ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762148155270.jpg-(207285 B)
207285 B無題Name名無し25/11/03(月)14:35:55 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.1800645そうだねx1 1月01日頃消えます
ガンダム漫画の年間売り上げランキングがこちら
1無題Name名無し 25/11/03(月)18:05:34 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1800654+
    1762160734583.png-(109877 B)
109877 B
ガンダムエイト
シドニアの騎士は超未来だから気にしないようにしていたけど
どんな理屈なの
2無題Name名無し 25/11/03(月)18:56:24 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1800657そうだねx1
クロボン完結したはずだったのに
まだこんなに売れるんだったら、そら続くわ
3無題Name名無し 25/11/03(月)19:06:14 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.1800659+
>ガンダムエイト
暫定10位だな
伸び次第では9位に入るほど売れてる
4無題Name名無し 25/11/03(月)23:32:16 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1800668+
ムーンは福井がアニメ化を匂わせる発言をしてたけどアニメに出来る程の売上ではないのかな?
5無題Name名無し 25/11/04(火)04:13:31 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1800681+
    1762197211413.jpg-(122924 B)
122924 B
若干動きがあったけど
アニメ化に近い位置にいたりしないのかな

といっても例の立体が相当売れても
他社様だから、タカトミとコトブキヤの関係と一緒で
自分んとこから再始動じゃやっぱ更に時間かかるか
6無題Name名無し 25/11/04(火)04:32:27 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1800682+
>クロボン完結したはずだったのに
>まだこんなに売れるんだったら、そら続くわ
新シリーズ始まるたびに「今度こそ最後!もう続きはやりません!」「やっぱやります!」を繰り返して30年
ガンダムシリーズ全体が今年で46年目と考えるととんでもないロングランになってしまった
7無題Name名無し 25/11/04(火)08:27:08 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1800691+
手をつないで加速はアレだよ
パータッチ理論
8無題Name名無し 25/11/04(火)08:55:07 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.1800693+
クロボンは今年の福岡での講演で
・30周年記念作品をする事は前々から決まってました
・DUST終了後に短編連発したのは時間調整です
・その期間に同人誌を3冊発行する余裕もあるぐらいでした
・30周年記念作品だからオールスター作品になってるだけでゼーロイバーが終わってもまだ続きます
・長編と短編を交互に組み合わせればどこまでもやれます
・描いてるのは富野由悠季監督と同じで自分の意思でシリーズ畳めると思うのがおこがましいという立場に立ってしまったからです
・今までもずっとガンダムと並行して別の連載やってたようにガンダムだけ描くという事もないです
との事
9無題Name名無し 25/11/04(火)09:17:06 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.1800695+
>自分の意思でシリーズ畳めると思うのがおこがましい
物はいいようで、それこそ結末をつけれるのは自分だけなんだから
こういうパターンはペンを握れなくなるか死期を察したら方向転換して
自分しかとか思って最終回描くもんだよ
(んで間に合わず尻切れトンボの未完になるか
色んなものが萎んでて遅きに失するで見てられなかったり)

そもそも飯の種に少しもならんかったら即描くのやめてたやろ…
マップスも延々と続けてこそ真の言葉になるけど違うんだから
そんな言い飾らんでも
10無題Name名無し 25/11/04(火)09:37:18 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1800696+
>どんな理屈なの
「推進力では追いつけない」
じゃなきゃまだ言い訳も出来ただろうけどね
まあミノフスキー物理学でなんとかなるさ
11無題Name名無し 25/11/04(火)09:58:20 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.1800699+
き、機動戦史ガンダム無頼……
12無題Name名無し 25/11/04(火)10:04:03 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1800700+
作家だって人間なんだから、飽きたから止めたいと思っても
売り上げが良くて要望があればもうちょっと続けたくなるのが当然
まして宇宙世紀ガンダムみたいに自分ひとりだけで完結した世界観じゃないとなると
別作品に刺激を受けて新しいアイディアが沸いてきたりもするだろう

- GazouBBS + futaba-