| レス送信モード |
|---|
中国中部とチベットを結ぶきわめて重要な橋。
3月には、ミャンマーの中規模地震で、中国当局が建設中だったタイ・バンコクのビルが1棟だけ倒壊。
経済危機でまともな給料も出ていない中国。
かなり、タガが緩んでいるようなので、訪中する日本人の方は、お気を付けください。
次に怖いのが、高速鉄道の時速350キロでの脱線転覆空中分解。
もっとも、乗客はほとんどいないので、実害は少ないかと。
中国は、収拾のつかない危険領域に入っていると見ます。
https://x.com/sabatech_pr/status/1988439507495252140
| … | 1無題Name名無し 25/11/14(金)00:49:38 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4384063+>No.4384034 |
| … | 2無題Name名無し 25/11/14(金)02:18:40 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4384065+ 1763054320536.jpg-(242456 B) >No.4384063 |
| … | 3無題Name名無し 25/11/14(金)02:23:37 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4384066+ 1763054617162.jpg-(770104 B) >No.4384065 |
| … | 4無題Name名無し 25/11/14(金)02:28:57 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4384067+ 1763054937725.jpg-(1917122 B) ←もし次に『橋崩落事故』が起きるとしたら、この「世界で一番高い場所に掛けられた釣り橋」ですかねぇ? |
| … | 5無題Name名無し 25/11/14(金)11:10:40 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.4384097+ 1763086240568.png-(604821 B) 文化や歴史的に仕方ないんじゃないですかね |