群馬県による行政代執行で撤
無題 名無し 04/19 4282416
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
 前林さんは「表現方法のテクノロジーが進化する中で、歴史を伝えていくのに何ができるかを考えた。実際にあった場所に再現することが、碑の意義を訴えるメッセージになる」と制作の動機を語った。白川さんは「追悼碑に思いをはせるにもきっかけとなる刺激は必要で、バーチャルな追悼碑はその役割を果たすと思う」と話した。

 追悼碑撤去の行政代執行は今年1月29日に始まり、2月2日までに終了した。正式名称は「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑」。直径7.2メートルのコンクリート製の土台に、幅約4メートル、高さ約2メートルの碑文壁や高さ約4メートルの塔などが配されていた。現地は更地になったが、花がたむけられ碑を惜しむ人々が訪れている。 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/321...
無題 名無し 04/20 4282486
IP:121.81.*(eonet.ne.jp)
ARアートで済むのなら石碑は撤去しても構いませんよね
『表現の不自由展』もいっそ仮想現実でやっていてもらいましょうか
自治体も金を出さなくていいですし
無題 名無し 04/20 4282488
IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)
存在してなかった物を存在してたかのように紹介する手段として成長していきそう

続きを見る18日14:34頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント