大臣は水俣病問題を軽視して
水俣病被害者団体発言打ち切り 「上から目線」運営に不信感 名無し 05/09 4285500
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
[画像無し]
 大臣は水俣病問題を軽視しているのではないか――。水俣病犠牲者慰霊式後の懇談で環境省職員がマイクの音声を切った問題。8日に熊本県水俣市内で記者会見した被害者団体のメンバーからは、伊藤信太郎環境相の責任を問う声が相次いだ。伊藤環境相は同日、熊本を訪れて被害者らに直接謝罪したが、地元には根深い不信が残った。【中村敦茂】

 発言打ち切りは、1日にあった慰霊式の後に開かれた被害者団体と伊藤環境相との懇談の場で起きた。持ち時間3分を超過した団体に対し「時間なのでまとめてください」と職員が話を遮ったり、マイクの音を切ったりした。

 当時の会場では、大臣が被害者の声に耳を傾けるよう抗議する声も上がった。伊藤環境相は当初「マイクを切った認識はない」としていたが、被害者の怒りが噴出した8日に一転して姿勢を変え「マイクを切ったことは大変遺憾。深くおわび申し上げる」と謝罪。昼に東京で報道陣の取材に応じた後、熊本を訪問し、同日夕に被害者らに直接謝罪した。林芳正官房長官も衆院内閣委員会で「政府としておわび申し上げたい」と述べた。

無題 名無し 05/09 4285501
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
 会見は直接謝罪に先立ち開かれた。「水俣病被害者互助会」の谷洋一事務局長は「環境省が被害者の実情に向き合っていないからこそ、発言時間が制限された。事務方がマイクを切るなんて考えもしなかった」と当日を振り返った。その上で「まともに水俣病問題に取り組まず、セレモニーとして大臣との対話が設定されている。ごまかしの対応をしないでほしい」と訴えた。

 「公害の原点」といわれる水俣病は、2004年に被害拡大を防がなかった国や県の責任を認める最高裁判決が出ている。会見の出席者からは「環境大臣自身が水俣病を軽視している」「大臣は辞任すべき」などと水俣病と向き合うべき省庁のトップに対し、厳しい声が相次いだ。

 「水俣病被害者の会」の中山裕二事務局長は「あの場にいたすべての団体の代表、すべての水俣病被害者に対する上から目線の運営であったし、不信を招いた。きちんと謝罪すべきだ」と語った。
無題 名無し 05/09 4285502
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
 当日は木村敬・熊本県知事も懇談に同席した。木村知事は8日、伊藤環境相の水俣訪問について「水俣病問題に真摯(しんし)に向き合っておられることの表れ。懇談が実りある場になるよう、環境省において運営の改善をお願いしたい」などとするコメントを出した。

https://mainichi.jp/articles/20240509/...
「時間です」水俣病患者側の発言中音声切る 環境相との懇談で国側 名無し 05/09 4285503
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
 水俣病が公式確認から68年となった1日、患者らでつくる8団体と伊藤信太郎環境相との懇談が熊本県水俣市で開かれた際、団体側の代表者らの発言中、進行役の環境省職員によってマイクの音が消されたため、会場内から「話を聞いて」などと叫ぶ声が相次ぎ、一時紛糾する場面があった。

 「『痛いよ痛いよ』と言いながら死んでいきました」。

 妻が昨春に亡くなったと語る水俣病患者連合の松崎重光副会長の発言が3分を超えると、環境省職員が「時間なのでまとめてください」と話を遮った。すぐに音が切られ、マイクを取り上げられた。他にも数人が同様の対応を受けた。

 懇談後、環境省の担当者は「不手際だった」との釈明を繰り返した。(共同)

