自作PC@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1678176055563.jpg-(238498 B)
238498 B無題Name名無し23/03/07(火)17:00:55 IP:119.231.*(eonet.ne.jp)No.652027+ 9月23日頃消えます
【報ステ】日本の技術で世界をリード“低遅延”“省電力”次世代の通信技術『IOWN』(2023年3月2日)
最近になってやっと
光to光になったんだね
削除された記事が7件あります.見る
1無題Name名無し 23/03/07(火)17:20:13 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.652028そうだねx1
    1678177213217.png-(25080 B)
25080 B
一般には降りてはこないな
2無題Name名無し 23/03/08(水)08:39:46 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.652031+
>一般には降りてはこないな
需要があれば降りてくるぞ。技術自体はあるのであとは量産技術とコスト。
あくまで需要があればだけど

ネットだって昔はINSといって
「I=いったいN=何S=するの」と言われていたし
パソコンも黎明期は将来の見通しがあまりにSFじみていて
「計算もできる論理機械」と説明されていた
3無題Name名無し 23/03/08(水)10:25:50 IP:39.110.*(nuro.jp)No.652032+
ISDN
イスドン
4無題Name名無し 23/03/10(金)21:22:34 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.652072+
100Gbps=198万 1Gbps=19800円
これってコスパ的にどうなん?
ライブ中継くらいなら100Gbpsも要らないと思うしさ。
5なーNameなー 23/03/10(金)21:51:41 IP:118.240.*(nuro.jp)No.652073+
なー
6無題Name名無し 23/03/11(土)13:32:00 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.652076+
2点間の専用線みたいなサービスらしいし、ライブなら複数会場を
結ぶとかで、これから直接枝分かれして末端の視聴者へ配信する
ような使い方ではないのでは?

なので低遅延(遅延が確定できる)の方が重要なのかなと。
7なーNameなー 23/03/11(土)22:18:57 IP:118.240.*(nuro.jp)No.652080+
なー
8無題Name名無し 23/03/11(土)22:56:40 IP:153.147.*(ocn.ne.jp)No.652081そうだねx3
なんでわざわざ無圧縮で送る
9なーNameなー 23/03/11(土)23:10:17 IP:118.240.*(nuro.jp)No.652082+
なー
10無題Name名無し 23/03/12(日)00:58:07 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.652083+
あるよ
11なーNameなー 23/03/12(日)01:25:16 IP:118.240.*(nuro.jp)No.652084+
なー
12無題Name名無し 23/03/12(日)01:53:40 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.652085そうだねx2
突っ込まれるのが嫌ならレス消せばいいのに
13なーNameなー 23/03/12(日)02:03:21 IP:118.240.*(nuro.jp)No.652086+
なー
14なーNameなー 23/03/12(日)02:04:44 IP:118.240.*(nuro.jp)No.652087+
なー
15無題Name名無し 23/03/12(日)06:09:34 IP:122.19.*(ocn.ne.jp)No.652088+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 23/03/12(日)06:10:11 IP:122.19.*(ocn.ne.jp)No.652089そうだねx1
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1453766.html
NTT東日本、IOWN構想の実現に向け音楽コンサートによる高速・低遅延伝送技術の実証実験を実施

「Web会議などで利用している通常のインターネット通信環境では、数百ミリ秒程度の遅延が発生するため、離れた場所を結んだ演奏はできない。低遅延伝送技術では、ルータやレイヤ2スイッチによる遅延をなくすとともに、非圧縮映像によるコーデック遅延を削減した。さらに、カメラやモニターにもできるだけ低遅延な製品を選定している。コーデックやネットワーク、映像処理、カメラやモニターの低遅延化によって、全体で20ミリ秒以下の低遅延を実現している
17無題Name名無し 23/03/12(日)10:01:33 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.652090そうだねx2
    1678582893521.jpg-(226489 B)
226489 B
矢沢の2秒ですか
18無題Name名無し 23/03/12(日)16:28:52 IP:118.240.*(nuro.jp)No.652092+
俺の1秒もアホIP:42.145.*(home.ne.jp)みたいな底辺の10倍は価値ありそう
19無題Name名無し 23/03/12(日)20:24:24 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.652093+
TCP/IP止めればもっと低遅延になりそう
20無題Name名無し 23/03/12(日)21:16:58 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.652094+
離れたとこで合奏できるって
実際に利用するようなことがあるんだろうか
21無題Name名無し 23/03/13(月)00:06:17 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.652095+
ボーカルやドラムは別の部屋に隔離されてるとかは普通にある
22無題Name名無し 23/03/13(月)07:53:27 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.652096+
非エンタメの目的だと遠隔手術とか資料にあったけど果たして
23無題Name名無し 23/03/13(月)22:57:08 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.652099+
5Gのデモのときに遠隔手術が可能になるとかやってたな
24無題Name名無し 23/03/14(火)01:26:13 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.652100+
遠隔手術は通信環境よりもコンパネとマニピュレータのメカ的な部分が主な課題だとは思うけど通信技術の宣伝材料として使われ続けてるのがなんかもにょる
25無題Name名無し 23/03/14(火)05:47:11 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.652101+
意味あんのって言ってる人は日本国内の事しか考えていなさそう
発展途上国に有能な医者送るよりも線引いてテレ医療した方が楽だろ
まぁ将来性含めた話なんだろうけどな
26無題Name名無し 23/03/14(火)07:49:09 IP:153.249.*(ocn.ne.jp)No.652102+
国またいで専用線引くのがそんなに楽とは思えん
27無題Name名無し 23/03/14(火)20:31:14 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.652105+
FPSゲーマー「遅延20ミリ!?、クソ回線じゃん」
28無題Name名無し 23/03/14(火)22:20:33 IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)No.652107+
これからWifiやモバイル回線でゲームする人増えるから
Wifiの応答速度上げる研究もしてほしい
29無題Name名無し 23/03/14(火)22:23:34 IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)No.652108+
というか最近のゲーム事情あまり知らないけど
SwitchとかSteam Deckとか遅延問題ないんかな
30無題Name名無し 23/03/15(水)06:29:24 IP:114.147.*(ocn.ne.jp)No.652112+
リモートで動く手術機器の遅延や動作速度とかはラグないの?
31無題Name名無し 23/03/15(水)06:58:55 IP:114.157.*(ocn.ne.jp)No.652114+
日の丸ダヴィンチのhinotoriが遠隔医療推してたね
若干感じるけど何とかなるとか
32無題Name名無し 23/03/15(水)20:18:44 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.652124+
https://www.google.com/search?q=%E6%97%A5%E3%81%AE%E4%B8%B8%E3%83%80%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%AEhinotori%E3%81%8C%E9%81%A0%E9%9A%94%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%8E%A8&rlz=1C1TKQJ_jaJP1036JP1036&sxsrf=AJOqlzX_p3qJMNxR5HQVYUG4jpqc75PGdg:1678879045043&source=lnms&tbm=vid&sa=X&ved=2ahUKEwigz-bo5939AhUulFYBHUh2AykQ_AUoAnoECAIQBA&biw=1280&bih=617&dpr=3#fpstate=ive&vld=cid:f2356828,vid:XYCw8FoorO4

- GazouBBS + futaba-