ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1746923047441.webp-(104712 B)
104712 B菅直人元首相、大島元議長に桐花大綬章 旭日章に戸田奈津子さん―春の叙勲Name名無し25/05/11(日)09:24:07 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4370523+ 6月24日頃消えます
政府は29日付で、2025年春の叙勲受章者3990人を発表した。菅直人元首相(78)と大島理森元衆院議長(78)が桐花大綬章を受章。旭日大綬章には甘利明元経済産業相(75)、旭日小綬章には映画字幕翻訳者の戸田奈津子さん(88)らが選ばれた。同日付で発令される。

「ただ好きなことをしただけ」 映画字幕翻訳者の戸田奈津子さん―旭日小綬章

 旭日大綬章には、金田勝年元法相(75)、長嶺安政元最高裁判事(71)、中村邦晴元住友商事社長(74)、山田啓二元京都府知事(71)らも選出された。
1無題Name名無し 25/05/11(日)09:26:45 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4370524+
    1746923205411.jpg-(65342 B)
65342 B
 芸術・文化分野では、金工作家の春山文典さん(79)が旭日中綬章、重要無形文化財保持者(人間国宝)で落語家の五街道雲助(本名若林恒夫)さん(77)が旭日小綬章にそれぞれ決まった。

 女性の受章者は436人(10.9%)。元厚生労働政務官の佐々木知子さん(70)、元日本弁護士連合会副会長の正木靖子さん(70)、小説家の皆川博子さん(95)が旭日中綬章に選ばれた。

 受章者の内訳は、大綬章14人、重光章40人、中綬章345人、小綬章855人、双光章1552人、単光章1184人。

 外国人叙勲は45の国と地域から107人。ハガティ元駐日米大使(65)、ボーモント元ワールドラグビー会長(73)、バッハ国際オリンピック委員会(IOC)会長(71)らが旭日大綬章に決定した。

 大綬章の親授式と重光章の伝達式は5月9日に皇居で行われる。https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042900148&g=pol
2無題Name名無し 25/05/11(日)09:27:26 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4370525+
    1746923246723.jpg-(79614 B)
79614 B
本文無し
3無題Name名無し 25/05/11(日)14:31:12 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4370532+
本人に断ってくれとまではいわないが、
彼の取り巻きの左翼連中は何も考えないのかね?

俺たちの菅直人が天皇陛下から勲章をもらって、誇らしいとでも思っているのかね(大笑い)

天皇(この国の支配体制)からすれば、元左翼の全共闘でも分け隔てなく評価をしていると証明するわけだから、かまわない。かえって天皇の徳を天下に示すのだから構わないとでも思っているのだろうが、菅直人の取り巻きの左翼連中はww

普通ならやせ我慢の一つでもしろと忠告すると思うのだけどなwww

- GazouBBS + futaba-