https://mainichi.jp/articles/20240504/...
無題 名無し 05/09 4285560
IP:153.242.*(ocn.ne.jp)
そもそも持ち時間が3分って知ってた訳でしょ?
それなのに会見で3分で話しきれるかって言われても只の逆ギレなんですよね、懇談が始まる前に付けるクレームだぞそれは
無題 名無し 05/09 4285588
IP:133.175.*(vectant.ne.jp)
名古屋城の時もそうだが、こういった会合は直接やり取りするのではなしに、チャットにしてはどうだ?
直接やり取りするから、暴走したり、時間内にできなくなったりするのだから。
チャットにすれば少しはマシになるだろうて。
無題 名無し 05/09 4285590
IP:126.151.*(access-internet.ne.jp)
>他にも数人が同様の対応を受けた。
皆平等且つ公平な措置ですが、
市民の皆様は気に入らなかったようですね。
そんな人治主義で民主主義守れるんですか?
無題 名無し 05/09 4285597
IP:14.11.*(enabler.ne.jp)
まぁ結局「殴ってくるまで続ける」のがあれらの手だから。殴ってこないまではネチネチいつまでも言ってる。
名古屋の話題もだけど、あれは地元メディアも一緒になってずぅ〜っと市側をボロカスに言いながらの例の討論会で
そこでもおっ始めるから、慣れてない推進派の人物に「我慢せい!」と言われて悶着になり、その状況を放置した(らしい?)市側と
市長も含め、討論会の障害者に対して差別を行ったと主張してたけど、勝手に始める口喧嘩まで、市側は関知するわけもないし
討論会のその日まで、決まってもいない事案を「そうだ」と決めつけ展開させるのは差別じゃないのか。議論議論と言うけれど
顔を付き付け合わせたって話し合いに応じる人種じゃないのだし、そういう面倒を回避するための選挙という方法もあったりで
議論が民主主義の場であるだの、議論を重ねようだの虚しい理想論でしかない。そうした場で主導権を奪いたいと悪巧みする連中なのだし。
環境相らが懇談後に「つるし上げ」に遭っていたと発言 木村熊本県知事、直後に謝罪 名無し 05/10 4285663
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
熊本県の木村敬知事は10日の定例記者会見で、水俣病被害者の発言遮断問題を巡り、伊藤信太郎環境相や環境省職員が懇談後に被害者側から「事実上つるし上げ」に遭っていたと述べた。直後に不適切な発言だったと謝罪して訂正した。

被害者側が懇談後、環境省の対応に抗議したことについて「大臣も環境省も事実上つるし上げになっていた」と表現。「つるし上げ」の真意を問われると「訂正する。申し訳ない。非常に厳しい怒りを込めて(被害者側が)叱責されていたことを言いたかった」と釈明した。

木村氏は発言遮断を「残念に尽きる」と批判した。被害者側の発言時間を3分間と設定した環境省側の運用に対し「短すぎる。私は言いたいだけ言ってもらえればいいと思う」と述べ、今後は3分の設定を「撤廃すべきだ」と訴えた。

https://www.sankei.com/article/2024051...
司会台本に「3分でマイクオフ」と明記 水俣病被害者の発言遮断 名無し 05/10 4285750
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
水俣病被害者側の団体が伊藤信太郎環境相との懇談の際にマイクが切られ発言が遮られた問題で、環境省の司会者の台本に発言が持ち時間に近づいた場合は「3分でマイクオフ」と明記されていたことが、立憲民主党への取材で分かった。台本は立民の要請に対し、環境省が提供した。

司会を務めたのは環境省の木内哲平特殊疾病対策室長。台本には会合の冒頭で「1団体3分程度で発言をお願いする。長くなるようなら途中でお声かけし、当方でマイクをオフにすることもあるかもしれない」と発言することが記されていた。ただ、この内容は現場で出席者に伝えられなかった。

台本には他に、被害者側から「後でしゃべらせろと言われた場合」の対応なども記されていた。

立民の泉健太代表は10日の記者会見で「非常にドライな設定がされていた」と批判した。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/n...

無題 名無し 05/11 4285798
IP:122.24.*(ocn.ne.jp)
>そもそも持ち時間が3分って知ってた訳でしょ?
そうなの?
いや仮に事前の告知だかで3分とされてても
その時間を協議して決めたのでないなら強制力は無いのでは?
というか制限時間でマイクの音声を切るのはちょっとどうかと思う
そこは制限時間ですのでここまででご遠慮願いますかと角が立たないように対話するのが普通では
上から目線と誹られるのはこの辺りの強硬な姿勢が原因になってる
無題 名無し 05/11 4285799
IP:122.24.*(ocn.ne.jp)
>>そもそも持ち時間が3分って知ってた訳でしょ?
>そうなの?
>いや仮に事前の告知だかで3分とされてても
事前の告知どころか当日の現場ですら説明が無かったという報道が出てるじゃん
これじゃ相手側からしたら悪意を感じても仕方ないよ
無題 名無し 05/11 4285801
IP:27.133.*(yournet.ne.jp)
懇談会なんぞで何言っても時間の無駄だろ
両方とも何やってんの?バカらしい

続きを見る07日02:49頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント