国際NGO「国境なき記者団
報道の自由度ランキング発表 日本は順位下げ、G7最下位の70位 名無し 05/04 4284608
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
[画像無し]
 国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は3日、2024年の「報道の自由度ランキング」を発表した。調査対象の180カ国・地域のうち日本は70位(前年68位)となり、主要7カ国(G7)の中で依然、最下位だった。

 同NGOは日本の状況について、「伝統の重みや経済的利益、政治的圧力、男女の不平等が、反権力としてのジャーナリストの役割を頻繁に妨げている」と批判。2012年の第2次安倍政権の発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がったとする一方、記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。

無題 名無し 05/04 4284609
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
 また、世界的な傾向については、ランキングを構成する五つの基準のうち政治的な背景に関する指標が世界全体で悪化したとして、国際社会でジャーナリストを保護する政治的意思が欠如していると指摘した。昨年10月7日にイスラム組織ハマスとイスラエルの軍事衝突が始まって以降、パレスチナ自治区ガザ地区で100人以上の記者が死亡したことを例に挙げた。

 1位はノルウェーで、2位にはデンマークが入った。G7では米国が55位(前年45位)で、日本に次いで低い順位だった。同NGOは米国に広がる偽情報が「国民がもはや誰を信用してよいのか分からない状況を生み出している」と懸念を示した。(パリ=宋光祐)

https://www.asahi.com/articles/ASS533P...
フィフィ「こんなに自由に政権批判させてくれる国も珍しい」報道の自由度ランキング70位に私見 名無し 05/04 4284642
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
エジプト出身のタレント、フィフィ(48)が4日、X(旧ツイッター)を更新。「報道の自由度ランキング」について、私見をつづった。

フィフィは、国際NGOの「国境なき記者団」が発表した今年の「報道の自由度ランキング」について報じる一部メディアの記事を添付。日本が70位であることや、G7(主要7カ国)中最下位だったことなどが伝えられている。

これをうけ、フィフィは「こんなに自由に政権批判させてくれる国も珍しいし、捏造報道してもお咎め無く存続させてもらえるなんて凄いよ日本。ジャーナリズムなんてもはや死んでるし、”報道しない自由度ランキング”ではぶっちぎりの1位になるよ!」と記した。
無題 名無し 05/04 4284643
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
1つ前のポストでも「”報道の自由度ランキング”日本は70位!と意気揚々と報じるマスコミ…確かに日本に報道はない。ニュースもバラエティみたい。ただそれは自分たちで“報道しない自由”を行使してるだけで、まともな報道をさせてもらえないのではない。そこを間違ってはいけない。審査する側はおそらくその内情を知らない」と述べた。

これらの投稿に対し「ほんこれ」「まさしく!」「正論です」「『報道しない自由』ランキングがあれば圧勝ですよ」「その通りですね」などとさまざまな声が寄せられている。

https://www.nikkansports.com/entertain...
無題 名無し 05/05 4284686
IP:121.81.*(eonet.ne.jp)
つまり『報道の自由度ランキング』で上位にいけないのは誰かのせいではなく日本のマスコミが無能なだけだと?
無題 名無し 05/05 4284687
IP:126.196.*(access-internet.ne.jp)
>記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。
馬鹿では?
無題 名無し 05/05 4284688
IP:153.151.*(dti.ne.jp)
>国境なき記者団
大仰な名前の割には、取材もせずにランキングを作ってるのかね・・・
無題 名無し 05/05 4284691
IP:14.11.*(enabler.ne.jp)
>記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。
それまで穏やかに(?)日常会話してたかと思った矢先、口を滑らせたにせよ公式の場でもなく「オフレコで」と念押ししても
こんな格好な特ダネは無いからと、普段なら証言者を秘匿するのは当然の権利だとかほざきながら「党関係者」「与党幹部」
「国会関係者」とその存在も怪しい秘匿一色なくせして、自民となれば報道のルールすら平気にドブに捨てながら「これは看過できない」
「我々も熟慮した末の報道」と自分たちは正義だから許されると勝手に決めて、その暴走すら正義だからと誰一人問題視にもしない。
そのくせ、田原総一朗みたいな老害は「メディアは萎縮している」と声高に言うが、こんな事実を前には健康的だとでも評価するのか。
そりゃ国際的に見て日本のメディアは落ちて当然だろう。今日まで何度野党の不祥事は不問、何事も忖度で許してきてるのか。
>1位はノルウェーで
もうね、何かとあれば北欧贔屓も聞き飽きたよ。おとぎの国みたいな状況下なら、みな牧歌的で平和なものだろ。その評価すら怪しいものだわ。
無題 名無し 05/05 4284770
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
報道の自由がありすぎて、世界的にうそを垂れ流した
新聞があるらしい
無題 名無し 05/05 4284791
IP:113.155.*(commufa.jp)
報道の自由とは報道機関が自由に取材し広く国民に知らせる事
の筈なんだけど

マスゴミの言う報道の自由
己の主義主張の為に事実を改編し都合の悪い真実は隠し
恣意的な報道、何でも好き勝手出来る自由の事

日本のマスゴミは昨今の行動言動から察するに
民主主義社会において報道機関が信用を失う事の重大さを何も理解していないし
自らがそれらをぶち壊していると言わざるをえない

このランキングも対象や設問、集計等にほぼ触れてないし
こんな小学生レベルの報道で報道機関を名乗られても白々しく感じるだけです

無題 名無し 05/06 4284825
IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)
ランキングを下げてるのはマスコミ自身。
ジャニーズとか宝塚とか配慮しまくり。
無題 名無し 05/06 4284828
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
>「報道の自由度ランキング」
「国境なき記者団」日本特派員の瀬川牧子が
外国人記者20人に聞きましたランキングな
その20人がどんな人物かは不明という
https://www.news-postseven.com/archive...
>回答者の人選に関わったという国境なき記者団・日本特派員の瀬川牧子氏に聞くと、「20人の回答者らの個人名を出すことはできません」という。

ちなみに瀬川牧子で週刊金曜日のサイト内検索すると
福島ガー辺野古ガー言ってる記事が出てくる
https://www.google.com/search?q=%E7%80...

瀬川牧子の顔はこちらから
https://jfjn.jp/fixer/
無題 名無し 05/06 4284829
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
↑の20人の外国人記者の一人臭いのが
フランス人記者の西村カリン
レポートの中で言われてる
「政府を批判したり、能登災害への対応の遅れについて議論したり、
福島の水を指すために「放射性処理水」という用語を使用」
してる記者
ツイートの多くはフランス語だからバレねえと思ってんだろうな
無題 名無し 05/06 4284830
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
あと瀬川牧子と西村カリンは
プロ人質ことウマル安田擁護のトークセッション一緒にやってたり
報道の自由度ランキング、日本は70位に後退。G7で最下位、ウクライナや韓国を下回る。その要因は? 名無し 05/10 4285687
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
国際的な非政府・非営利組織の「国境なき記者団(RSF)」は5月3日、2024年の「報道の自由度ランキング」を発表した。1位にノルウェー、2位にデンマーク、3位にスウェーデンがランクイン。日本は2023年から順位を下げ、70位だった。

RSFは、「世界全体的に政治指標が低下している」と指摘。「メディアの自主性に対する支持と尊重が憂慮すべきレベルで低下し、国家や他の政治主体からの圧力が増大している」と分析した。

また、RSFは「2023年10月以降、ジャーナリストとメディアに対する違反行為が相次いでいる」と指摘。イスラエル国防軍によって、100人以上のパレスチナ人記者が殺害されており、そのうち少なくとも22人は業務中に殺害されたという。

RSF編集ディレクターのアンヌ・ボカンデ氏は「国家やその他の政治勢力が報道の自由を守るために果たす役割が減少している」と警告した。また、2024年は世界人口の半数以上が投票に行く「世界史上最大の選挙の年」だ。RSFは「ディープフェイクは現在、選挙の行方を左右する主要な位置を占めている」と指摘。偽情報などへの規制がない場合、生成AIが政治目的の偽情報の武器として使用される懸念があることを示した。
無題 名無し 05/10 4285688
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
・日本が70位に後退した理由は?

日本の報道の自由度は、2023年の68位から70位に順位を下げた。この順位は先進国が集まるG7で最下位、戦争中のウクライナ(61位)や近隣の韓国(62位)を下回る結果だ。

日本についてRSFは、新聞やテレビなどの従来のメディアが依然として大きな影響力を持っているとした上で、以下のように分析している。

「日本は議会制民主主義国家であり、メディアの自由と多元主義の原則は一般に尊重されている。しかし、伝統的な利害関係やビジネス上の利害関係、政治的圧力、男女間の不平等が、ジャーナリストが監視者としての役割を完全に果たすことをしばしば妨げている」

加えて、政府や企業が主要メディアの運営に日常的に圧力をかけていることや、2020年以降、政府が新型コロナウイルス対策を理由に、記者会見に招待するジャーナリストの数を削減したことなども指摘した。
無題 名無し 05/10 4285689
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
また、記者クラブ制度の問題点も指摘。「既存の報道機関のみに記者会見や高官へのアクセスを許可しており、記者に自己検閲を促している。フリーランスや外国人記者に対するあからさまな差別に当たる」と批判している。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/st...
「男はみんなエッチわよ!」小池都知事の学歴詐称問題を朝日新聞が「報じたくない」ワケ 名無し 05/10 4285782
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
・記者サーの姫から虚飾の女帝へ

若き日の小池百合子は、男性新聞記者たちにとって“姫”のような存在だった。男たちは紅一点の彼女に、こぞって活躍の場を提供した。「カイロ大学を卒業した唯一の日本人女性でアラビア語が堪能」という評判が徐々に定着していく。姫はその“虚像”を最大限に利用してマスコミ界や政界を駆け上がり、今は東京都知事のポストに納まっている。

このように特異な経歴を持つ小池氏だからこそ、学歴詐称疑惑は7月都知事選を控えた有権者にとって重大な意味を持つ。にもかかわらず、朝日新聞などの大手メディアが、この疑惑をまともに取り上げないのはなぜなのか。元全国紙社会部記者の新恭氏が解説する。

・乙武氏、落選。朝日新聞の「おかしな記事」に注目

衆議院東京15区の補欠選挙に出馬した「五体不満足」の著者、乙武洋匡氏は予想以上の低得票に沈み、落選の憂き目を見た。

https://www.mag2.com/p/news/598450
無題 名無し 05/11 4285817
IP:220.147.*(vectant.ne.jp)
在日が支配しているので
自由度低いのは当然

続きを見る02日11:38頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント