マイナーOS使ってる人いる?
無題 名無し 01/02 654438
IP:60.86.*(bbtec.net)

マイナーOS使ってる人いる?

無題 名無し 01/02 654439
IP:126.250.*(access-internet.ne.jp)
DOSコピーコマンドがなくて
複製が作れない
無題 名無し 01/02 654440
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
CP/M(もどき)はMSX-DOSしか使ったことないっす(使った事があるだけ)
1にはディレクトリが存在しなかったな
MSDOSのファイルシステム使ってくれてたので
令和の今でもディスクが読めるの、ほんとありがたい
無題 名無し 01/02 654441
IP:14.11.*(enabler.ne.jp)
CP/M-86をA6GPP,A6PHPで使ってた
無題 名無し 01/02 654444
IP:133.202.*(mesh.ad.jp)
CP/M-86をPC-9801Eで使ってた
無題 名無し 01/03 654445
IP:42.148.*(home.ne.jp)
MSX育ちだけど結局CP/Mには触れる機会がなくMSXネイティブでだけ使ってた
無題 名無し 01/03 654446
IP:14.11.*(enabler.ne.jp)
A7PHPはCP/Mから離れてAXになった
無題 名無し 01/03 654453
IP:126.36.*(bbtec.net)
マイナーOSじゃないけど
10年前に勤めてた会社に顔だしたら
まだAS/400動いてて驚いたよ
無題 名無し 01/04 654456
IP:60.86.*(bbtec.net)
汎用機はライフサイクル長いからなぁ
一度使ってみたい
無題 名無し 01/04 654457
IP:122.133.*(mesh.ad.jp)
Beはマイナーかなあ
Macに対抗ってわけにはいかなかったけど雰囲気は古いMacぽかった

無題 名無し 01/04 654463
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
>まだAS/400動いてて驚いたよ
メインフレームとかそうそう置き換わらないな
自分はWSMGRだけど同じように画面が古臭い
てか富士通撤退するらしいね
無題 名無し 01/06 654482
IP:60.86.*(bbtec.net)
富士通の汎用機撤退は寂しいなぁ

家にはIrix・OS/2・BeOS・NeXTSTEP・A/UXなんかが転がってるけど、動作させる環境がない
無題 名無し 01/07 654499
IP:49.250.*(zaq.ne.jp)
freebsd
無題 名無し 01/09 654518
IP:133.130.*(nttpc.ne.jp)
ドットが荒いな。昔って感じ。
無題 名無し 01/09 654521
IP:180.131.*(crust-r.net)
>ドットが荒いな。昔って感じ。
テレビにRFかコンポジットで繋ぐのが前提だからな
256*256とかだった気がする
無題 名無し 01/09 654527
IP:42.148.*(home.ne.jp)
MSXのscreen1は256*192やな
無題 名無し 01/11 654536
IP:106.180.*(au-net.ne.jp)
むかしS-OSつかってた
この板のジジイども的にはそんなにマイナーじゃないかもしれんが
無題 名無し 01/13 654542
IP:124.100.*(ocn.ne.jp)
会社だとcoputerXってキャラクタベースのGUIを使った
ブレード型の産業用コンピュータを触ってたことはあるが
ググっても全く情報出てこないんやな
無題 名無し 01/14 654547
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
PC-8801用でC-DOSちゅうのを使ってた
パソコン通信ソフト「JET-TERM」を買ったときについてたやつで、
(キャリーラボなつかし)MS-DOSのコマンドが使えた
非常に優秀で、CP/Mエミュレータやフリーソフトもあった
IBMのフロッピー形式のフォーマットもできたので
PC-88で作ったbasicソフトをIBMマシンで実行するということもできた
無題 名無し 01/15 654548
IP:218.41.*(so-net.ne.jp)
Towns-OSは?

