ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762693210414.jpg-(87867 B)
87867 B北方領土対岸で「外国に近い」発言 高市政権の北方担当相に立民から猛批判「論外。辞職すべき」Name名無し25/11/09(日)22:00:10 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4383612+ 1月03日頃消えます
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202511090000144.html

立憲民主党の小西洋之参院議員(53)が9日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。高市内閣の黄川田仁志・沖縄北方担当相の北方領土をめぐる発言について、「辞職すべき」と強く批判した。
黄川田担当相は、8日に北海道根室市の納沙布岬を視察した際、対岸に北方領土の歯舞群島などが見える状況の中で「一番やっぱり外国に近いところですから」と感想を述べた。発言は、「北方領土は日本固有の領土」として、ロシアによる不法占拠が続いている状況とする政府見解と異なるとの指摘が相次いでいる。
小西氏はこの発言を伝える記事を引用。「あまりにも論外の発言。辞職すべきだろう」と断じると「かつて、沖縄北方特別委員長を務めた際には、就任直後から北方領土の歴史の詳細、関係法令、政府答弁等々を懸命に読み込み、不明な点はレクを受けるなどしました」と、自身の経験も記した。
1無題Name名無し 25/11/10(月)15:12:39 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.4383691そうだねx1
>「かつて、沖縄北方特別委員長を務めた際には、就任直後から北方領土の歴史の詳細、関係法令、政府答弁等々を懸命に読み込み、不明な点はレクを受けるなどしました」と、自身の経験も記した。
で官僚にオーバーワークさせて嫌われるという立民しぐさ
2無題Name名無し 25/11/10(月)15:43:03 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.4383692そうだねx1
立憲の官僚に対するパワハラはずいぶん昔からやってたみたいで
民主党が政権とった時に官僚が思い通りに動いてくれなかったのは嫌われていたからとか言われてたな
3無題Name名無し 25/11/10(月)17:51:45 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.4383711そうだねx2
言葉狩りに尽きるわけだが
大臣たるものそれじゃアカンわけで
ここで立民がどうだったとかは全然関係無い
逆言うと立民と同レベルでしかなかったわけで
4無題Name名無し 25/11/12(水)18:45:53 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.4383955+
かつての「安倍晋三のやることなら何でもOK!」「安倍マンセー!!」の狂騒が、
高市政権発足によって再来しつつあるようです。
5無題Name名無し 25/11/12(水)20:32:27 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.4383976そうだねx2
>IP:121.87.*(eonet.ne.jp)
>かつての「安倍晋三のやることなら何でもOK!」「安倍マンセー!!」の狂騒が、
>高市政権発足によって再来しつつあるようです。
という小林よしのり信者の戯言
6無題Name名無し 25/11/13(木)00:37:14 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.4383986+
日本人が住んでないんだもの
7無題Name名無し 25/11/13(木)08:22:59 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4384007+
「外国」がそこまで侵略してきてるのは間違いないですよね

- GazouBBS + futaba-