独立リーグ「ルートイン BC
田沢純一が“田沢ルール”に「そういうルールがなくなってくれればという気持ちは…」
名無し 07/13
923316
IP:2400:4153.*(ipv6)

独立リーグ「ルートイン BCリーグ」の埼玉武蔵ヒートベアーズと契約した田沢純一投手(34)が13日、埼玉・熊谷市内で入団会見を行った。
田沢は、08年に日本プロ野球(NPB)を経ずに、新日本石油ENEOSから米大リーグのレッドソックスと契約。NPBドラフト1位指名が確実視されていた中で、米国行きを決断したことが大きな波紋を呼んだ。「渡米するアマ選手がドラフト指名を拒否、もしくはNPB入り拒否の意思を示した上で海外球団と契約した際は、帰国後に高卒なら3年間、大卒と社会人選手なら2年間はNPB球団と契約できない」という申し合わせ、通称“田沢ルール”も作られた。
田沢は会見で「2年間のルールには従わないといけない。少しでもそういうルールがなくなってくれればという気持ちは個人的にはあります」と本音を口にしていた。
https://hochi.news/articles/20200713-O...
無題
名無し 07/14
923318
IP:126.210.*(access-internet.ne.jp)
>田沢は会見で「2年間のルールには従わないといけない。少しでもそういうルールがなくなってくれればという気持ちは個人的にはあります」と本音を口にしていた。お前のせいでルールが出来たと言うのに何言ってんだか・・・
無題
名無し 07/14
923319
IP:2400:4153.*(ipv6)

この吉川峻平も・・・
この投手の場合社会人パナソニックに在籍時2018年8月24日にダイヤモンドバックスと契約金65万ドルでマイナー契約を結んでいたことが判明
そして社会人野球から永久追放で今後社会人野球でのプレー指導ができない。
吉川もどうするかな?
無題
名無し 07/14
923320
IP:2400:4153.*(ipv6)
>契約金65万ドル日本円で6980万円
吉川お金で釣られたな
>マイナー契約コロナで今季マイナーは中止
「田沢ルール」撤廃決定、自らもドラフト指名対象に
名無し 09/07
923390
IP:126.213.*(access-internet.ne.jp)
日本野球機構(NPB)は7日、臨時の代表者会議を開き、田沢ルールの撤廃を決めた。
井原敦事務局長は「協約改定委員会の報告があった。2008年10月8日の実行委員会の申し合わせ(田沢ルール)。この申し合わせについて撤廃を決定した。新たに同様のルールをつくらないことも決定した」と話した。これにより、10月26日に開かれるドラフト会議で、田沢も選択可能な対象となった。
https://www.nikkansports.com/baseball/...
無題
名無し 09/07
923391
IP:180.12.*(ocn.ne.jp)
上原「田澤ルール?意味わからんこんなルール無くなればいいのに」
無題
名無し 09/07
923393
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
無くせばいいとは思うけど、高卒とかが直でメジャーに行って
通用しませんでしたと帰って来て、日本のプロで通用すると思う?
日本のプロで何の実績も無い選手に一々通訳付けてくれたり
しないと思うけど、それでも直でメジャー行くのか?
無題
名無し 09/07
923395
IP:180.12.*(ocn.ne.jp)
>通用しませんでしたと帰って来て、日本のプロで通用すると思う?
無題
名無し 09/08
923396
IP:180.12.*(ocn.ne.jp)

本文無し
無題
名無し 09/12
923397
IP:123.255.*(kualnet.jp)
田沢投手は良いと思います。
BC埼玉の田沢純一は指名なし 会見場に姿現さず
名無し 10/26
923454
IP:126.149.*(access-internet.ne.jp)
BC・埼玉の田沢純一投手(34)は、支配下での指名がなかった。会見場には角晃多監督らが出席していたが、田沢は別室で待機。最後まで指名されず、会見場に姿を現さなかった。育成でも指名はなく、“田沢ルール”撤廃後に即NPB入りはならなかった。
田沢は、社会人野球からドラフトを経由せずに08年12月にレットソックスと契約。セットアッパーとして13年レ軍世界一に貢献。大リーグ通算388試合に登板し、21勝26敗4セーブで防御率4・12。昨年8月にレッズとマイナー契約を結んだが、3月に自由契約。7月にBC・埼玉と契約し、日本球界に復帰した。
今季、リーグ16試合に登板し、2勝0敗、防御率3・94の成績だった。
https://www.nikkansports.com/baseball/...
無題
名無し 10/27
923456
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
自由契約になって1,2年で使い潰すにはいいかもしれないけど
貴重なドラフトの枠を使ってまで取る選手ではないということだな
無題
名無し 10/31
923457
IP:218.229.*(infoweb.ne.jp)
そもそも・・
今季の投球動画の感じだと
即戦力として足りてない気がした
無題
名無し 11/19
923474
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
マック鈴木って、契約はしてもらえたけど、通じたかと言われたら
微妙な成績じゃね?
田沢純一が台湾・味全入り「続けるべきか悩んだ」
名無し 12/26
923558
IP:126.215.*(access-internet.ne.jp)