無題 名無し 01/15 654549
IP:42.148.*(home.ne.jp)
>Towns-OSは?
マイナーというより単に古いだけ
Towns自体がマイナーだったと言われれば…まあうん
無題 名無し 01/16 654559
IP:115.124.*(bbiq.jp)
プロテクトやらある時代のゲームディスクはソフトハウス独自でなんちゃらDOSっての多かった気がする
実態としてはローダーに近いけど
無題 名無し 01/17 654562
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
>マイナーというより単に古いだけ
TOWNS OSは、DOSエクステンダ上にシステムのっけた上でGUIにして
98で大問題だった640KBの壁をなくした偉大なやつだぞ、まったくしらんけど

古いって、WindowsとUNIX以外は全部が全部古いじゃん
無題 名無し 01/17 654563
IP:122.133.*(mesh.ad.jp)
>UNIX以外は
1970年にはあったものだよ
無題 名無し 01/17 654564
IP:42.148.*(home.ne.jp)
>古いって、WindowsとUNIX以外は全部が全部古いじゃん
マイナーかどうかの話じゃないの?
無題 名無し 01/17 654567
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
>1970年にはあったものだよ
ならWindowsだって80年代からあったね(笑)
無題 名無し 01/17 654569
IP:119.240.*(mesh.ad.jp)
>>1970年にはあったものだよ
>ならWindowsだって80年代からあったね(笑)
なにが(笑)なのかわからないけどもちろんあった
90年に始めてMS Windowsを買ったとき、すでにバージョンは2.11だったからその前に1.xがあったろうね
OSはDOSでその上で動いていたものでOSとは言えないものだけどマイナーではあったな
そういえばあの頃、DOS4.0を使っていたけど秋葉原でDOS4.0を使ってると言ったらなぜか苦笑されたのはなんでだったんだろう DOS4.0はマイナーだったのかもしれないが
無題 名無し 01/17 654570
IP:119.240.*(mesh.ad.jp)
ついでにPC用Unixのマイナーな話
MSには80年代半ばまではXenixというUnixがあったけどマイナーだった 98用に移植されたPC-UXもマイナーで確かNECのカタログで8万円
というか90年頃までは日本ではATクローン自体がマイナーだった
それでもUNIXみたいなモノを自宅で使いたくてMINIXを買った あれは日本では恐ろしくマイナーだったけどソースの書籍もどきがバインダーで付いていた 3万5千円で買った
その関係で91年には職場にフィードされていたcomp.os.minixを読んでいてLinuxの論争もたぶん読んでいた筈なんだけどなにがなんだかわからなかった
Ken Thompsonがカキコしていたことも知らなかったくらいだししょうがないけどいろいろと惜しいことをした
無題 名無し 01/19 654580
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
>DOS4.0を使ってると言ったらなぜか苦笑
確かにそうだったと思って調べたら思い出した
この頃autoexec.batとconfig.sysをいじって空きメモリをどうやって増やそうかみんな苦心してたんだけど、DOS4.0は同じことやってもDOS3より空きメモリが減ったんよ
日本版DOSは日本語表示する分英語DOSより空きメモリ減るんでこれはキツい
DOS4はHDD使用のメリットはあったんだけどそんなお大尽様は少なく、DOSシェルもあったんだけど日本はファイルメンテナンス(FILMTN)が幅をきかせてたんで意味も無し
あとDOS3で動いていたソフトがDOS4だと動かないもの(バグ)があったりして、日本メーカーはDOS3を使い続けたんだわ
無題 名無し 01/19 654581
IP:133.202.*(mesh.ad.jp)
>DOS4.0は同じことやってもDOS3より空きメモリが減ったんよ
そうだったのか ありがとう
DOS4のあとはDOS/V になってそれでVは5の意味なんじゃないか、って説があったけど VGAのV、って話だった

無題 名無し 01/19 654582
IP:42.148.*(home.ne.jp)
実際はそんなことないのかもしれんがDOS4.0は短命だったイメージ

続きを見る22日04:20頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント