同志社情報局「就活では Wi
無題 名無し 02/17 654904
IP:14.10.*(enabler.ne.jp)

同志社情報局「就活では Windows だと少し不利かなとも思います。なぜなら、処理が遅い・画質が悪いからです。」

無題 名無し 02/17 654905
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
本文無し
無題 名無し 02/17 654907
IP:60.86.*(bbtec.net)
Z80で一番高クロックなのってドコのだろう
川崎?
無題 名無し 02/17 654908
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
MacユーザーってなんでIT音痴が多いのか
無題 名無し 02/17 654910
IP:133.209.*(mesh.ad.jp)
就活で大活躍するような学生はいらねぇな
無題 名無し 02/17 654911
IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)
まえのこんぴゅーたーわー
無題 名無し 02/17 654913
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
>MacユーザーってなんでIT音痴が多いのか
MACユーザーと言うよりアップルユーザー全般に意識高い系多いイメージ
無題 名無し 02/17 654914
IP:60.109.*(bbtec.net)
Ishiki Takai系
無題 名無し 02/18 654916
IP:106.132.*(au-net.ne.jp)
美味しんぼ、を思い出した。
無題 名無し 02/19 654923
IP:221.187.*(ocn.ne.jp)
委託した先でMac使われてると大体何だかんだあって疲れる
解決方法をWindows使ってる方に求めて自分で解決しようとする
人がMac使いで少ないような気がする…

無題 名無し 02/19 654924
IP:106.72.*(enabler.ne.jp)
かなり昔では印刷データはMACデータしか受け付けないとかあったな
無題 名無し 02/19 654925
IP:153.234.*(ocn.ne.jp)
Z80というかZ84は30MHzくらいのはあったような
内部的には数字通りじゃないR800と額面で並びかよと思ったことが
無題 名無し 02/19 654927
IP:153.242.*(ocn.ne.jp)
本文無し
無題 名無し 02/19 654928
IP:115.125.*(ucom.ne.jp)
いや、もしかしたらWindowsのデスクトップ環境が重いので、メモリをあまり使わないlxdmやxfce4のウィンドウマネージャを使ったlinux環境をインストールすればいいから、(Windowsがプリインストールされていない)ノートPCを買えと言いたいのかもしれない
(Mac買えって言っているから違うだろうけど)
無題 名無し 02/19 654929
IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)
Macはできることが決まってるから、Macユーザー同士で仕事するなら便利なのかもね
Windowsはメーカーや価格帯によって入ってるソフトがまちまちで
そもそもMSオフィスが入ってないパソコンはざらにあるし、これと言って代表的な画像処理や動画処理のソフトもない
Windwosでそこそこイラストやデザインのしてる人でも、圧縮ファイルの開き方を知らなかったり、
画像ビューアを持ってなくて、jpgがフォトショやペイントに関連付けされたりしててあきれることもある
無題 名無し 02/20 654936
IP:60.86.*(bbtec.net)
Macはプレビューでepsファイルが閲覧できるとか利点は色々あるけど、正直Windowsと比較して優劣って感じないな
Windows3.1以前は論外、95〜XPの時代でもMacの優位性あったけど、以降は優劣なんてないんじゃないかな
ただ、Windowsはタスクバーに表示されてるアプリにデータドラッグしても開けない…MacはDockに表示されてるアプリにドラッグすれば開けるくらいのUIの違いはある
アプリに関しちゃ両者で使えないのはほとんどないし、業務で使うようなAdobeとかは言わずもがな、VSCEditorなんかも両方出てるしね
自分は普段Mac使ってるけど、仕事(デザイン系)ではWindowsあてがわれてるからWindows使ってる
ひとつだけWindowsがクソだと思ったのは、アプリケーションウィンドウの中でしかデータウィンドウが開けなかった頃
MS Officeでも結構このクソ仕様の時代長かったよね
今は全然問題ないから、どっちが優れてるかってのは宗教みたいなもんになってるよね
それでもMac使い続ける自分は、初めて触ったGUIが漢字Talk6.0.7だったから、ずっとMac使い続けてるって惰性だけだなぁ
無題 名無し 02/20 654938
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
Macは色に関してはそれなりに調整してあるんだろ?
昔の安パネルのMacノートとかで黒潰れ白飛びして画質悪くても中間あたりの色はそんなにズレてない色出てるのはよかった
Winの激安ノートとかおもっきり青いのそのまま売ってるし
無題 名無し 02/20 654940
IP:60.86.*(bbtec.net)
ColorSyncで微調整できるね
新しいMac買うと必ずやるけど、出力物と合ってなきゃ無駄手間
昔某OA機器のエンジニアだった頃、再生紙使われて色味が合わないってクレーム入って調査したら紙が原因だった
再生紙だからYが強くてMが朱色みたいになってた
必ず用紙はスーパーホワイトの紙使うように頼んだけど、再生紙が大量にあって勿体ないってんで使ってもらえなんだ
逆に言えば、モニタの色が狂ってても出力用紙が良ければ勘でなんとかなる
慣れだよ、慣れ
無題 名無し 02/21 654943
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
>Macは色に関してはそれなりに調整してあるんだろ?
色の調整が必要なのはディスプレイの方だけど一体型の話?
色調整済みのディスプレイでもキャリブして色が合っているか
という確認作業をした後で初めて正しい色が出ていると言える訳で
無題 名無し 02/21 654944
IP:58.90.*(ocn.ne.jp)
就活で買うんだからノートだろ

無題 名無し 02/21 654946
IP:49.251.*(zaq.ne.jp)
レールガン撃ってあげたらどうかな?
気付かないんじゃない
無題 名無し 02/21 654948
IP:60.86.*(bbtec.net)
>レールガン撃ってあげたらどうかな?
>気付かないんじゃない
EML研究所を唐突に思い出した
無題 名無し 02/24 654963
IP:133.218.*(bbexcite.jp)
>「就活では Windows だと少し不利かなとも思います。なぜなら、処理が遅い・画質が悪いからです。」
就活に処理速度がモノを言う早い者勝ちの局面とかあるの?
画質がモノを言う色覚検査でもあるの?
そもそもWindowsが処理速度と画質においてMacに劣っている根拠はあるの?いちいち分からん。

・・・この文章からはMAC信者は馬鹿だと証明したいのか?としかw
無題 名無し 02/24 654964
IP:122.27.*(ocn.ne.jp)
就活で大活躍して・・・ってなんなんだw
仕事で大活躍じゃないのかw
無題 名無し 03/04 655052
IP:222.6.*(dion.ne.jp)
就活で処理とか画質とかは笑いネタだろうけど、実際PCは我が子達の勉強や就活で大活躍だったよ。
だけど面接は大学の特設室でやってたようだ。
無題 名無し 03/06 655073
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
PCの接続台数が増えると、朝起動して別のマシンに繋がるまでとても待たされる。自動化した接続の欠点。
せいぜい30台が限界な窓。

また、SQLやドミノなどのファイル管理鯖がない場合、書いてすぐに読むと、古いデータが読まれて更新されてない。いい加減な窓。
無題 名無し 03/06 655074
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
林檎は][c出した頃から杜撰になったと感じた。
無題 名無し 03/06 655075
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
窓の会計業務ならEXCELのマクロが書けてBUGの回避方法を知ってると重宝される。

CのSTLすら知らなくても、Pythonでプログラム出来ればいい仕事は多そうだ。
無題 名無し 03/06 655076
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
MARCH系でさえ、IT講座が実践的に近代化されてた。
宗教系大学や文学系大学でも超漢字OS使いがいる。
同は、大丈夫か?

続きを見る07日08:58頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント