野球@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1598860678157.jpg-(143980 B)
143980 B阪神・藤川が今季限りで現役引退の意向「体が悲鳴」、05年にはJFKでリーグ優勝に貢献Name名無し20/08/31(月)16:57:58 IP:126.196.*(access-internet.ne.jp)No.923383そうだねx1 23年12月頃消えます
阪神は31日、藤川球児投手(40)から今季限りでの現役引退の申し入れがあり、了承したことを発表した。

タテジマのユニホームを脱ぐ決意を固めた。今季はここまで11試合の登板で防御率7・20。8月13日に右上肢のコンディション不良で出場選手登録を抹消されて以降は、鳴尾浜の2軍施設で調整を続けていたが、ペナントレースの折り返しを迎えたタイミングで進退を決めた。阪神が午後からオンラインで会見を行い、谷本球団本部長は「1年間通じてコンディションを保つのが年々難しくなった、体が悲鳴を上げています。チームにも非常に迷惑をかけている」と、藤川からの電話で会話したと明かした。

藤川は1998年ドラフト1位で阪神に入団。2005年にはジェフ・ウィリアムス、久保田智之とともにJFKと呼ばれ、勝利の一角としてリーグ優勝に貢献した。13年からMLBで3年間プレーした後、16年には再び阪神に復帰し、守護神として活躍してきた。日米通算250セーブまで5に迫る中で、背番号22が大きな決断を下した。藤川は明日9月1日に会見を行う予定だ。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/31/kiji/20200831s00001173290000c.html
1無題Name名無し 20/08/31(月)18:21:54 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.923384+
>右上肢のコンディション不良

手術しないとダメなぐらい悪いらしいね・・・・

メジャー、独立高知除くとほぼ


     阪神一筋今までありがとう
2無題Name名無し 20/09/03(木)03:27:00 IP:121.85.*(eonet.ne.jp)No.923385+
カブスで故障した時点で詰んでた。

指導者の道を歩むか

喋りで喰ってくいか

道は厳しそうだな・・・
3【ヤクルト】五十嵐亮太、今季限りで現役引退…04年37S最優秀救援「ロケットボーイズ」Name名無し 20/10/11(日)09:15:37 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.923437+
    1602375337125.jpg-(77267 B)
77267 B
 ヤクルト・五十嵐亮太投手(41)が今季限りでの現役引退を決断したことが10日、分かった。10月に入って引退を申し入れ、球団も了承した。04年に37セーブを挙げて最優秀救援投手を獲得するなど、日米通算905試合にすべて救援登板。近日中に球団から発表される。

 日米通算で現役最長の23年目右腕がユニホームを脱ぐ。チーム最年長の41歳右腕は、開幕直前に下半身のコンディション不良で離脱。回復後も若手の育成に力を入れる球団方針もあり、ここまで1軍登板がなく、自ら引き際を決めた。

ヤクルト・野村克也監督時代の最後の選手。

https://hochi.news/articles/20201011-OHT1T50000.html
4広島・石原慶 今季限りで引退 ラストイヤーは故障に泣き… 11月7日阪神戦で引退セレモニー Name名無し 20/10/12(月)17:00:10 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.923439+
    1602489610647.jpg-(51242 B)
51242 B
 広島・石原慶幸捕手(41)が、今季限りで現役を引退することが明らかになった。12日、球団が発表した。11月7日の阪神戦(マツダ)で引退セレモニーが行われる。

 広島一筋19年。16年には25年ぶりのリーグ優勝に導き、ベストナインとゴールデングラブを受賞。低迷期からリーグ3連覇までを支えた立役者だった。

 今季は、球界最年長捕手として迎えた中、ジョンソンの女房役を会沢に譲り、出場機会が減少していた。8月27日のDeNA14回戦(横浜)で、5回の先頭打者で遊ゴロを放ち、転倒。左大腿裏付近を押さえ込んで担架で運ばれ、翌28日に出場選手登録を抹消された。9月1日から3軍に合流し、リハビリに励んでいた。

 県岐阜商、東北福祉大を経て2001年のドラフト4巡目で広島入団し、2年目の03年から1軍に定着。09年第2回WBC日本代表に選出され、10、11年には選手会長を務めた。通算1619試合に出場し、打率・236、1022安打、66本塁打、378打点。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/12/kiji/20201012s00001173200000c.html
5無題Name名無し 20/10/13(火)22:02:18 IP:124.213.*(dion.ne.jp)No.923440+
世界一にもなったし良かったね
6岩隈久志の引退発表Name名無し 20/10/19(月)17:26:14 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.923446+
    1603095974988.jpg-(292420 B)
292420 B
 巨人・岩隈久志投手(39)が現役引退を発表したことで、2004年に消滅した近鉄バファローズのユニホームを着たことのある選手はヤクルト・近藤一樹投手(37)、坂口智隆外野手(36)の2人だけとなった。 

 岩隈は堀越高から99年ドラフト5位で近鉄に入団し、切れのあるストレートを武器にエースとして活躍。近鉄最後の年となった04年には15勝2敗で最多勝と最高勝率の2冠に輝いた。 

https://hochi.news/articles/20201019-OHT1T50102.html
7西武高橋朋己が引退 15年球宴出場もけがとの戦いName名無し 20/10/20(火)21:07:31 IP:126.215.*(access-internet.ne.jp)No.923447+
    1603195651588.jpg-(68241 B)
68241 B
西武の左腕・高橋朋己投手(31)が、現役引退を決めた。20日、会見を行う。

12年ドラフト4位で入団。1年目の13年は左肩のリハビリで始まったが、8月15日のソフトバンク戦、中継ぎとしてプロデビューを飾った。この年は24試合に登板、プロ初勝利も挙げた。2年目の14年、シーズン途中から抑えに抜てきされると29セーブをマーク。オフの日米野球の日本代表にも選出され、2試合に登板した。

翌15年には球宴出場。シーズンでも22セーブ14ホールドで、2年連続60登板をマークしたが、同年9月23日オリックス戦で打球処理をした際に右足腓骨(ひこつ)骨折。16年にはトミー・ジョン手術、18年に左肩痛と、けがとの戦いが続いた。19年から育成契約を結び、復活を期していた。球団側も背番号43を空けて待っていたが、ここ2年は1軍登板がなく、ユニホームを脱ぐ決断に至った。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010200000274.html
8ヤクルトひと筋11年…中沢雅人が現役引退を発表「感謝しかありません」09年ドラフト1位、35歳Name名無し 20/10/25(日)08:05:54 IP:126.146.*(access-internet.ne.jp)No.923452+
    1603580754114.jpg-(38683 B)
38683 B
ヤクルトは24日、中沢雅人投手(35)が今季限りで現役を引退すると発表した。

中沢は球団を通じてコメントを発表。「東京ヤクルトスワローズに入団して11年、優勝も経験させていただき、すごく良い思いをさせていただき、感謝しかありません。先発・中継ぎを経験でき、自分の野球人生の財産になっています。これまで携わっていただいた監督・コーチ・チームメートをはじめ、裏方・フロントの皆さまに感謝しています。そして、沢山の応援をしていただいたファンの皆さま、ありがとうございました!」とメッセージを寄せた。

富山県出身の中沢は富山商、中央大、トヨタ自動車を経て2009年ドラフト1位でヤクルト入り。今季は全てリリーフで28試合に登板し、1勝1敗0セーブ3ホールド、防御率7・36だった。プロ11年間での通算成績は202試合で13勝15敗0セーブ21ホールド、防御率5・16。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/24/kiji/20201024s00001173344000c.html
9日本ハム浦野が引退発表「戦力になれないと決断」Name名無し 20/10/27(火)17:33:57 IP:126.165.*(access-internet.ne.jp)No.923455+
    1603787637306.jpg-(222619 B)
222619 B
日本ハムは27日、浦野博司投手(31)が今季限りで現役引退すると発表した。

今季は、ここまで1軍登板なかった。

球団を通して「7年間ファイターズでプレーできて本当に幸せでした。思い描いていたプロ野球人生ではなかったですが、たくさんの方の支えがあって、ここまで野球を続けることができました。度重なるけがや不調により思うようなプレーができなくなり、1軍の戦力になれないと思い引退を決断しました。今までプレーさせてくれた栗山英樹監督、コーチ、裏方さん、トレーナーさん、何よりチームメートのみなさん、本当にありがとうございました。そして、どんな時でも温かい声援を送ってくれたファンの皆様、本当に感謝の思いしかありません。7年間、本当にありがとうございました」とコメントした。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010270000963.html
10中日吉見一起Name名無し 20/11/01(日)15:18:15 IP:118.158.*(dion.ne.jp)No.923458+
    1604211495585.jpg-(34824 B)
34824 B
中日吉見が引退 落合黄金期不動のエース…近日発表

中日吉見一起投手(36)が今季限りで現役を引退することが10月31日、分かった。近日中に球団から正式発表される。


10年と11年はエースとして、リーグ連覇をけん引。12年まで5年連続2桁勝利を挙げたが近年は故障にさいなまれ、15年目の今季は1軍先発4試合で1勝2敗。落合監督時代の黄金期を支えた右腕が、ユニホームを脱ぐ。
11無題Name名無し 20/11/01(日)22:40:30 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp)No.923460+
吉見には嫌な相手のイメージしかない
寂しいな・・お疲れ様でした
12ヤクルト・井野 今季限りで引退 2軍戦後にナインの手で胴上げName名無し 20/11/02(月)10:59:28 IP:126.213.*(access-internet.ne.jp)No.923461+
    1604282368311.jpg-(22949 B)
22949 B
ヤクルトの井野卓捕手(36)が、今季限りで現役を引退することが1日、分かった。

05年の大学・社会人ドラフト7位で楽天入りし、巨人を経て16年から入団した。今季は1軍で32試合に出場し、打率・105、0本塁打、4打点。この日、イースタン・リーグの日本ハム戦(鎌ケ谷)終了後に、ナインの手で胴上げされた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/02/kiji/20201102s00001173018000c.html
13中日戦力外の石川駿は現役引退表明 30歳「野球はお腹いっぱいです」指導を受けた落合博満さんらに感謝Name名無し 20/11/03(火)17:53:27 IP:126.183.*(access-internet.ne.jp)No.923463+
    1604393607110.jpg-(542460 B)
542460 B
中日・石川駿内野手(30)が3日、名古屋市内の球団事務所で球団から来季の契約を結ばないことを通達された。明大、JX―ENEOSを経て2015年に大砲候補としてドラフト4位で入団した6年目は今季1軍11試合で10打数3安打の打率3割。プロ通算は打率2割4分4厘、1本塁打、6打点だった。取材に応じた石川駿は今後について「野球はお腹いっぱいです」と現役引退を明かした。

感謝の気持ちを示したのは指導を受けた3人。ゼネラルマネジャーだった落合博満さんと、打撃コーチだった加藤秀司さん、2軍監督だった小笠原道大さん(現・日本ハムヘッドコーチ兼打撃コーチ)。いずれも現役時代に2000安打超を放った。「この世界に入ったから出会えました」とありがたがった。

また、中日は石川駿と小熊凌祐(30)、伊藤準規(29)、阿知羅拓馬(27)、鈴木翔太(25)の4投手、育成契約の浜田智博(28)と大蔵彰人(26)の両投手の計7選手に対して、来季の契約を結ばないことを通達し、発表した。

https://www.chunichi.co.jp/article/148245
14【オリックス】山崎勝己が現役引退 ダイエー戦士プロ20年に終止符…6日引退試合Name名無し 20/11/04(水)17:20:01 IP:126.146.*(access-internet.ne.jp)No.923464+
    1604478001806.jpg-(64959 B)
64959 B
オリックス・山崎勝己捕手(38)が今季限りで現役引退することが3日、分かった。来季についてこの日までに球団と話し合い、20年間のプロ野球生活にピリオドを打つことを決意。球団側は功労者として高く評価し、本拠地最終戦にあたる6日の日本ハム戦(京セラD)を引退試合とする方向で調整しているもようだ。

https://hochi.news/articles/20201104-OHT1T50014.html
15審判の佐々木昌信氏が引退 今後は実家の寺継ぐ予定Name名無し 20/11/04(水)22:20:59 IP:126.244.*(access-internet.ne.jp)No.923465+
    1604496059312.jpg-(34830 B)
34830 B
NPB審判部でクルーチーフを務める佐々木昌信氏(51)が4日、西武−日本ハム戦で最後の塁審を務めた。

試合前には西武辻監督、日本ハム栗山監督と笑顔でフォトセッションを行った。入局29年目。日本シリーズは過去6度出場し、13年の楽天−巨人は第1戦で球審を務めた。オールスターも4度出場した。16年には史上64人目の2000試合出場を達成するなど、将来を嘱望されていた。関係者によると、今後は群馬・館林市にある実家の寺を継ぐ予定だという。球界から仏の道へ異例の転身で、第2の人生をスタートさせる。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011040001063.html
16無題Name名無し 20/11/07(土)15:29:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.923467+
実家の寺というパワーワード
17無題Name名無し 20/11/20(金)14:29:46 IP:*(877e3818.ezweb.ne.jp)No.923475+
18無題Name名無し 20/12/02(水)17:06:31 IP:*(4c94a8fb.ezweb.ne.jp)No.923527+
ちょっと気になったのはまだ"元南海阪急近鉄大洋"の現役っているのかな?
19無題Name名無し 20/12/02(水)21:11:24 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.923528+
ヤクルトの近藤と坂口の2人だけが近鉄戦士の生き残りだったハズ
20無題Name名無し 21/10/09(土)19:12:38 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.924025+
「球打」「飛雄馬」「良偉人」 個性的“野球ネーム”の甲子園球児たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f6bf2ee286fff687d44aff085e9f9e1ebc3e53

 雨天順延が続いている今年の甲子園だが、最注目株と言えば秋田・明桜の157キロ右腕・風間球打だ。投手が本職だが、「球打」というその名は「きゅうた」と読む。

 山梨県に生まれた風間は三男坊で、長男から球道(きゅうどう)、球星(きゅうせい)、弟は球志良(きゅうしろう)と、甲子園を宿命づけられた野球一家に育った。“火の玉ストレート”を武器に阪神で活躍した藤川球児のように、夏の甲子園を足掛かりに、プロの舞台に飛び込みたいところだろう。

- GazouBBS + futaba-