ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

「秋葉原のオワコン化」が止まらない虚しすぎる理由…池袋に「オタクの街」の座まで奪われてName名無し24/11/24(日)22:11:11 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4338898そうだねx1 14日23:54頃消えます
インターネット掲示板「2ちゃんねる」の書き込みを基にした物語『電車男』が誕生からちょうど20年。物語の舞台にもなった東京・秋葉原は、親しみをこめて「アキバ」と呼ばれ、電気街、そしてオタクの街として時代と共に変貌を遂げてきた。

だが今や、アキバにその面影はない。11月上旬、とあるXのこんな書き込みが注目を集めた。〈未だにオタクの街と思い込んでる田舎者と歌舞伎町で稼げない落ちこぼれコンカフェ嬢と大黒PAで見向きもされないダサい車のオーナーが集う街 それが秋葉原〉――。

なぜ秋葉原は「オタクの街」から、ただの治安が悪い無個性の街へと《衰退》してしまったのか。

・「秋葉原に行ったことがない」オタクも

筆者は仕事で10〜20代の若者と交流があるが、アニメ・漫画好きのいわゆる“オタク”に話を聞くと「秋葉原に行ったことがない」という人が珍しくないので、驚きを隠せない。

2000年代、秋葉原はオタクの街として脚光を浴びた。筆者は現在39歳だが、おそらく同世代であれば秋葉原にそんなイメージを抱く人は多いだろう。建築学者の森川嘉一郎氏は秋葉原を“萌える趣都”と呼んだが、間違いなくオタクにとっての聖地であった。
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 24/11/24(日)22:11:48 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4338899+
ところが、現在の10〜20代のオタクは、10人中7人くらいは秋葉原にはほぼ行かないか、一度も行ったことがないと話す。「秋葉原ってオタクの街なんですね! 知りませんでした」と、言われたこともあった。

かつて、美少女ゲームの発売日になればショップの前に行列ができ、休日のホコ天ではカメラ小僧たちがコスプレイヤーやアイドルの撮影に興じていた。そんな秋葉原のイメージは年々薄れつつあるようだ。

今月のはじめ、休日に秋葉原駅に降りてみた。とにかく目についたのは外国人観光客の姿である。そして、メイド服やコスプレ衣装をまとった客引きがやたらと目に付く。

「お兄さん、チラシだけでも貰って〜」と声をかけてくるのは、コンカフェの客引きだ。コンカフェとはコンセプトカフェのことで、メイドカフェなどもこれに含まれる。「AKIBAカルチャーズZONE」の横に客引きの女性が並ぶ光景は、新宿歌舞伎町のトー横前を思わせる。

筆者はいにしえのタイプのオタクなので、客引きの雰囲気を見るだけで、「この子たちは絶対にオタクじゃないだろうなあ……」とわかる。

https://gendai.media/articles/-/141787
2無題Name名無し 24/11/25(月)03:51:20 IP:133.106.*(ipv4)No.4338920そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
元の、家電品や電子部品、怪しげなジャンク部品等の
秋葉原電気街に戻れば良い
3無題Name名無し 24/11/25(月)04:54:21 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.4338921+
スレッドを立てた人によって削除されました
20代未満はオタクではないからね。
4無題Name名無し 24/11/25(月)07:17:00 IP:153.171.*(ocn.ne.jp)No.4338925そうだねx2
>「お兄さん、チラシだけでも貰って〜」と声をかけてくるのは、コンカフェの客引きだ。コンカフェとはコンセプトカフェのことで、メイドカフェなどもこれに含まれる。「AKIBAカルチャーズZONE」の横に客引きの女性が並ぶ光景は、新宿歌舞伎町のトー横前を思わせる。

いつの間にか平日休日問わず中央通りの両側に朝から夜までいるからウザくなってきた
5無題Name名無し 24/11/25(月)10:52:21 IP:114.160.*(ipv4)No.4338945そうだねx2
    1732499541496.jpg-(33026 B)
33026 B
>かつて、美少女ゲームの発売日になればショップの前に行列ができ、休日のホコ天ではカメラ小僧たちがコスプレイヤーやアイドルの撮影に興じていた
懐かしいな
6無題Name名無し 24/11/25(月)11:12:00 IP:111.238.*(dion.ne.jp)No.4338948そうだねx2
何が秋葉なのかというと・・・結局ラジオ会館が生き残れば秋葉じゃないんかな?PC・アニメ・オタクってのはつい最近の流行で新しい流行が出れば消えてもいいモンかもしれん。
7無題Name名無し 24/11/25(月)12:19:00 IP:180.34.*(ocn.ne.jp)No.4338952+
秋葉原かぁ・・・小学生の時、弟とお年玉とか貯金をかき集めてミニコンポ買いに行ったのを思い出す。
当時は第一家電とかサトームセンとか、ラオックスとかあって、店員の伸びたパンチパーマ率が結構高く怖いイメージだった。
8無題Name名無し 24/11/25(月)12:26:57 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4338954+
実店舗という形態の衰退が影響しているだけで
特に戦略的な失敗ではないのではないか
9無題Name名無し 24/11/25(月)12:32:33 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4338957+
>何が秋葉なのかというと・・・結局ラジオ会館が生き残れば秋葉じゃないんかな?PC・アニメ・オタクってのはつい最近の流行で新しい流行が出れば消えてもいいモンかもしれん。
元の電気街では大手量販店に勝てないからオタク街になっている訳でコロナ禍を経てオタク街としてのアイディンテティも失うとシャッター街待ったナシだろうよ
大阪恵美須町(日本橋)も似たような状態で自分も余り行かなくなってる
中国人観光客しかいねぇ(笑)
10無題Name名無し 24/11/25(月)12:53:09 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4338969そうだねx3
>秋葉原かぁ・・・小学生の時、弟とお年玉とか貯金をかき集めてミニコンポ買いに行ったのを思い出す。
>当時は第一家電とかサトームセンとか、ラオックスとかあって、店員の伸びたパンチパーマ率が結構高く怖いイメージだった。

今思えばUDX一帯がまだバスケットコートやらスケボーコースだった頃が1番平和だったのかな…
11無題Name名無し 24/11/25(月)16:36:45 IP:221.189.*(ocn.ne.jp)No.4339002+
再開発で昔ながらの店が減ったところに新宿で規制が厳しくなって追い出された連中が風俗店やそれまがいな店を出して劣化版歌舞伎町みたいな事になってる
オタクが離れたらアキバはもう終わり
ただまだ昔ながらの部品屋とかジャンク屋なんかが生き残ってるのでまだしばらくは生き残ってるかもしれない
どれだけ持つかは分からんが
12無題Name名無し 24/11/25(月)16:44:42 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4339003+
スレッドを立てた人によって削除されました
(冷笑)
13無題Name名無し 24/11/25(月)17:28:12 IP:114.167.*(ocn.ne.jp)No.4339009そうだねx2
ゲームはDL、本はデジタル化、グッズやフィギュアもネットで予約購入…実店舗が減っていくのも仕方のないことだろう
14無題Name名無し 24/11/25(月)17:58:28 IP:133.106.*(ipv4)No.4339014+
スレッドを立てた人によって削除されました
電車男がオタクの象徴ってのも随分アレだな...
と思うも歳とった感慨が凄いなあ20年か

- GazouBBS + futaba-