前のページ
過去にも何度か書いてるけどイ
無題 名無し 11/08 654110
IP:222.6.*(dion.ne.jp)
たまにPythonやろうかと思うんだけど、ちょいとやったらやりたい事が今一つうまくいかなくてもういいやってなる。
ドラレコの映像をpngファイルにして必要なコマの部分だけ動画に変換するのをexeで作るとかやってみたけど、ffmpegの実行やらなんやらディレクトリを跨いで色々やると、やり方が悪いんだろうけど技量不足で上手くいかんw
結局同じディレクトリでffmpeg実行した方が楽となる。
無題 名無し 11/09 654112
IP:42.148.*(home.ne.jp)
>この季節はカレンダーを印刷してる
年末に来る次年のゴミ収集カレンダー拡大印刷してるわ
無題 名無し 11/19 654207
IP:60.79.*(bbtec.net)
「詰まるもの・壊れるもの・治せないもの」と割り切って運用するのが建設的よ。

・あえて近くの実店舗で買って、故障・保障時の手間を最小化する。
・延長保証サービスで3年に延ばす。その3年間は純正インクを使い、
インク詰まりを含めたあらゆるトラブルを保証の範囲内に抑え込む。
・3年経ったら、安物インクで使い潰すか、壊れる前にドフで売る。
無題 名無し 11/20 654213
IP:222.6.*(dion.ne.jp)
>その3年間は純正インクを使い、
>インク詰まりを含めたあらゆるトラブルを保証の範囲内に抑え込む。

その3年保証ってインクの目詰まりは対象外だと思うよ。
それは純正インクそのものが製品としても持つ保障だしさ。
インクジェットプリンタってインク(ヘッドも含む)以外の物にトラブルが発生した事無いわ。
無題 名無し 11/20 654214
IP:153.147.*(ocn.ne.jp)
メーカーの保証でも部品代はかかるって聞いたけど出した人いる?

自分は安いの買ってインクなくなったら詰め替えて詰まったら買い替え
無題 名無し 11/21 654229
IP:60.86.*(bbtec.net)
元某社代理店だけど、修理依頼がくると「メーカーに直接出したほうが安いですよ」って案内してたなぁ
メーカーに出せば定額修理だから
代理店がやると、技術料+パーツ代になるから高いんだよね
A4の安いのは買い替えを案内してた
修理するのはA3ノビ機以上かビジネスジェット
基本的には買い替えが多かったなぁ
無題 名無し 12/03 654281
IP:36.8.*(dion.ne.jp)
>ブラザーのプリンタは自動で定期的にヘッド掃除やってくれるが廃インクタンクが埋まらないか心配だ
昼寝してる時にウィーンガチャンガチャンとか言い出すのが嫌なんだよなぁ
無題 名無し 03/06 655088
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
ブラザーのFAX付きで、湯と綿棒とテスト印刷の繰り返しで詰りを治してた。
ノズルクリーニングでインクの無駄使用が多かった機種で、底部分の廃インク綿がいっぱいでエラーになり保証期間中で修理に出した。
ログを見ると1枚に70円かかった計算になった。
日本国内版のファームウェアがインク無駄使いで、アメリカ版はさらに良くてFAXを印刷せずに画面で見られた。
ネット部分はAIソフト社のDHCPがBUGだらけで使用禁止アドレスが振られて重複した。
無題 名無し 03/06 655089
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
ソフマップ修理がメーカー修理料金の2倍だった。
見積りで修理を拒否すると、返品送料が高過ぎるパーフェクトインチキワランティだった。

無題 名無し 03/06 655090
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
家庭用プリンタは設計寿命枚数が驚く程に少ないよ。

続きを見る16日03:20頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント