J1神戸はMF山口蛍(34)
神戸MF山口、J2長崎にi移籍 34歳、W杯2大会出場
名無し 12/23
554297
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

J1神戸はMF山口蛍(34)がJ2長崎に完全移籍をすると23日発表した。日本代表でワールドカップ(W杯)2大会出場の実績を持つベテラン
三重県出身の山口はC大阪でデビュー。2016年にハノーバー(ドイツ)に移籍し、約半年後にC大阪に戻った。23年途中から神戸で主将を務め、今季は27試合で3得点。J1通算359試合出場を誇り、W杯は14年ブラジル、18年ロシア両大会で代表入りした。
山口蛍選手コメント
ヴィッセル神戸のファン、サポーターの皆さん、今シーズンをもって6年間共にしたこのクラブを去る事にしました。6年間温かく見守って、サポートしてくれてありがとうございました。
ヴィッセル神戸のリーグ3連覇とACL制覇を心より願っています。
2025年ヴィッセル神戸ユニフォーム
名無し 01/13
554313
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

本文無し
DF酒井高徳選手の負傷について
名無し 02/27
554366
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

DF酒井高徳選手(33)は、2月15日(土)にノエビアスタジアム神戸にて行われた明治安田J1リーグ第1節vs.浦和レッズの試合中に負傷し、神戸市内の病院にて検査を行った結果、右縫工筋肉離れと診断されました。全治は6〜8週間の見込みです。
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/art...このほかにも知ってるだけで🏥井手口、汰木、カエターノ、本多、宮代、武藤、パトリッキ…
昨年王者神戸 まさかの開幕4戦未勝利・・・
名無し 03/01
554367
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

神戸0−1福岡
福岡にリーグ戦2000年11月11日(博多森)×1−3以来の敗戦…
大迫、扇原、Ⅿ・トゥーレル、広瀬などを連戦のためベンチに温存しかし前半40分に失点…代わりに入った日高、橋本陸がアピールできず…
後半から大迫など入れてパワーアップするそして後半30分福岡の上島が2枚目の🟨で🟥になり有利になるが福岡のDF陣を崩すことができず敗戦…
最後M・トゥーレルが足を痛め試合終了後このままダックアウトへ戻る・・・
神戸は野戦病院🚑に・・・
次はホーム、5(水)アウェイ、12(水)光州FCとのACLラウンド16
ブラジル人選手2人を補強!!
名無し 03/05
554375
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

MFグスタボ クリスマン選手 CDサンタ・クララより期限付き移籍加入のお知らせ
■生年月日:1999年11月23日(25歳)
■身長/体重:179cm/79kg
■ポジション:MF
[プリメイラ・リーガ通算/POR]32試合出場0得点
[セグンダ・リーガ通算/POR]32試合出場1得点
■背番号:77
FWエリキ選手 FC町田ゼルビアより期限付き移籍加入のお知らせ
■生年月日:1994年7月18日(30歳)
■身長/体重:170cm/65kg
■ポジション:FW
■背番号:27
2024町田J1「26試合3得点」
無題
名無し 03/12
554378
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)
>ホーム、5(水)アウェイ、12(水)光州FCとのACLラウンド16ホームでは2−0で勝つもアウェイで延長の末0−3で負けて合計2−3で敗退・・・
アウェイでは光州の勢いに押されてやりたい風にできなかった…
2024‐2025年アジアの戦は終わった。
これからは国内の戦いに集中!!
無題
名無し 03/16
554382
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

湘南1−2神戸
今季リーグ戦初勝利きたああああああああああああ
3月になって町田から期限付きで神戸に来たエリキが2ゴールの活躍!!
エリキ見てるとかつて神戸に在籍してた体系はポポでドリブルの速さはレアンドロに似てる感がする。
森岡が現役引退 J1神戸
名無し 03/31
554423
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

J1神戸は31日、昨季まで所属した元日本代表MF森岡亮太(33)が現役を引退すると発表した。2010年に神戸でプロデビュー。16年に欧州へ渡り、ポーランド、ベルギーで活躍。24年に神戸に復帰したが、リーグ戦の出場はなかった。「サッカーを通じ、たくさんの出会いと学び、喜びを得ることができた」とコメントした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025...今年登録メンバーに載っていなかったしこの後ジュビロ磐田の練習参加してたが・・・このほど引退かぁとりあえずお疲れ様
無題
名無し 04/12
554433
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

関東5連戦は意外にも3勝2敗と勝ち越して終える。
関東5連戦最後の東京Ⅴとの試合は前半に汰木が決定機を外して嫌な予感がしたが後半6分に今度は決めてこれが決勝点で1‐0で勝利!!
次はホーム4連戦!!
無題
名無し 05/10
554452
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

4連勝のあと2連敗…
本日のはやることはやってたが運のがなく・・・
最後カウンターを止めるがPAで本多のところでハンドの疑いがありVARが入り結果PKを与えてしまいF東のマルセロ・ヒアン(90'+13)に決められ0−1で敗れる。
MF武藤嘉紀選手の負傷について
名無し 05/24
554458
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

MF武藤嘉紀選手(32)は、徳島県内の病院にて検査を行った結果、腰椎椎間孔狭窄(ようついついかんこうきょうさくしょう)と診断されました。なお、徳島県内の病院で手術を行い、無事に成功しました。全治は3カ月の見込みです。
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/art...ヨッチ・・・秋ぐらいに復帰してほしいね。
30周年記念ユニフォームデザイン決定
名無し 05/28
554465
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

「30周年記念ユニフォーム」概要
あの日の想いを繋ぎ続け、感謝を胸にひたむきに歩み続けていく。
私たちの原点をこれからの未来に繋げるべく、2002シーズン以来となる襟付きユニフォームをベースとした白黒ストライプ柄を採用。
白を基調としたボディに、袖部分にまで施されたストライプは、歴史の重なりと未来への繋がりを表現しました。
襟部分にはクラブが紡いできた1995-2025を、襟裏にはKOBEをデザイン。
さらにエンブレムはゴールド仕様となっており、30周年を飾るに相応しい特別な仕上がりに。
どんなことがあろうとも紡いできた歴史を忘れることなく、これからもずっとトモニ歩み続ける、そんな想いを込めました。
7・8月に開催される2025明治安田J1リーグのホームゲーム3試合にて、こちらのユニフォームを着用して試合に臨みます。
無題
名無し 05/31
554468
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

難敵の柏そして苦手の日立台で
トゥーレル先制ヘディングシュート、同点にされた後にFKで扇原が決め勝ち越し
そして我慢の時間帯が続く中試合終了間際に佐々木大樹のダメのダメ押しゴーーーーーーーールが決まっり。
3−1で勝利!!
DF永戸勝也選手 横浜F・マリノスより完全移籍加入のお知らせ
名無し 06/10
554497
IP:124.96.*(ocn.ne.jp)

永戸勝也選手コメント
横浜F・マリノスから移籍してきました、永戸勝也です。
J1リーグ3連覇に向けて、今までの経験を生かし全力で取り組みます。
よろしくお願いします。
2025横浜FM
17試合1得点
続きを見る06日20:16頃消えます