壺で規制されてたから、こちらで仕方なく質問するのですがレス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
マウスコンピュータのBTOデスクトップPCってCPU交換できるんですか?
現状はB350M-AマザーボードにRyzen1700X → 最低でもRyzen5800XにCPU交換したい
マウスコンピュータに聞いたら、CPU調達も含めて修理扱いだから割高になる、
CPU交換するだけなので冷却対応とかは自己責任になる、ファームウェア更新は原則提供してないから現Verで対応してなければ無理、
詳しくは調査しないと不明などなど不都合が多いようです
SocketがAM4ならば交換できる、頭インテルと違ってねw…みたいなことをAMDerがよく言ってますが
BTOはOEMによる特注パーツだから、マザーボードのファームウェア提供してないとも聞きます
現実問題として、この条件下で希望の通りにCPU交換できるんでしょうか?どこで?
… | 16無題Name名無し 22/05/17(火)07:55:01 IP:153.147.*(ocn.ne.jp)No.648612+対応品とステッピングが同じなら動く |
… | 17無題Name名無し 22/05/17(火)17:20:05 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)No.648614+鬼滅の刃最近テレビでやってないね。レンタルビデオ借りて見るほどでもないんだ。刀鍛冶の里編が見たい。 |
… | 18無題Name名無し 22/05/17(火)23:10:49 IP:218.45.*(asahi-net.or.jp)No.648620+B350系でもAGESA V2 PI 1.2.0.7が含まれるBIOSなら |
… | 19無題Name名無し 22/05/18(水)09:57:54 IP:180.43.*(dti.ne.jp)No.648624+ 1652835474114.jpg-(425007 B) ![]() 本文無し |
… | 20無題Name名無し 22/05/18(水)10:37:59 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.648625+ 1652837879807.jpg-(157338 B) ![]() このCMほんっと好きだったわw |
… | 21無題Name名無し 22/05/18(水)11:30:56 IP:202.177.*(ictv.ne.jp)No.648628+検索する能力すらないやつには無理、これに尽きる |
… | 22無題Name名無し 22/05/18(水)15:41:01 IP:106.159.*(dion.ne.jp)No.648629+ようやくB350 Tomahawk搭載サブPCをWindows11化できる |
… | 23無題Name名無し 22/05/18(水)17:30:19 IP:153.147.*(ocn.ne.jp)No.648630+>とりあえずスレあきのCPUのピン曲がる呪いをかけておいた |
… | 24無題Name名無し 22/05/18(水)19:32:57 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.648633+ 1652869977484.jpg-(45755 B) ![]() 「載せられる…かもしれない」に昇格しただけラッキーかも |
… | 25無題Name名無し 22/05/19(木)01:49:07 IP:60.129.*(bbtec.net)No.648640そうだねx1>このCMほんっと好きだったわw |
最近よく見るサンダーボルトのカードって何が出来るの?
… | 1無題Name名無し 22/05/18(水)22:14:15 IP:60.56.*(eonet.ne.jp)No.648638+https://www.asus.com/jp/Motherboards-Components/Motherboards/Accessories/ThunderboltEX-4/ |
… | 2無題Name名無し 22/05/18(水)23:58:31 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.648639+ダメだ・・Win7のドライバが無いじゃないか。 |
申し訳ありませんがここで質問させてください
最近PC使ってると急にエロゲのようなCMの音声だけが流れてくる現象が起きるのです
「私は最強の退魔師だ」みたいなことをいう音声です
もちろんそんなサイト広告は開いてないし一時ファイルクッキーを削除してもしばらくすると流れてきます
知らない間に変なファイルがPCに出てくるのでこれのせいではないかと思うのですが
(もちろんこれを削除しても音声はなり続けます)
… | 1無題Name名無し 22/05/18(水)09:47:39 IP:126.140.*(bbtec.net)No.648623+考えられそうなのは変なサードパーティをブラウザに入れられたとか、初期化でもしよう。 |
… | 2無題Name名無し 22/05/18(水)11:21:31 IP:218.45.*(asahi-net.or.jp)No.648626+普通に考えて、ウイルスに感染しているのだろう |
… | 3無題Name名無し 22/05/18(水)11:26:52 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.648627+マルウェアチェックは実施済みの前提として |
… | 4無題Name名無し 22/05/18(水)18:22:05 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648631+ミキサーを表示してどこから音がしてるか見る |
… | 5無題Name名無し 22/05/18(水)18:27:43 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648632+あファイルが勝手にできるのか |
… | 6無題Name名無し 22/05/18(水)19:47:58 IP:133.207.*(mesh.ad.jp)No.648634+皆さんご返答ありがとうございます |
… | 7無題Name名無し 22/05/18(水)20:31:18 IP:133.207.*(mesh.ad.jp)No.648635+っていってたら今音声なりました |
… | 8無題Name名無し 22/05/18(水)22:12:12 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.648637+クwリwムwゾwンwwwww |
Windowsからファイル名に使えない文字が消えるのは何時ごろですか?レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
てか前時代的なルールをいつまで放置してるんだよとふと思った。
… | 12無題Name名無し 22/05/07(土)17:14:08 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.648520+OS2だと拡張子があまり意味がなかったらしい |
… | 13無題Name名無し 22/05/07(土)20:22:54 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.648522+ファイル拡張子はシェルが解釈するもんだからな |
… | 14無題Name名無し 22/05/09(月)00:29:51 IP:123.223.*(ocn.ne.jp)No.648527+>そこはほら…過去の ロングネーム→8.3形式 的な変換をだな…ね? |
… | 15無題Name名無し 22/05/10(火)08:14:43 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.648528+地位も名誉もいらないからお金だけ欲しいhttps://www.youtube.com/watch?v=13PoSNIPh9Y |
… | 16無題Name名無し 22/05/10(火)10:17:42 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.648530+フアウェイ(華為)の話ですが、まだ深センの郊外で通信交換機だけ生産していた頃、1年間通い詰めた。工場の内部は他の中国工場に比べて整理整頓されており、何より良かったのは雰囲気がアカデミックで技術討論をするのが気持ち良かったことだ。聞くと技術者は全員大学院卒とのことだった。当時で全員院卒は破格だ。近くに長城計算機というコンピューターメーカーがあったが、ここはレベルが低かった。現在の華為を見ていると、あまりにも当時の印象と違って、昔の雰囲気が懐かしい。 |
… | 17無題Name名無し 22/05/10(火)17:50:06 IP:126.168.*(bbtec.net)No.648532そうだねx3>No.648530 |
… | 18無題Name名無し 22/05/13(金)06:29:00 IP:122.209.*(ucom.ne.jp)No.648565そうだねx1レスを見ても日本が劣化したのはよくわかるわ |
… | 19無題Name名無し 22/05/13(金)07:28:28 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.648566+一ヶ月くらい鯖を落とせばいいんだよ |
… | 20無題Name名無し 22/05/13(金)07:38:36 IP:119.24.*(zaq.ne.jp)No.648567+Windowsからファイル名に使えない文字が消えるのは何時ごろですか |
… | 21無題Name名無し 22/05/18(水)21:11:19 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.648636+ 1652875879829.webp-(11142 B) ![]() Macはかなり昔から対応している ジョブズが許さなかたのだろう。 |
外付けHDD購入を検討しています。レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6TBを検討しています。
どのメーカーがいいでしょうか?
アマゾン限定ってのもいいのなかぁと思ってます。
… | 5無題Name名無し 22/05/11(水)08:16:36 IP:153.154.*(ocn.ne.jp)No.648538+メインpcでしか使わないのならnasより外付けのほうがいい |
… | 6無題Name名無し 22/05/11(水)12:32:19 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.648539+容量が増えても必要な電力ってあまり変わらないものなのかな?電力が安定供給されないとやはり製品寿命に関わりそうな気がするけど |
… | 7無題Name名無し 22/05/11(水)12:54:50 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.648540+HDDの消費電力はモータやアクチュエータを動かすのに必要な力に |
… | 8無題Name名無し 22/05/11(水)18:40:23 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.648541+3.5インチなら必要電源は12V+5Vと決まっていてそれ以内で動くように作られている |
… | 9無題Name名無し 22/05/11(水)19:41:55 IP:218.41.*(so-net.ne.jp)No.648542+>No.648536 |
… | 10無題Name名無し 22/05/11(水)21:32:35 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648543+ 1652272355751.jpg-(91092 B) ![]() >内蔵で問題あるならその辺? |
… | 11無題Name名無し 22/05/17(火)13:30:46 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.648613+追随するMacやLinuxも同じ |
… | 12無題Name名無し 22/05/17(火)22:12:05 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.648617+>メインpcでしか使わないのならnasより外付けのほうがいい |
… | 13無題Name名無し 22/05/17(火)22:40:56 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648618+書き込みをした人によって削除されました |
… | 14無題Name名無し 22/05/17(火)22:41:43 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648619+昔の(250GB主流)時代のHDD読もうと思ったら |
現代科学では「輪廻転生」「生まれ変わり」なんかは否定される考えが主流のようですがレス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
なら今の俺の脳みその中にある「自我意識」って奴はどこから来たのかって言う疑問は持ってます
まあ自分なりの考えとして、前世の記録が無いのは、海馬なんかの脳みその記録する部分が破壊されて来世には持っていけないからだとおもうが
なら「自我意識」「魂」って奴はそれ単体だけの存在はありえないのかという
それについてはどうなんでしよ、脳みその記録が失われるならせめてそこでの救いがあればという考えかたも有りだとは思いますが
… | 6無題Name名無し 22/05/13(金)08:52:41 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.648569そうだねx5最近板違いスレ違いを平気で無視する投稿多いね |
… | 7なーNameなー 22/05/13(金)11:11:53 IP:58.190.*(eonet.ne.jp)No.648570+なー |
… | 8無題Name名無し 22/05/13(金)17:03:25 IP:114.48.*(bbtec.net)No.648572そうだねx1化学物質まみれは高度成長期の方が |
… | 9無題Name名無し 22/05/13(金)21:07:58 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.648573+ 1652443678867.jpg-(62256 B) ![]() 単体だけの存在であるともいえるしないともいえる |
… | 10無題Name名無し 22/05/13(金)21:19:48 IP:60.119.*(bbtec.net)No.648574+ 1652444388196.jpg-(2547648 B) ![]() > この時点で機械と人は根本的に違うのだよ。 |
… | 11無題Name名無し 22/05/13(金)22:17:27 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.648575そうだねx1スレ主、 |
… | 12無題Name名無し 22/05/13(金)23:28:01 IP:101.128.*(bbexcite.jp)No.648576そうだねx1>機械は猫を認識するために大量の情報を必要とするが、人は数回猫を見れば、あらゆる角度から猫を見ても猫と解る。 |
… | 13無題Name名無し 22/05/14(土)00:50:16 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.648578+ 1652457016195.jpg-(65315 B) ![]() 大抵の人間は低スペックだから |
… | 14無題Name名無し 22/05/17(火)18:27:23 IP:60.119.*(bbtec.net)No.648615+魂もアカシックレコードも、結局は「それまで続いてきた思考活動が、自分の死になって無になる」「しかしその後も世界は続いていく」という状況を受け入れられない人間が生み出した架空の概念だよ。 |
… | 15無題Name名無し 22/05/17(火)20:57:58 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.648616+………よく聞いて検討しています |
普段使ってるWin10のPCにHDDを増設してWin7環境を作りたいんだけどレス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
USBコントローラ?のドライバがインストーラに無いのか、
USBのDVDドライブでもUSBメモリでも途中でブルースクリーンになったり止まってしまう。
Win10上からWin7インストーラのsetup.exeでHDDを指定しインストール自体はできたものの、
画像のようにドライバが一切当たってない状態で、ネットもできずマウスすら動かない。
(BIOSのPS/2エミュレーション機能で動くようにはなった)
再びWin10で各ドライバをダウンロードし、Win7に手動で入れていってるがいまだマウスやUSB機器は動作しないまま。
おそらくWin7のサポートが終わってるので、動作に必要な小さいドライバや、ドライバのインストールに必要なランタイムを自動でダウンロードしてくれない。
それらのオフライン用インストーラを入れてもエラーになる。
もう24時間近くやってる。今Win7のインストールってこんなに難しいのだろうか。
ACER X2640Gという、もともとWin7のPCのはずなんだけど。
… | 16無題Name名無し 22/05/14(土)17:14:59 IP:153.147.*(ocn.ne.jp)No.648582+>Win10を1つ入れたら満タンだった。まさか容量固定とは。 |
… | 17無題Name名無し 22/05/14(土)18:06:21 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648583+>光学メディアって規格で容量決まってるんじゃなかったっけ |
… | 18無題Name名無し 22/05/14(土)18:44:19 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.648584+そういうことです。 |
… | 19無題Name名無し 22/05/14(土)18:49:19 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.648585+はー妙な仕様してますなぁと思って製品HP見たら |
… | 20無題Name名無し 22/05/14(土)18:50:55 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.648586+あ、↑はNo.648583へのレスね |
… | 21無題Name名無し 22/05/14(土)19:30:26 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648587そうだねx1>牛やIODATAの付属ユーティリティって |
… | 22無題Name名無し 22/05/15(日)01:45:56 IP:175.177.*(itscom.jp)No.648590+>うちのなんかHDDの容量こそフルに使えるけどファイルシステムのせいか1ファイルのサイズに制限があってwin10のisoが扱えないんだぞ |
… | 23無題Name名無し 22/05/15(日)22:11:17 IP:202.226.*(ucom.ne.jp)No.648593+俺も去年7入れようとして苦戦したわ |
… | 24無題Name名無し 22/05/16(月)00:05:51 IP:218.45.*(asahi-net.or.jp)No.648594+Windows7は標準XHCIドライバないから |
… | 25無題Name名無し 22/05/16(月)11:50:04 IP:153.204.*(ocn.ne.jp)No.648595+書き込みをした人によって削除されました |
吉田吉男生きてたレス19件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 20無題Name名無し 22/05/08(日)04:24:54 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.648523+>No.648515 |
… | 21無題Name名無し 22/05/08(日)22:16:52 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.648524そうだねx1>目に見えない部分が汚い奴は最悪 |
… | 22無題Name名無し 22/05/08(日)23:59:46 IP:114.48.*(bbtec.net)No.648525+>目に見えない部分が汚い奴は最悪 |
… | 23無題Name名無し 22/05/09(月)00:15:27 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648526そうだねx1腹の張り具合や、台所の掃除具合は目に見える部分 |
… | 24無題Name名無し 22/05/11(水)00:21:17 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.648534そうだねx1 1652196077048.jpg-(45001 B) ![]() アイコンが醜い |
