02/16(木)08:46:51 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.651742そうだねx1Intel側はPentium4がNetburstで発熱問題に躓く一方で、PentiumMは |
… | 25無題Name名無し 23/02/19(日)21:55:29 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.651769+ 1676811329811.gif-(1917142 B) ![]() 政治的課題も聞いてみるといい。論理を著しく欠いた感情的な政策を |
… | 26無題Name名無し 23/02/22(水)21:15:39 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.651814+RADEONの読み方教えてください |
… | 27無題Name名無し 23/02/22(水)22:41:08 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.651816+ずーっとレイドオンだと思ってた |
… | 28なーNameなー 23/02/22(水)22:52:30 IP:118.240.*(nuro.jp)No.651817+なー |
… | 29無題Name名無し 23/02/26(日)00:53:59 IP:60.149.*(bbtec.net)No.651856+壊れかけの… |
… | 30無題Name名無し 23/02/26(日)06:54:00 IP:60.86.*(bbtec.net)No.651857+蛾次郎 |