今季BC・埼玉でプレーした田沢純一投手(34)の台湾プロ野球・味全入りが26日、決まった。
田沢はBC・埼玉を通じ「来シーズンは、台湾プロ野球の味全ドラゴンズと契約することになりました。ドラフト会議が終わり、この先も野球を続けるべきなのか長い期間悩みました。そんな中で台湾からオファーをいただき、家族や僕を支えてくれる方々と相談し、ヒートベアーズ(BC・埼玉)も海外への挑戦を後押ししてくれました。結果、自分を必要としてくれるチームがある限り野球を続けたいと思いました。新たな舞台への挑戦になりますが、さらに成長できるよう、しっかりと準備し、また野球ができる場を与えてくれたチームへの感謝の気持ちを忘れず、勝利のために精いっぱい投げたいと思います。埼玉を離れるのは寂しいですが、これからも応援していきたいと思っていますので、台湾へも声援よろしくお願いします」とコメントした。
https://www.nikkansports.com/baseball/...
無題
名無し 12/26
923560
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
政治を持ち込むのはよくないけど、下手したら来年には戦場になるぞ、台湾
堀江氏がアドバイザーに BCリーグ埼玉
名無し 02/24
923606
IP:180.12.*(ocn.ne.jp)

野球の独立リーグ、BCリーグの埼玉は24日、実業家の堀江貴文氏がアドバイザーに就任したと発表した。球団は「野球に興味のない人たちをどのように球場へ呼ぶかなどを、一緒に考えていただく」としている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021...>埼玉武蔵ヒートベアーズ
無題
名無し 04/04
923639
IP:1.79.*(spmode.ne.jp)
白単で神聖刃を使役してて、黒の相手が死の重みを付けてきた。対して破壊不能を付与したけど死亡した
あれー?と思ってwiki読んでそういうこともあるのかと思ったけどやっぱりなんかおかしい
そもそもタフネスが0以下に減ればクリーチャーは死亡=破壊されるわけで、ダメージとか修正は減ったタフネスに対する言葉遊びでしかないはず
ターン終了時に破壊不能がなくなって致死修正のため死亡するならまだしも(ここでも追加で付与すればいいはず)
スペルでターン限定の修正(結果破壊)にまで付与が無効化されるのはおかしいよどう考えても
ホリエモンが新球団を設立 球界再編から17年、福岡・北九州で独立リーグ参戦
名無し 05/22
923721
IP:180.12.*(ocn.ne.jp)
>堀江貴文 実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(48)は21日、西日本新聞の取材に応じ、北九州市を本拠地とするプロ野球独立リーグの新球団を設立する計画を明かした。球団名は「福岡北九州フェニックス」で4月に同市で運営会社を設置。今年始動した九州アジアリーグへの来季からの参入を目指し、加盟申請を開始した。同氏は創立者として株主、取締役の立場で経営に参画。2004年の球界再編騒動で主役となった一人が、17年の時を経て新球団の経営に挑戦する。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item...
西岡が選手兼監督に、独立リーグ 堀江貴文氏設立の福岡北九州
名無し 11/17
924094
IP:180.12.*(ocn.ne.jp)

実業家の堀江貴文氏が設立し、プロ野球独立リーグのヤマエ久野九州アジアリーグに加盟した「福岡北九州フェニックス」は17日、今季まで独立リーグ、ルートインBCリーグの栃木でプレーした西岡剛内野手(37)が選手兼監督として加入すると発表した。
西岡は「九州に身を置いて野球に携われることをうれしく思う。野球というスポーツを通じてたくさんの方と出会い、野球の楽しさをお届けできるように頑張る」とコメントした。2018年限りでプロ野球阪神を退団し、19年から栃木でプレーした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7144...
吉川峻平、ダイヤモンドバックス退団へ「吉川峻平が大嫌いな人たち朗報です」今後は未定も米滞在
名無し 04/06
924224
IP:126.213.*(access-internet.ne.jp)

ダイヤモンドバックスとマイナー契約を結んでいた吉川峻平投手(27)が3月31日(日本時間4月1日)、ツイッターに「吉川峻平が大嫌いな人たち朗報ですよ。リリースされました。今後については考え中です。Dbacksにはすごくお世話になりました。本当にありがとうございました」と記し、退団を明らかにするとともに球団への感謝の気持ちを示した。米国に滞在を続ける意向も示した。
吉川は関大北陽(大阪)から関大をへてパナソニック入り。18年にダ軍とマイナー契約を交わしたことが規定違反とされ日本野球連盟から登録資格剥奪の処分を受けた。19年に渡米。昨年はマイナー9試合で0勝1敗。防御率8・72だった。
https://www.nikkansports.com/baseball/...
元レッドソックス田沢純一が14年ぶりENEOS復帰「チームに貢献したい」今年はメキシコでプレー
名無し 09/07
924368
IP:126.162.*(access-internet.ne.jp)

都市対抗優勝のENEOSは7日、元レッドソックスの田沢純一投手(36)が野球部に加入することを発表した。横浜商大高から05年に新日本石油(現ENEOS)入り。08年以来14年ぶりの復帰となる。
10月末から開催される社会人日本選手権(京セラドーム大阪)に出場する。「このたびエネオス野球部に復帰することとなりました。2005年から4年間、エネオス野球部には大変お世話になりました。在籍期間中は野球の技術だけでなく、社会人としての立ち振る舞い等、多くのことを学ばせていただきました。また、メジャーリーグへの挑戦の際、温かく送り出していただき、誠に感謝しております。エネオス野球部に復帰したからには、まずは、目下10月30日に開幕する日本選手権大会でのダイヤモンド旗奪還を目指し、全力でチームに貢献したいと思いますので、ご声援の程、よろしくお願いいたします」とコメントを発表した。
https://www.nikkansports.com/baseball/...
続きを見る30日02:51頃消えます