… | 25無題Name名無し 22/05/14(土)00:46:38 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.648577+ 1652456798287.jpg-(9478 B) ![]() sonyロゴはかっこよくてdocomoはダサい |
… | 26無題Name名無し 22/05/14(土)20:20:44 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.648588+ 1652527244728.jpg-(5979 B) ![]() docomo=ゴミアプリ |
… | 27無題Name名無し 22/05/14(土)23:28:44 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.648589+ 1652538524722.jpg-(233669 B) ![]() >docomo=ゴミアプリ |
… | 28無題Name名無し 22/05/15(日)10:29:01 IP:122.209.*(ucom.ne.jp)No.648591+高速で跳ねられてミンチになっちゃった人か |
… | 29無題Name名無し 22/05/15(日)12:54:24 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.648592+ 1652586864898.jpg-(65466 B) ![]() 憲法に抵触するからダメではなく、防衛のために必要なら憲法を変えるという発想がどうして出来ないのか、ほんとに理解に苦しむ |
GIF困るよねーこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 14無題Name名無し 22/04/29(金)22:36:17 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.648451+ファイルの関連付けってWindowsを使う上でとても重要なことなんだけど |
… | 15無題Name名無し 22/05/06(金)15:00:12 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648508+ 1651816812083.png-(46935 B) ![]() GIFサムネの話なら普通の状態で見えるんだから39.110.*(nuro.jp)が何かやらかしただけじゃないの? |
… | 16無題Name名無し 22/05/06(金)15:36:07 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.648509そうだねx1他の板で |
… | 17無題Name名無し 22/05/06(金)18:23:20 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.648510+スレ画のはjpgやgifの後に".1"が付いてるし、拡張子が違うと判断され |
… | 18無題Name名無し 22/05/06(金)18:47:04 IP:202.52.*(kct.ad.jp)No.648511+それだとそもそもGIFじゃないしな |
… | 19無題Name名無し 22/05/10(火)09:30:55 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.648529+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 20無題Name名無し 22/05/12(木)00:07:57 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.648547そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 21無題Name名無し 22/05/12(木)00:52:17 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp)No.648548+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 22無題Name名無し 22/05/12(木)09:39:36 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.648551+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23無題Name名無し 22/05/13(金)00:59:33 IP:115.177.*(ocn.ne.jp)No.648559+GIFの考案者は今年亡くなった |
漫画のタイトルとか教えてもらえますと幸いです
… | 1無題Name名無し 22/04/21(木)18:21:56 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.648373そうだねx8junで聞け |
… | 2無題Name名無し 22/04/21(木)21:30:49 IP:39.110.*(nuro.jp)No.648375+男日本海 |
… | 3無題Name名無し 22/04/22(金)08:32:18 IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)No.648379そうだねx3尼僧はみな女だろう |
… | 4無題Name名無し 22/04/23(土)07:31:57 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.648388+魁 日本海(さきがけ にほんかい)本作の主人公。高校生にして数多くの女性経験がある |
… | 5無題Name名無し 22/04/23(土)21:31:17 IP:58.5.*(ucom.ne.jp)No.648391+ 1650717077853.jpg-(9163 B) ![]() すいません、これも気になるのでタイトル教えてください |
… | 6無題Name名無し 22/04/24(日)15:10:54 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.648399+頭痛が痛い |
… | 7無題Name名無し 22/04/29(金)14:52:28 IP:119.148.*(banban.jp)No.648447そうだねx1教えたら何かくれるの? |
… | 8無題Name名無し 22/04/30(土)13:14:25 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.648465+ 1651292065137.jpg-(50170 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 22/05/10(火)19:29:14 IP:60.86.*(bbtec.net)No.648533+書き込みをした人によって削除されました |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |