自作PC@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1740804598724.jpg-(32699 B)
32699 B無題Name名無し25/03/01(土)13:49:58 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.657241+ 26年2月頃消えます
パソコンの広告ブロックソフトどこが良い?
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/04(火)17:20:38 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.657260そうだねx7
uBlock Origin
2無題Name名無し 25/03/07(金)17:39:10 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.657277+
    1741336750832.jpg-(260835 B)
260835 B
ブロッカーの広告が邪魔なんだが
3無題Name名無し 25/03/07(金)19:54:21 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657278+
AI美少女
https://x.com/KLE_FunAIArt/status/1897204425376330121
https://x.com/AdobeStockSale/status/1897855759234613542
https://x.com/urieru02/status/1897754064450208074
ger
4無題Name名無し 25/03/09(日)11:19:36 IP:123.1.*(commufa.jp)No.657284+
>ブロッカーの広告が邪魔なんだが
Adblock Plusは広告画像がカットできても、広告部分のフレームが分厚いまま残っていたりと
だいぶん前からレイアウトに不満が出てきて、その辺りからuBlock Originに乗り換えて使わなくなったな

で、Google Chromeの最近のアップデートでuBlock Originが使えなくなったけど、替わりに
uBlock Origin Liteがあったから変えてみたら、どうやらフィルターが同じなようで何も問題なかった
同じエンジンのEdgeだと両方使えるみたい(Liteじゃないほうもまだ弾かれていない)

Firefoxは変わらずuBlock Originが使えてる、ってか検索してもLiteがヒットしないみたい
Chromeが進めているらしいManifest V3への移行うんぬんとかは無関係って事かな

というか未だにアンドロイドスマホ用の広告ブロッカーで、いいモノに出会えていない
通信容量・速度を喰いたくないモバイル環境にこそブロッカーが欲しいのに
5無題Name名無し 25/03/09(日)18:11:23 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.657289+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 25/03/09(日)18:14:53 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.657290そうだねx1
>uBlock Originが使えなくなった
サポートが終了しましたって通知が来て削除ボタン出るけど
押さずに拡張機能の管理に行くとOFFにされてるから
ONにしたら今まで通り使える
今のところ
7無題Name名無し 25/03/10(月)14:21:46 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.657291+
ウチもuBlock Origin削除しちゃってようつべがウザいことこの上なくなったんだがLiteの方がまだインストールできるんで入れたらようつべでは問題なくなった
8無題Name名無し 25/03/11(火)07:14:22 IP:133.106.*(ipv4)No.657292+
おっぺけぺけぺーのブラウザはデフォルトで広告ブロックがついているから
気にしたことはない
9無題Name名無し 25/03/14(金)00:51:56 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.657305+
>uBlock Origin

これもう新規で入れられないの?
困るぞ
10無題Name名無し 25/03/14(金)20:53:46 IP:153.208.*(ocn.ne.jp)No.657310+
ちょろめのuBlock Originの「要素をブロック」が欲しいんだけど、同じ機能があるアドオンってどれ?
広告ブロックならLightでいいけど、邪魔なCSSの要素毎ごっそり消したい
11無題Name名無し 25/03/14(金)23:18:18 IP:126.36.*(bbtec.net)No.657311+
    1741961898234.jpg-(82935 B)
82935 B
>これもう新規で入れられないの?

https://www.naporitansushi.com/chrome-web-store-force-install-manifest-v2/
今のところchromeのコンソール弄れば新規もできるってよ
12無題Name名無し 25/03/16(日)21:57:05 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657325+
ポップアップなんて悪用しかされてないのにブラウザやHTMLで禁止スレばいいのにな
13無題Name名無し 25/03/17(月)00:33:31 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.657326+
>今のところchromeのコンソール弄れば新規もできるってよ

ありがとう。
そして今気付いた・・我がfirefoxの場合は今のところ大丈夫みたいだね。
スマンかった。
14無題Name名無し 25/03/17(月)13:14:49 IP:123.1.*(commufa.jp)No.657327+
    1742184889818.jpg-(881831 B)
881831 B
Liteでモード変更時の比較
15無題Name名無し 25/03/17(月)13:15:38 IP:123.1.*(commufa.jp)No.657328+
    1742184938552.jpg-(821767 B)
821767 B
>アンドロイドスマホ用の広告ブロッカー
あと自己レスで
スマホには予備機に
Brave ってのを入れてみた
16無題Name名無し 25/03/17(月)17:17:28 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657330+
バナーぐらい表示してやろうぜ
17無題Name名無し 25/03/17(月)19:16:48 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.657331そうだねx1
広告も程々にしとけばよかったのに凄まじい数で邪魔だから嫌われるんだよな。
ふたばだってエロ広告の数が多過ぎたんだよ。
広告が動いたり点滅するのはウザイしスクロールの邪魔だから右端にでも縦に控えめに並んでりゃよかったんだ。
18無題Name名無し 25/03/19(水)07:39:07 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.657346+
オペラ使っていれば
何も考えなくていい

- GazouBBS + futaba-