野球@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1611580429263.jpg-(10227 B)
10227 Bダルビッシュ 野球人口の減少に持論 「誰がこの時代に坊主にしたいねんっていう話」Name名無し21/01/25(月)22:13:49 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.923580そうだねx4 24年4月頃消えます
 カブスからパドレスに移籍したダルビッシュ有投手(34)が24日放送のTBS「林先生の初耳学」(後10・15)にリモート出演し、野球人口の減少について言及した。
インタビュアーの予備校講師でタレントの林修(54)から「少子化もありますが、やっぱり野球少年が明らかに減っている」と指摘を受けたダルビッシュは「それは、今までこれだけ高校野球の体罰も多かったですし、高校生みんな坊主やし、誰がこの時代に坊主にしたいねんっていう話だと思う。今の子どもたちは」と時代の流れを説いた。「サッカー選手とか、髪の毛染めてカッコ良くてというイメージがあるし、いろんなスポーツもそうですけど自由度が高い部分がある」と違いを語った。
1無題Name名無し 21/01/25(月)22:14:06 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.923581そうだねx1
「無条件に全員が強制されるようなスポーツって、どんどん堕ちていくのは目に見えている。少子化じゃなくても野球をやる人は減ると思う。もっと楽しまないと」と持論を展開した。また「指導者が小学生にバントをさせている時点でやらない。僕が今の時代に子どもとして生まれていたら、多分やっていないと思います」とし「小学生でバントさせられるならやりたくない」と自身の考えを明かした。「普通に打って、好きに楽しんで、投げてをやれるスポーツならやりたいなと思う」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c98e57b74dc23e920107412559e3167270217b8
2無題Name名無し 21/01/28(木)19:42:10 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.923587+
ダルビッシュ有さんの親父さんはイラン人ですね。
3無題Name名無し 21/01/29(金)18:13:21 IP:124.213.*(dion.ne.jp)No.923588そうだねx3
坊主でいい人材が他競技へ流出してる可能性。
4無題Name名無し 21/02/02(火)12:05:42 IP:118.240.*(nuro.jp)No.923593そうだねx2
というかただ他の競技の人気が高まっただけだろう
昔なら野球部に入ってるようなのが今はダンス踊ってたり
5無題Name名無し 21/02/23(火)10:33:23 IP:124.211.*(dion.ne.jp)No.923603+
>というかただ他の競技の人気が高まっただけだろう
「高まった=野球の人気が落ちた」の要因の一つには違いない

- GazouBBS + futaba-