自作PC@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1738132222026.jpg-(203011 B)
203011 B無題Name名無し25/01/29(水)15:30:22 IP:223.132.*(so-net.ne.jp)No.657039+ 26年1月頃消えます[返信]
1万ぐらいで安くて赤いパソコンって売ってないかな?それにしてもパソコン安くなったね

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1170812674
1無題Name名無し 25/01/29(水)18:33:48 IP:133.106.*(ipv4)No.657040+
    1738143228006.jpg-(169207 B)
169207 B
チラシなら4500円であるけど
2無題Name名無し 25/01/29(水)19:43:51 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657041+
    1738147431606.jpg-(720073 B)
720073 B
DeepSeekに尖閣諸島の領土を聞くと中国と答えてます。
これでは、日本にも大きな影響がありますねhttps://www.youtube.com/watch?v=EnMaR2ud2fQ
3無題Name名無し 25/03/19(水)19:43:11 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.657348+
今、一般人っぽいAI生成画像を探してる最中
https://x.com/AI_lovelovedoll/status/1901644560826314815
https://x.com/AdobeStockSale/status/1892516532514668824
https://x.com/DodiciRi31/status/1901998408094875825


jty
4無題Name名無し 25/03/19(水)21:06:08 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657349+
https://www.youtube.com/watch?v=I7WN9n4n_Gk
5無題Name名無し 25/03/20(木)01:28:29 IP:133.106.*(ipv4)No.657351+
>https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1170812674
2011年春モデル
OS:Windows11

詐欺としか
6無題Name名無し 25/03/20(木)20:26:15 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.657356+
>詐欺としか
落札者は満足してるようだが

画像ファイル名:1737083339714.jpg-(6902 B)
6902 B無題Name名無し25/01/17(金)12:08:59 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.656885+ 26年1月頃消えます[返信]
AMDを叩き潰すような製品たち
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 25/01/23(木)08:26:13 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.656983そうだねx1
>最近NECのPCを開けるとレノボのマザボが入っていて一瞬何が起きたのかわからなくなる
NECのPC部門がレノボの傘下になったのは2011年
13無題Name名無し 25/01/23(木)08:46:45 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.656984+
もっと前からあるだろレノボのマザー
別会社のシール貼るだけで分からなくなるのだ
14無題Name名無し 25/01/24(金)19:15:52 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.656995+
AIガール
https://x.com/Lux_aeterna_/status/1882153259193766056
https://x.com/AdobeStockSale/status/1880786972140265911
https://x.com/jumAI4179668273/status/1882624374756315406

fuyk
15無題Name名無し 25/01/25(土)05:25:40 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656996+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/live/21rzLTCk8Gs?t=220s
16無題Name名無し 25/01/25(土)09:39:04 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656997+
スレッドを立てた人によって削除されました
自ら勝手に崩壊してくれてますね!😂
但しこっちは見ないでね!https://www.youtube.com/watch?v=ZyV4xYcShg4
17無題Name名無し 25/03/17(月)19:56:39 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657332+
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1900924952280219887
https://x.com/AdobeStockSale/status/1901503229365772570
https://x.com/karenroom16/status/1901054487600787925
reg
18無題Name名無し 25/03/18(火)09:15:43 IP:180.131.*(crust-r.net)No.657337+
今どきRyzen5 PRO 4650Uなノートを2万以上出して買う価値ある?
19無題Name名無し 25/03/18(火)18:44:03 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657339+
なさそう
20無題Name名無し 25/03/20(木)14:57:38 IP:180.131.*(crust-r.net)No.657354+
ThinkPad L14 AMD買っちゃった
21無題Name名無し 25/03/20(木)19:54:37 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657355+
https://www.youtube.com/watch?v=R7ncqFqSufk

画像ファイル名:1742441105032.jpg-(282642 B)
282642 B無題Name名無し25/03/20(木)12:25:05 IP:223.132.*(so-net.ne.jp)No.657353+ 26年3月頃消えます[返信]
dynabookで小さいの探してるけど安くていいのはないかな?
昔のノートはばらせるから使い勝手がいいね

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1177555218

画像ファイル名:1742216590330.png-(249857 B)
249857 B無題Name名無し25/03/17(月)22:03:10 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.657333+ 26年3月頃消えます[返信]
中華サイトのアリエクで Ryzen が糞安いんだけど
これって罠だよな?
アリエクでパーツ買ったことある人いる?
1無題Name名無し 25/03/17(月)23:27:41 IP:60.56.*(eonet.ne.jp)No.657334+
athlon64にRyzenのラベルを印刷したシールを貼った奴が来るってよ。
2無題Name名無し 25/03/18(火)18:43:15 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657338+
TEMUで2TBytesのHDD買ったら容量詐欺だった
中華通販はもう使わねぇ
3無題Name名無し 25/03/18(火)20:48:53 IP:122.16.*(ocn.ne.jp)No.657340+
パソコンパーツはあまり安くないっつーか安いのは安いなりで、あんまり安いとほぼ詐欺
どんな詐欺か見たくて注文することあるけど
3Dプリンタのパーツとか車などのエンジンパーツとかを沢山買っているけど外れは今まで無いな
TEMUは1度だけお遊びで色々1万円位買ったけど、使えるものは皆無だった
4無題Name名無し 25/03/18(火)22:01:42 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.657341+
国内で正規品が買えるものはアリエクでは買わないな
レトロゲームのパーツとかは正規品なんて無いのでアリエクで買うけど
5無題Name名無し 25/03/18(火)22:57:13 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.657344+
>athlon64にRyzenのラベルを印刷したシールを貼った奴が来るってよ。
詐欺なんだから石とかでもいいのに
不思議とある意味では律義(誤用)だね
6無題Name名無し 25/03/18(火)23:11:43 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.657345+
そういえば安いのしか買ったことないな
もともとが安くて精度や品質を重視しないようなもの
7無題Name名無し 25/03/19(水)07:50:16 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.657347+
スレッドを立てた人によって削除されました
漫画家の新條まゆ
集団ストーカー
ある人物に張り付いて15年嫌がらせ
盗撮裏配信中
新條まゆはレズ
男も女も喰らう加害欲と性欲のモンスター
自殺者もでている
8無題Name名無し 25/03/20(木)10:27:12 IP:118.241.*(nuro.jp)No.657352+
アリエクで5桁の商品買うならちゃんと店舗選ばないとだめだな
向こうの王手のショップ使えば問題ない

圧倒的に割安なんてことは無いが、消費税かからないだけで安い

画像ファイル名:1741656146519.jpg-(49867 B)
49867 B無題Name名無し25/03/11(火)10:22:26 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.657293+ 26年2月頃消えます[返信]
自作とはちょっと違うかもだけど・・・。

PCとUSBDACをつないでいるとき、普通は音を出すUSBDACは1台しか指定できないと思うけれど、複数台のUSBDACをつないで、それぞれのUSBDACから同時に音を出している人っている?

よかったら、使用しているソフトや機種を教えてください。
SoulnoteのD-2というUSBDACでそれができないか、思案中です。
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 25/03/11(火)17:49:56 IP:180.131.*(crust-r.net)No.657296+
DAWを複数種類起動して、それぞれ別のDACを指定するってできなかったっけ??
CubaseとREASONとかの組み合わせで、それぞれ別のAudio I/Fを指定することはできたと思ったよ
OSがなんだかわからないけど、標準機能でってんならMacだとひとつしか指定できないね
Windowsも排他的な選択しかできないと思う
4無題Name名無し 25/03/11(火)18:12:50 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657297+
>VoiceMeeter

https://ordinarysound.com/voicemeeter/#out-device

ここに使い方書いてあるけど、多分、HARDWARE OUT A1/A2に
それぞれ設定したDACから同じ音を出せるんじゃない。

バイアンプ駆動をDAC段階から(バイDAC?)とかなのかな。
5無題Name名無し 25/03/11(火)19:49:55 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.657298+
>No.657297

紹介ありがとう。

「VoiceMeeterはハードウェアアウトが2系統あります。1つは前述のA1でもう1つはA1の隣にあるA2です。パソコンに複数のDACやオーディオインターフェイスが接続されている場合、両方のデバイスから出力されます。」

なんて記載あるので、たぶんできそうだね。
6無題Name名無し 25/03/11(火)19:50:58 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.657299+
>バイアンプ駆動をDAC段階から(バイDAC?)とかなのかな。

上で書いた、soulnoteのD-2というUSBDACは、

・右チャンネルと左チャンネルの両方の回路を動かす
(当然、普段はこれを指定)。
・右チャンネルだけ動かす。
・左チャンネルだけ動かす。

という3つの設定ができる変な機種なんだ。
D-2を2台用意して、それぞれを右チャンネルだけ駆動・左チャンネルだけ駆動すれば1台使用に比べて音質の向上が見込めそうなのだけど、光ケーブルとかでの接続と違いUSB接続している場合は、PC側の設定をどうすればいいのか、分からなかったんだよね。

ありがとうございました。
7無題Name名無し 25/03/11(火)20:25:05 IP:126.129.*(bbtec.net)No.657300+
    1741692305165.png-(111750 B)
111750 B
>soulnoteのD-2というUSBDACは

どんなDACかと調べたら超高級DACでワラタw
これ2台持ってるのか・・・
8無題Name名無し 25/03/11(火)20:36:21 IP:126.129.*(bbtec.net)No.657301+
    1741692981450.jpg-(134015 B)
134015 B
ちなみに自分が使ってるMPC-BEでは二重出力にチェック入れたら
USB-DAC2台同時できたよ

ただ厳密にはUSBで2台完全に同期できないんじゃないかな?
DDコンバーター使ってS/PDIFかAES/EBUから出力してクロックジュネレーターで同期した方が確実だと思う
9無題Name名無し 25/03/12(水)12:53:39 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657302+
https://www.youtube.com/watch?v=H1Ru_cniNK0
10無題Name名無し 25/03/13(木)14:54:10 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.657303+
MPC-BEでもできるんだ、検証してくれてありがとう。

確かに、D-2を二台つかっても、二台間の厳密な同期はできないと思う。
D-2にはクロック入力があり、それにつなげるクロック(サイバーシャフト OP21A)も持っているので、二台のD-2を同一のクロックで動かすことはできるのだけど、民生機のクロック入力は、機器間の同期というより音質向上のためのもの(だと思う)なので、同期とはちょっとニュアンスが違うと思うんだよね。

DACもプリもパワーもスピーカーも左右で同じなら、厳密な同期がとれていなくても人間の耳にはわからないかもしれなけど・・・。
11無題Name名無し 25/03/13(木)19:46:09 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657304+
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1899829727684379075
https://x.com/AdobeStockSale/status/1900129384549539938
https://x.com/lowleg_cotton/status/1899646532523380841
jyt
12無題Name名無し 25/03/18(火)07:02:13 IP:153.211.*(ocn.ne.jp)No.657336+
>標準機能でってんならMacだとひとつしか指定できないね

標準ユーティリティのAudio MIDI設定.appで設定出来る。
複数のデバイスをまとめた仮想デバイスを設けられる。
勿論、どのデバイスをプライマリにして同期するか指定出来る。

画像ファイル名:1740531856477.jpg-(86212 B)
86212 B無題Name名無し25/02/26(水)10:04:16 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.657216+ 26年2月頃消えます[返信]
新型量子コンピュータチップ
1無題Name名無し 25/02/26(水)10:06:01 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.657217+
    1740531961032.jpg-(94320 B)
94320 B
旧型量子コンピュータ
2無題Name名無し 25/02/27(木)11:12:07 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657222+
売上高は前年同期比78%増の393億ドル(約5.9兆円)、純利益は80%増の221億ドル(約3.3兆円)で、いずれも市場予想を上回った
3無題Name名無し 25/03/01(土)18:42:57 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.657243+
量子コンピュータって使い道が法則とか組み合わせみたいなのを導く事に特化してんだろ?
だから新薬創作とかDNAの解析とかには向くのかねぇ? 宇宙の解明とか?
欠落した物事の中間部分の補間・・数値で言う積分みたいな役割を果たせるのかな?
株や先物取引の未来を読んで金儲けとか?
底辺の俺にはよく解らんわw
これが計算の結果の答えですよぉ〜って大量の答えを部屋いっぱい埋め尽くすほどばら撒かれて、真の答えはどれでしょう?この中から選んでください。
ヒント:真の答えには偽の答えよりもパワーがあります。
つまり一番パワーの強いものを選ぶとそれが真の答えです。

それ選び出すのが大変だろが・・ってのが量子コンピュータなんだとか。
4無題Name名無し 25/03/02(日)03:16:23 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657245+
ジョセフソン素子コンピュータとかどこいった?
5無題Name名無し 25/03/02(日)14:25:14 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657247+
R.I.P

「さて、どこへ行こうかしらね。ネットは広大だわ。」
6無題Name名無し 25/03/06(木)17:50:56 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657272+
量子コンピューターでQCDPAXとかGRAPEみたいな専用コンピュータ作ってみたら面白いと思うんだよなぁ
7無題Name名無し 25/03/07(金)07:32:16 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.657274+
    1741300336579.jpg-(31950 B)
31950 B
漁師(と)コンピューター
8無題Name名無し 25/03/07(金)12:57:43 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657275+
スレッドを立てた人によって削除されました
AI美少女
https://x.com/KLE_FunAIArt/status/1897204425376330121
https://x.com/AdobeStockSale/status/1897855759234613542
https://x.com/urieru02/status/1897754064450208074
tyj
9無題Name名無し 25/03/09(日)11:50:35 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.657285そうだねx4
    1741488635678.jpg-(160408 B)
160408 B
>漁師(と)コンピューター
最近の漁船はハイテクだぞ
10無題Name名無し 25/03/18(火)04:49:01 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657335+
>No.657243
量子コンピューティングって、普通の計算もできるから難しいもんじゃないよ
ただ、応用可能性が広いってことは確か
例えば直流ジョセフソン素子を使った、極めて高速なスイッチング素子による計算能力のアップってのが第一ステップ医あって、これは現状のコンピュータとアーキティクチュアは大きく変えずに済む
次いで交流ジョセフソン素子を応用して…ってだんだん応用範囲を広げていってるのが現状
ジョセフソン素子ってのは、超伝導の導体で極めて薄い絶縁体を挟んだ構造になっていて、電圧をかけると量子論的確率に基づき電子が染み出してくるのを応用したもの
正確には電子の位置が普通は未確定なのだが、電圧をかけて観測すると確定し、絶縁体を超えて電子が観測される現象を利用したってこと
絶対零度近くに冷却する必要があるし、地磁気による誘導電流にも影響を受けるから磁気の遮断も必要だしで、かなり大掛かりな装置になるけどね

極めて高速なコンピュータって理解でいいと思うよ、最初は

画像ファイル名:1740804598724.jpg-(32699 B)
32699 B無題Name名無し25/03/01(土)13:49:58 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.657241+ 26年2月頃消えます[返信]
パソコンの広告ブロックソフトどこが良い?
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 25/03/14(金)00:51:56 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.657305+
>uBlock Origin

これもう新規で入れられないの?
困るぞ
10無題Name名無し 25/03/14(金)20:53:46 IP:153.208.*(ocn.ne.jp)No.657310+
ちょろめのuBlock Originの「要素をブロック」が欲しいんだけど、同じ機能があるアドオンってどれ?
広告ブロックならLightでいいけど、邪魔なCSSの要素毎ごっそり消したい
11無題Name名無し 25/03/14(金)23:18:18 IP:126.36.*(bbtec.net)No.657311+
    1741961898234.jpg-(82935 B)
82935 B
>これもう新規で入れられないの?

https://www.naporitansushi.com/chrome-web-store-force-install-manifest-v2/
今のところchromeのコンソール弄れば新規もできるってよ
12無題Name名無し 25/03/16(日)21:57:05 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657325+
ポップアップなんて悪用しかされてないのにブラウザやHTMLで禁止スレばいいのにな
13無題Name名無し 25/03/17(月)00:33:31 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.657326+
>今のところchromeのコンソール弄れば新規もできるってよ

ありがとう。
そして今気付いた・・我がfirefoxの場合は今のところ大丈夫みたいだね。
スマンかった。
14無題Name名無し 25/03/17(月)13:14:49 IP:123.1.*(commufa.jp)No.657327+
    1742184889818.jpg-(881831 B)
881831 B
Liteでモード変更時の比較
15無題Name名無し 25/03/17(月)13:15:38 IP:123.1.*(commufa.jp)No.657328+
    1742184938552.jpg-(821767 B)
821767 B
>アンドロイドスマホ用の広告ブロッカー
あと自己レスで
スマホには予備機に
Brave ってのを入れてみた
16無題Name名無し 25/03/17(月)17:17:28 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657330+
バナーぐらい表示してやろうぜ
17無題Name名無し 25/03/17(月)19:16:48 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.657331そうだねx2
広告も程々にしとけばよかったのに凄まじい数で邪魔だから嫌われるんだよな。
ふたばだってエロ広告の数が多過ぎたんだよ。
広告が動いたり点滅するのはウザイしスクロールの邪魔だから右端にでも縦に控えめに並んでりゃよかったんだ。
18無題Name名無し 25/03/19(水)07:39:07 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.657346+
オペラ使っていれば
何も考えなくていい

画像ファイル名:1722812246601.jpg-(78268 B)
78268 B無題Name名無し24/08/05(月)07:57:26 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.655970+ 25年7月頃消えます[返信]
レノボタブレットのルートアンロックする為に
レノボに申請を出して
レノボに作成してもらったアンロックファイルを受け取らないとイケないんだけど
Gmailで届かない
Yahooでも届かない
おそらくブロックされてるんだと思うんだけど
中華メール受け取れるメールサービス知らない?
レス16件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
17無題Name名無し 24/08/20(火)08:56:48 IP:133.106.*(ipv4)No.656059そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
18無題Name名無し 24/08/22(木)17:46:35 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656081+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/shorts/qlJ5wZYBXdE
19無題Name名無し 24/08/23(金)07:33:16 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656083+
最後はモールスですよ
https://www.youtube.com/shorts/eogVux-VCi4
20無題Name名無し 24/08/23(金)09:43:21 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656084+
https://www.msn.com/ja-jp/lifestyle/shopping/%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%AA-%E3%82%8C-3%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-trimax-pro-%E7%99%BB%E5%A0%B4/ar-AA1p9G3g?ocid=msedgntp&pc=NMTS&cvid=b44c087e42a448e596d65102408d5084&ei=86
21無題Name名無し 24/08/23(金)13:43:36 IP:133.106.*(ipv4)No.656085+
    1724388216290.png-(153143 B)
153143 B
中国製がダメなら
日本製のタブレットで試してみたら?
22無題Name名無し 24/08/23(金)19:15:42 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656086そうだねx1
>最後はモールスですよ
>https://www.youtube.com/shorts/eogVux-VCi4
ishでasciiにして…
23無題Name名無し 24/09/01(日)12:17:35 IP:133.106.*(ipv4)No.656127+
スレッドを立てた人によって削除されました
反応ないが
まさか・・・

https://dec.2chan.net/dec/res/18293650.htm
24無題Name名無し 25/02/20(木)19:45:40 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.657187+
スレッドを立てた人によって削除されました
AIガール 2月20日
https://x.com/petit_s_berry/status/1892200625766822081
https://x.com/AdobeStockSale/status/1892516532514668824
https://x.com/lowleg_cotton/status/1892356675438354837
kuy
25無題Name名無し 25/02/21(金)20:17:41 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657192+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=sRYvEMTiPYY
26無題Name名無し 25/03/17(月)15:03:18 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657329+
スレッドを立てた人によって削除されました
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1900924952280219887
https://x.com/AdobeStockSale/status/1901503229365772570
https://x.com/karenroom16/status/1901054487600787925
erg

画像ファイル名:1738366974537.jpg-(143612 B)
143612 B無題Name名無し25/02/01(土)08:42:54 IP:133.207.*(mesh.ad.jp)No.657068+ 26年1月頃消えます[返信]
24H2が騒がれてるが
問題なくインストールできて大した不具合も無いって
方はいるのだろうか?

Xじゃスペックとかわからないし動作要件外のもあったりでわけわからん
レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
8無題Name名無し 25/02/17(月)18:31:05 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657166+
OEM向けの「新規」でのサポートが終了するだけみたいね
通常使用には関係ない
9無題Name名無し 25/02/17(月)20:12:59 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657167+
https://www.youtube.com/watch?v=0KWlUYMtYtM
10無題Name名無し 25/02/17(月)20:56:06 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657168+
11が公開されたころ8世代のCeleron G3900を使っていてインストールできたが今はできない
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors
今も8世代のi5をサブPCに使っているが、別のPCにインストールしたHDDを入れ替えて今の所使用できている
11無題Name名無し 25/02/17(月)21:15:39 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657169+
>8世代のCeleron G3900を使っていて
G3900は7世代だった
でも11が出たころはインストールできていた
12無題Name名無し 25/02/17(月)21:24:33 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657170+
>8世代のCeleron G3900

G3900はSkylakeなので6th-Genでは? 8th-GenはCoffee Lake。
初期のWin11サポートリストにも載ってなかったような。
13無題Name名無し 25/02/17(月)22:19:37 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657171+
G3900からG4500、最近やっとi3-6100になったくらいで
それより新しい世代のCPUは使ったことないのでできたことは間違いない
14無題Name名無し 25/02/18(火)21:53:42 IP:210.167.*(dion.ne.jp)No.657179+
>通常使用には関係ない
丁度それが話題になってた日にi7-9700kマシンでwin10からwin11にアップグレードしてた

作業が終わった後にyoutubeでこの話題を知ったけど動画にする前に検証しろよとは思ったね
15無題Name名無し 25/03/15(土)13:11:00 IP:180.26.*(ocn.ne.jp)No.657312そうだねx1
AIガール
https://x.com/AI_hina_5_7/status/1900013746199970148
https://x.com/AdobeStockSale/status/1900465919564165215
https://x.com/annyon883104/status/1899905785813201222
tyj
16無題Name名無し 25/03/15(土)13:51:36 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657313+
https://www.youtube.com/watch?v=BFM2wZaPEuo
17無題Name名無し 25/03/15(土)21:18:46 IP:202.70.*(oninet.ne.jp)No.657315+
i3-7130U
Windows11 Pro
24H2
新規インストールが普通に出来た

画像ファイル名:1736994959756.jpg-(76209 B)
76209 B無題Name名無し25/01/16(木)11:35:59 IP:39.110.*(nuro.jp)No.656867+ 26年1月頃消えます[返信]
ひとつお尋ねしたいのですが、
これに替えても、全部ブン回りますか?

補足
今の環境は、
付いているファンが全部3ピンです


https://www.nicovideo.jp/watch/sm44518091
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/01/16(木)11:45:00 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.656869+
スレッドを立てた人によって削除されました
ふたばは初めてか?
ふたばで質問してる奴は初心者だ
3無題Name名無し 25/01/16(木)19:29:26 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.656875+
ブン回る
ブン回さず制御したい場合はファン個体差ぶんズレる
4無題Name名無し 25/01/16(木)21:24:05 IP:217.178.*(transix.jp)No.656876+
教えてほしいのならここの住人の自尊心をくすぐるような質問の仕方が効果的
5無題Name名無し 25/01/16(木)21:50:46 IP:39.110.*(nuro.jp)No.656877+
回答ありがとうございます
まあ、冷却は優秀なので
このままにしておきます(笑)
6無題Name名無し 25/01/19(日)15:56:04 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656929+
スレッドを立てた人によって削除されました
超簡略理解やと 意識とこの物理世界との歯車探求ってイメージやな この宇宙は魂にとっての新天地 開拓中で整備は始まったばかり 魂はすでに開拓を終えた旧なる別宇宙から到来しとるんかもしれへんなあ
7無題Name名無し 25/01/23(木)19:12:14 IP:121.109.*(dion.ne.jp)No.656990+
>今の環境は、
>付いているファンが全部3ピンです
すげーボロいPC使ってるんだね(笑)
8無題Name名無し 25/01/23(木)20:31:29 IP:39.110.*(nuro.jp)No.656991+
YES
Mate MJ31をハコ替え、
そのタイミングで、
電源とマザーを壊したので
ファンやクーラーだけ古い
9無題Name名無し 25/03/14(金)18:21:27 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.657309+
AIガール
https://x.com/AI_hina_5_7/status/1900013746199970148
https://x.com/AdobeStockSale/status/1900465919564165215
https://x.com/annyon883104/status/1899905785813201222
ytj
10無題Name名無し 25/03/15(土)19:22:49 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657314+
    1742034169205.png-(244189 B)
244189 B
テスラロボットでいい我々の目の前の空間も、1秒前と1秒後とでは全く違う空間座標な
11無題Name名無し 25/03/16(日)02:30:46 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.657317+
自作PC板なんだから
適当な配線組み合わせれば
動くだろう

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8

- GazouBBS + futaba-