諸井真英氏のX(旧ツイッター
埼スタで退場トラブル「FCクルド」無許可の旗を掲げる行為「人種差別チーム」など激高、暴言も 名無し 03/04 554371
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)

諸井真英氏のX(旧ツイッター)から
埼玉スタジアムで2日に行われたJ1浦和レッズ−柏レイソル戦の開始前、
在日クルド人の子供たちによるサッカーチーム「FCクルド」が観客席で
団旗を広げて記念撮影しようとし、トラブルになっていた。
横断幕や旗の掲出には事前申請が必要だが、無許可だったという。
当日、観戦していたという埼玉県議で元サッカー選手という諸井真英氏(県議会サッカー振興議連会長)が
3日、X(旧ツイッター)に「昨日の埼スタの状況を関係者から聞き取りました」と投稿した。
「FCクルドの緑や黄色のシャツを着たクルド人20名が北ゴール裏の自由席、
浦和レッズサポーターの陣取るエリアに入場」
「事前に『FCクルド』と書かれた緑の旗を掲げていいかと警備員に打診があったが、
事前に許可申請した上で許可を得ていない旗は掲示できない旨を伝えた」

無題 名無し 03/04 554372
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
「クルド人集団が許可を得ていないにも関わらずFCクルドの旗を掲げる」
「警備員、クラブスタッフ、浦和レッズ社員が現場にて旗の掲示ができない旨
説明した上で旗の撤収を求めるが、聞き入れず。その際レッズサポーターの一部から
トラブルに発展することを心配して南サイドスタンド(アウェーチーム側自由席)への移動をアドバイスしたがこちらも受け入れず」
「再三の要請も聞き入れず、さらに激昂して大声で騒ぎ、人種差別を受けたと主張、警察も駆けつけて事情を聞く」
「コンコースにおいて大声で自分の主張を繰り返し、
複数箇所に分かれてそれぞれが大声で騒ぎ出したため、セキュリティリスクが高いと判断して」
「本来は自由席の券では入れないメインスタンドの指定席を20席用意して
そちらで観戦するようお願いしたが、移動は拒否」
「観戦はせず帰宅するとのことでクルド人集団は北門から退場。
その際に『ありがとう浦和レッズ』『人種差別チーム』等の暴言を吐きながら退場した」
https://www.nikkansports.com/soccer/ne...

続きを見る11日19:56頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント