「権力は腐敗する」という言葉
輿石東元参院副議長「政権交代、立民の準備は不十分」 名無し 05/07 4285134
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
[画像無し]
「権力は腐敗する」という言葉があるが、長く権力の座にある者はそれに甘んじていると、必ず緩み、腐敗していく。今、それに近い状況が出てきているのではないか。自民党派閥の政治資金パーティー収入不記載事件はその表れでしょう。権力を腐敗させないためにはどうするか。僕は常に言っているんだけど、どんな時代でもどこの国でも政治はバランスと緊張感が必要だ。バランスを欠いて一党独裁のような形になれば、権力は腐敗する。自民に問題があるのは当然だが、野党の責任も問われないといけない。

――3補選は全勝したが

今、国民・有権者の多くは、投票したい政党がない、投票したい候補者がいないと思っているのではないか。先の衆院3補欠選挙(東京15区、島根1区、長崎3区)の投票率はすべて過去最低を更新し、うち2つは50%を大きく下回った。根底には政治不信があり、政治離れが現実に起きている。どんな会議でも出席者が半分に満たなかったら成り立たないでしょう。

無題 名無し 05/07 4285135
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
3補選は立憲民主党が全勝したが、本当の実力で勝ったのかが問われる。今の野党が自民党政権にすぐとって代われると思っている有権者は少ないと見なければいけない。

野党第一党の立民が、政権交代の準備ができているかといえば、十分とはいえないでしょう。今の政権のどこがだめで、何をどうしていくのかという政権構想を打ち出さないと、有権者の期待には応えられない。

――失敗突くだけでは

立民は不記載事件を受けた政治資金規正法改正の議論で、パーティーや企業・団体献金の禁止を打ち出しているが、ともするとそんなものは自民と公明党がつぶすから、どうせ通らないという前提でパフォーマンスをしているだけだ、と国民に見られてしまう。
無題 名無し 05/07 4285136
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
冷戦の終結から30年以上がたち、米中対立の時代になった今、ロシアによるウクライナへの侵略が続き、中東情勢も不安定になっている。野党間でも、世界の秩序や安全保障の問題を積極的にとことん議論すべきだ。相手の失敗や弱点を突いているだけでは政権は取れない。

「悪夢」と批判される旧民主党政権の3年3カ月の反省は、官僚をうまく使いこなせなかったこと。マニフェストで夢を語ったものの、裏付けとなる財源を確保できなかったことだ。ただ、所得制限なしの「子ども手当」や国から地方へ、人への投資といった理念は今の政権も、その方向に行こうとしてるんじゃないの? すべて「悪夢」だというのはレッテル貼りだ。

――派閥は心合わせの場

新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、3密(密閉・密集・密接)の回避があったが、政治は本来3密でなければいけない。政治家同士、対面で腹を割って話して、心合わせをしていくという意味だ。心合わせができないと、力合わせもできない。
無題 名無し 05/07 4285137
IP:221.112.*(ucom.ne.jp)
今度出す回顧録『疾風に勁草を知る』(私家版、国会図書館や山梨県内の公立図書館などに寄贈予定)にも書いたけど、僕が現役のときは、議員宿舎の近くの居酒屋に仲間でしょっちゅう集まって心合わせをしていた。

自民党の派閥も、すべて悪と決めつけるのはいかがなものかと思う。人間は本能的に誰も自分のよりどころが欲しいんだ。一人では生きていけないでしょう。自分の居場所っていうのかな、派閥はその一つだ。人事とか権力のために利用するのはよくないが、若い議員を育てるとか、政策を練り合わせるとか、心合わせができる居場所としての政策集団は必要なんじゃないのかな。

心合わせは、どこの政党でもトップや幹事長ら幹部同士ができていないとだめだ。今の自民党は、それができているのだろうか。

岸田文雄首相は、国会中継を見ていても、言葉の数は多いが、答弁というよりは弁解しているようにしか聞こえない。政治改革にしても、経済対策にしても、熱意と本気度が伝わってこないんだよな。(原川貴郎)

https://www.sankei.com/article/2024050...

続きを見る05日15:15頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント