台湾版Yahoo!の「Yah
日本アニメで「エルフ」登場率が急増!その背景とは―台湾メディア 名無し 05/05 4284762
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
[画像無し]
台湾版Yahoo!の「Yahoo!奇摩」にこのほど、日本のアニメ作品に登場するエルフの数が急増していると紹介するコラムが掲載された。

コラムはまず、「『葬送のフリーレン』に登場するエルフ・フリーレンからさかのぼると、日本のアニメ作品にはしばしば長い耳、長寿、弓や魔法に長けたファンタジーのキャラクターが登場する。そして、その数は増加傾向にある。驚くことに、2016年から日本のアニメ作品における『エルフ』の登場数が急増し、以前はほとんど見られなかったにもかかわらず、今ではよく見られるようになった」と紹介した。

続けて、「日本のイラストレーターで漫画家のダテナオト氏が共有した、日本のアニメ作品における『エルフの発展』を見ると、1981〜1988年にはエルフが登場するアニメ作品は10作品程度しかなかったことが分かる。しかし、1988〜2000年にはエルフが登場する作品は134作品に増加した。これは1988年1月に創刊されたファンタジー雑誌『ドラゴンマガジン』がきっかけとなっている。同誌で1989年に小説版とコミカライズ版が両方連載された『スレイヤーズ』や、同じく同時期に連載された『ロードス島戦記』がその一例だ」と説明した。

無題 名無し 05/05 4284763
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
そして、「興味深いことに、2000年以降アニメに登場するエルフの数は急激に減少した。その数が徐々に回復したのは『小説家になろう』という小説投稿Webサイトが登場した 2004年4月。そして、2012年にアニメ版『ソードアート・オンライン』が放送されて以降、日本のアニメ作品でエルフが登場する数は明らかに増え、年間10作品から16作品に大幅に増加した。2016年以降『異世界/転生』ジャンルの人気が爆発的に高まったことから、エルフが登場するアニメ作品は年間30作品から40作品以上に増加。2024年は4月までに、すでに13作品にエルフが登場している」と言及した。

コラムは、「この現象は多くのネットユーザーの議論を呼んだ。2000年以降のエルフの登場率の低下は、その時期にファンタジー作品よりも日常生活や学園ドラマの作品が流行していたことや、『新世紀エヴァンゲリオン』の影響で戦闘作品が登場したことが原因とされている。ただ2010年以降、エルフはファンタジー作品に限らず、現代の日常的な作品の中でもさまざまなスタイルで登場するようになった」と述べた。

https://www.recordchina.co.jp/b932901-...
無題 名無し 05/05 4284802
IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)
そういや何かの漫画で設定上はゴブリン女なのに外見がエルフ
にしか見えないヒロインが居たな。
無題 名無し 05/05 4284816
IP:49.129.*(mesh.ad.jp)
本文無し
無題 05/06 4284849
IP:121.84.*(eonet.ne.jp)
16年ぶりに「エルフ」デザイン一新
ちょっとかっこよくなった
無題 名無し 05/06 4284856
IP:192.244.*(ipv4)
>日本人女性声優サイン会で
釘宮?
無題 名無し 05/06 4284875
IP:219.104.*(nuro.jp)
本文無し
無題 名無し 05/06 4284876
IP:219.104.*(nuro.jp)
>以前はほとんど見られなかったにもかかわらず、今ではよく見られるようになった
美化したからなんだよね
元ネタは邪悪で、見た目がゴブリンの親戚だよ
無題 名無し 05/06 4284879
IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)
トロールもムーミンとトトロのおかげで美化されたね。
無題 名無し 05/06 4284881
IP:180.13.*(ocn.ne.jp)
妖精っていうと一般的に小さくて可愛らしいフェアリーのイメージだけど元々の妖精って日本で言うなら妖怪に含まれるかその親戚だよね
エルフも元はそういう妖精だった
人間型の亜人種としてのエルフは何が起源なんだろうか
トールキン以前から原型はあったと思うのだけど

無題 名無し 05/06 4284982
IP:192.244.*(ipv4)
>>トロールもムーミンとトトロのおかげで美化されたね。
ベルセルクで引き戻されたけどね
無題 名無し 05/06 4285018
IP:126.173.*(access-internet.ne.jp)
>そういや何かの漫画で設定上はゴブリン女なのに外見がエルフ

洞窟王から始める採掘ライフ?
無題 名無し 05/07 4285022
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
エルフを狩るモノたち
メインのヒロインはセルシア
無題 名無し 05/07 4285035
IP:27.84.*(dion.ne.jp)
>人間型の亜人種としてのエルフは何が起源
トールキンが言語学のために創作した架空の種族に
北欧神話の妖精エルフの名称を借用し物語を書いた
→指輪物語などのエルフ像は広く浸透し
TRPGの元祖Dungeons & Dragons(D&D) にも
多少のアレンジを加えて取り入れられる
→日本ではD&Dのリプレイ記事・ロードス島戦記で
オタク界隈に広まったって感じかと

ちなみに日本独自の極端に耳の長いエルフ像は
ロードスの挿絵を描いた出渕裕のアレンジ
映画ダーククリスタルのゲルフリン族に着想を得て描いた
無題 名無し 05/07 4285054
IP:202.214.*(ipv4)
>見た目がゴブリンの親戚だよ
時々耳殻がとんがった人も生まれる
無題 名無し 05/07 4285193
IP:118.103.*(ipv4)
>トールキンが言語学のために創作した架空の種族に
>北欧神話の妖精エルフの名称を借用し物語を書いた
そうするとあれだね
語源はともかくとして現在のイメージのエルフを発案したのはトールキンという事で良さそうだね
無題 名無し 05/08 4285231
IP:27.84.*(dion.ne.jp)
エルフの他にドワーフ、トロル、オークなども
トールキンがイメージを固めたものが借用されている
ちなみにホビットは完全オリジナルなので
権利的問題から他作品では別名(ハーフリング)が
与えられている場合が多い
ただトールキンのエルフは不老で寿命が無く病気にもならず
神秘の力を操り肉体も強靭で背も高いチート種族なんだが
D&Dではゲームバランスを著しく崩すので
寿命は七百〜八百歳ほどになり
背は低く華奢で筋力体力は人に劣るようデチューンされた
多くのTRPGやコンピューターゲームやラノベなどは
こちらの影響方が強いと思う

続きを見る03日13:37頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント