HDDが異音して頻繁に読み取
無題 名無し 02/05 654752
IP:219.161.*(ocn.ne.jp)

HDDが異音して頻繁に読み取り不可になるので
ケーブル新品にしたら治った

無題 名無し 02/05 654753
IP:153.147.*(ocn.ne.jp)
sataケーブルってなんかこれ使うとダメだなってのがあるな
何が違うんだろ
あとコネクタ自体も割れることあるし
無題 名無し 02/05 654755
IP:221.171.*(mesh.ad.jp)
電源ケーブルでしょこれ
なら断線じゃないの?
無題 名無し 02/05 654760
IP:153.133.*(ocn.ne.jp)
でも動く
無題 名無し 02/05 654762
IP:42.148.*(home.ne.jp)
しばらく使ってたSATAの信号線のコネクタが緑青生えて固着してたのはあった
ケーブル換えて挿しても認識しなくてSSD側のコネクタに残った緑青を虫眼鏡で見ながらカッターで削り取ったら生き返った
無題 名無し 02/05 654763
IP:153.133.*(ocn.ne.jp)
疑うはケーブル
無題 名無し 02/05 654764
IP:49.251.*(zaq.ne.jp)
https://www.youtube.com/watch?v=h3052X...
無題 名無し 02/06 654768
IP:219.161.*(ocn.ne.jp)
HDDの故障と誤認して金使わなくてよくなった
以前はハドオフのジャンクケーブルでつないだが
やはり新品
無題 名無し 02/08 654788
IP:219.98.*(so-net.ne.jp)
一般的に5年で劣化しますので
交換しましょう
無題 名無し 02/09 654792
IP:219.161.*(ocn.ne.jp)
劣化するのは差し込み口だとおも

無題 名無し [sage] 02/22 654952
IP:115.124.*(bbiq.jp)
SATAはテンション掛かってると雌コネごと口がだんだん広がってくる
微振動で接触不良起こしてんじゃね
無題 名無し 03/06 655081
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
ロジウムなどのレアメタルも高騰でコネクタが粗悪になった。
無題 名無し 03/06 655082
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
緩みを締めてCRC226塗ってる。
無題 名無し 03/08 655116
IP:219.161.*(ocn.ne.jp)
端子に酸化被膜が出来て接点不良になるのは結構ある
夏場の湿気と冬の加湿で通電箇所にできやすい
自分は基本的に接点復活剤を塗って刺してる酸化防止になるんで
無題 名無し 03/09 655127
IP:106.72.*(enabler.ne.jp)
microUSBがガバガバになった
無題 名無し 03/09 655128
IP:14.11.*(enabler.ne.jp)
接点復活剤は長期使用で金属表面に良くないものがあるから
接点保護剤を使うようにしてる
復活剤で掃除→保護剤塗布
無題 名無し 03/09 655129
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
変だなと思ったら交換したほうがいいよ
(画像はグラボの補助電源)
無題 名無し 03/09 655131
IP:202.53.*(tees.ne.jp)
普通、気にする必要はないけど
自作PC@ふたばだからな(笑)
無題 名無し 03/28 655292
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
サンハヤトがNGで、CRC226が効いた。
無題 名無し 03/28 655293
IP:49.251.*(zaq.ne.jp)
https://www.youtube.com/watch?v=E6Iy3o...

無題 名無し 03/28 655294
IP:150.66.*(mineo.jp)
sataは電源ケーブルもデータのケーブルも、
なんでこんなに壊れやすいコネクタ設計にしちゃったのかねぇ
無題 名無し 04/08 655366
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
D端子みたいにケチって失敗したのかな?
コネクタの開発費が予想外に高いので。
無題 名無し 04/08 655367
IP:150.66.*(mineo.jp)
ペリフェラルも今触るとあの安いプラスチックが異様に硬くて厄介だったりするな
無題 名無し 04/09 655377
IP:222.6.*(dion.ne.jp)
>microUSBがガバガバになった

PCで使う場合PC本体にはUSBーHUB挿してそれにカードのアダプター挿してカードだけを抜き差ししてる。
調子悪くなったらアダプターだけ交換すればいいし。
無題 名無し 04/17 655429
IP:222.6.*(dion.ne.jp)
>HDDの故障と誤認して金使わなくてよくなった

何年も前だけどHDD認識しなくなったからHDD取り外してアプライドに持って行って、これと同じタイプのHDD無いですか?って聞いたら、このタイプはもう取扱いが無くて主流はSATA接続になってますよと言われた。
そうなるとマザボ自体の問題だし諦めて帰って、いちおう元通りに挿し直した。
電源入れたら普通に起動した。
ただコネクター部分での接触不良だったみたい。
でも1年くらいしてPC買い替えた。

続きを見る25日23:02頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント