自作PC@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1708154345388.jpg-(139406 B)
139406 B無題Name名無し24/02/17(土)16:19:05 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.654904そうだねx1 24年11月頃消えます[返信]
同志社情報局「就活では Windows だと少し不利かなとも思います。なぜなら、処理が遅い・画質が悪いからです。」
レス25件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
26無題Name名無し 24/02/22(木)14:22:39 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.654951+
スレッドを立てた人によって削除されました
端子はHDMI×1、VGA×1で、レガシーなシステムへの組み込みにも好適……かもしれない
27無題Name名無し 24/02/24(土)04:17:37 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.654963そうだねx4
>「就活では Windows だと少し不利かなとも思います。なぜなら、処理が遅い・画質が悪いからです。」
就活に処理速度がモノを言う早い者勝ちの局面とかあるの?
画質がモノを言う色覚検査でもあるの?
そもそもWindowsが処理速度と画質においてMacに劣っている根拠はあるの?いちいち分からん。

・・・この文章からはMAC信者は馬鹿だと証明したいのか?としかw
28無題Name名無し 24/02/24(土)06:53:45 IP:122.27.*(ocn.ne.jp)No.654964そうだねx1
就活で大活躍して・・・ってなんなんだw
仕事で大活躍じゃないのかw
29無題Name名無し 24/02/25(日)09:31:37 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.654973そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
部屋の窓を開け放て
30無題Name名無し 24/02/26(月)06:24:10 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.654978+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=Y5IrqLd5vBo&ab_channel=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%AE%E6%B7%B1%E5%B1%A4
31無題Name名無し 24/03/04(月)19:09:04 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.655052+
就活で処理とか画質とかは笑いネタだろうけど、実際PCは我が子達の勉強や就活で大活躍だったよ。
だけど面接は大学の特設室でやってたようだ。
32無題Name名無し 24/03/06(水)09:24:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655073+
PCの接続台数が増えると、朝起動して別のマシンに繋がるまでとても待たされる。自動化した接続の欠点。
せいぜい30台が限界な窓。

また、SQLやドミノなどのファイル管理鯖がない場合、書いてすぐに読むと、古いデータが読まれて更新されてない。いい加減な窓。
33無題Name名無し 24/03/06(水)09:34:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655074+
林檎は][c出した頃から杜撰になったと感じた。
34無題Name名無し 24/03/06(水)09:41:00 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655075+
窓の会計業務ならEXCELのマクロが書けてBUGの回避方法を知ってると重宝される。

CのSTLすら知らなくても、Pythonでプログラム出来ればいい仕事は多そうだ。
35無題Name名無し 24/03/06(水)09:51:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655076+
MARCH系でさえ、IT講座が実践的に近代化されてた。
宗教系大学や文学系大学でも超漢字OS使いがいる。
同は、大丈夫か?

画像ファイル名:1708087406203.jpg-(36028 B)
36028 B無題Name名無し24/02/16(金)21:43:26 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.654894+ 24年11月頃消えます[返信]
バッファローのモニターが法人向けで復活してた。
バッファローのゲーミングモニターがあれば欲しい人がいっぱいいると思うのに個人向けで販売しないのかな?

品番:DSP-W2381HVBKZ
https://www.buffalo.jp/product/detail/dsp-w2381hvbkz.html
1無題Name名無し 24/02/16(金)22:58:19 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.654896+
バッファローのゲーミングモニターは欲しいな。
2無題Name名無し 24/02/16(金)23:38:36 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.654897+
なぜ
3無題Name名無し 24/02/16(金)23:49:56 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.654898そうだねx1
優秀なパネルを
買ってくれば
作れるだろう
4なーNameなー 24/02/17(土)10:27:50 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.654900そうだねx1
なー
5無題Name名無し 24/02/17(土)12:21:34 IP:122.249.*(asahi-net.or.jp)No.654902+
IODATAに続け。
6無題Name名無し 24/02/17(土)21:53:04 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.654912+
バッファローの保証がいい?

画像ファイル名:1706281471158.jpg-(33413 B)
33413 B無題Name名無し24/01/27(土)00:04:31 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.654665そうだねx1 24年10月頃消えます[返信]
オフィス2021を最安で買う方法おしえて
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 24/01/27(土)20:32:43 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.654681そうだねx1
WEB版は関数使って表作るだけならいいけど機能少なすぎ

VL版ライセンスのバラ売りは日本じゃまだ裁判になってないからグレーってだけじゃないか
ライセンス違反だから売ってないところが多いけどYahooショッピングとかには並んでる
13無題Name名無し 24/01/28(日)01:42:24 IP:175.177.*(itscom.jp)No.654682+
>VBAなら呪文入れたら動く
一列に並んでいるの可読性悪くて気持ち悪い
一般的にコメントの緑を他に割り当てているの気持ち悪い
14無題Name名無し 24/01/28(日)13:25:11 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.654683+
まあ見にくいよな自分でも思った
色は勝手に付くんだ
15無題Name名無し 24/01/28(日)14:40:19 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.654684+
ヤフオクでも安い奴かったけどすぐ届きそうにないから
365の一か月無料試そうと思う
MSアカウント新しく作りたいんだけど
お金払う可能性があるのって本名じゃないとダメなの?
16無題Name名無し 24/01/28(日)14:58:30 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.654685+
一か月だけサブスクだと思いきやよくよく見ると毎月請求になってる
半分詐欺みたいなもんじゃんこんなの
17無題Name名無し 24/01/28(日)15:30:53 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.654686+
オフィスプレミアムが強かったな。まだ手に入るのかな
18無題Name名無し 24/01/28(日)16:44:44 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.654687+
仕事に使うなら金出せよ
貧乏人
19無題Name名無し 24/01/28(日)20:43:10 IP:138.64.*(v6connect.net)No.654690そうだねx2
ヤフオクで買ったら電話認証は自分でやって下さいで通話記録で足付くやんって思った
20無題Name名無し 24/01/31(水)01:20:06 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.654711+
今日届いたんでインストールしてキー撃って
普通に使えてる気がするけど
職場で使ってる2021とリボンの感じが違う気がする
リボンの角が丸くない
365と一緒に入ってるとこんな感じになるの?
21無題Name名無し 24/02/17(土)12:15:53 IP:220.150.*(asahi-net.or.jp)No.654901+
office2021は新旧UIが入り混じっている
最新にアプデしてしばらく待ってれば新しいUIになるはず

画像ファイル名:1707641844889.jpg-(58845 B)
58845 B無題Name名無し24/02/11(日)17:57:24 IP:60.86.*(bbtec.net)No.654832+ 24年10月頃消えます[返信]
古いパーツとってある?
レス62件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
63無題Name名無し 24/03/06(水)07:14:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655062+
AC97以前のサウンドブラスターなど数枚を持ってる。
デジタル音声の直出し端子がある。midiのサウンドポートもある。
Windowsが無劣化リッピングさせないとか、アナログケーブルを廃止して配線を簡単にするなどの理由で、ソフトウェアミキサーの採用で音質が改悪された。

AC97だけに対応したゲームでは音が出ないので、音響製の音質重視音源カードは当然ゲーム非対応なのに、無知なクレーマーが多かった。

著作権ゴロのmidi音源ファイル狩りで著作権フリーの個人制作のファイルもネットから消えた。
当時はガラケーの着メロで巨大利権があった。
初期のガラケーは自分で録音したり内蔵音源で作曲出来た。
64無題Name名無し 24/03/06(水)07:32:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655063+
RIVA128のMDRAMは、GAMECUBEにも載った。

最初のSDRAMの多用はケーブルテレビの端末で、次がドリキャスで、PC用はDIMMの規格化でとても遅れた。
ドリキャスのブロードバンドアダプタの端子は電気的にPCIで、PCIコネクタの規格化前です。
65無題Name名無し 24/03/06(水)07:41:57 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655064+
nVidiaのドライバと、CompaqのBIOSは、マイクロソフトの日本語版OSで、conventional memoryなどの無駄が出ないように工夫されてたので、configヲタクでない素人でも扱えた。
66無題Name名無し 24/03/06(水)07:46:25 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655065+
permedia2など、Solaris-OSがアクセラレータをサポートしてる古い特定グラボが高騰してた。
67無題Name名無し 24/03/06(水)07:58:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655066+
MMCはDRCが無いので圧倒的にSDより速い。
安価なノートPCがMMC対応してる。
海外では大容量化されてる。
著作権が過剰に厳しい日本ではMMC入手困難。
マルチメディアアプリがバンドルされたLinuxディストリビューションは日本だけ使用禁止、おま国。
68無題Name名無し 24/03/06(水)08:14:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655067+
VGAケーブルは、同軸ケーブル数本で各信号を分離して自作すると画質が上がったよ。

ディスプレイモニタ側がコンポーネント対応で
BNCコネクタを使う時は、ゴムが無い高級品を使う。
技術劣国化した日本では、バヨネットマウントのBNCが入手困難で、低周波数用のゴムだらけ。
69無題Name名無し 24/03/06(水)08:27:53 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655069+
nVidiaとATI(AMD)は、ソニーや任天堂などの家庭用ゲーム機用チップで大儲けしたね。
Matroxは、本業が放送局用機材や工業用マシンビジョン(画像認識など)。
たしか、S3やcyrixは、POSマザボのVIAに吸収された?
70無題Name名無し 24/03/06(水)08:34:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655070+
RIVA128とカノプーのVoodoo持ってる。
AT筐体や4GBのHDDもある。
プラッタ(単板)が小容量の時代は、物理磁極ヘッド数が多かったので、非常にアクセスが速かった。
プラッタが大容量化してHDDが鈍足になった。
71無題Name名無し 24/03/06(水)09:01:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655071+
4116とかZ80あるよ。
72無題Name名無し 24/03/06(水)09:12:30 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.655072+
台湾企業は、天才一族の巨大財閥モルフォサ1社が全社を束ねてる。
マザボの設計会社も1社に集約して共同利用してる。
台湾が傀儡政権と米軍基地を潰して自衛隊を軍隊に昇格させた。
日本は財閥解体させられて、朝鮮人大臣などの傀儡政権と米軍基地がまだある。

画像ファイル名:1704730434448.webp-(20526 B)
20526 B無題Name名無し24/01/09(火)01:13:54 IP:210.167.*(dion.ne.jp)No.654513+ 24年9月頃消えます[返信]
ゲーム用(Steam用)に今までSanDisk SDSSDH3 1T00(1TB)を使用していたのだけど容量が足りなくなったので先日新たにCrucialのCT2000P3SSD8に載せ替えた

SDSSDH3は3年間使用していたのだが、なぜか特定のゲームの起動が異常に遅かった。以前に原因を調べても分からなかったので放置していたのだけど、今回データを新ドライブに移行する際に原因が判明した
Steamのユーティリティで転送を開始したところ、なんと読込みが10MB/sしか出ていなかった
(極低速にもかかわらずタスクマネージャーではドライブの使用率が100%となっていた)

ところがベンチマークで測ってみてもおかしい数字はでない。(ステータスも正常)結局、データを転送後に再フォーマットしたことろ普通の転送速度になった

結局、この問題は何だったんだろうか
うろ覚えだけど最初から起動が遅いこともなかった気がするので、Steamで長期間使用すると遅くなるとかあるんだろうか?
レス28件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
29無題Name名無し 24/02/12(月)18:03:12 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.654851+
    1707728592422.jpg-(42012 B)
42012 B
最初使ってた240GBのsata接続のもくっ付いてるけど全然問題なさそう。
30無題Name名無し 24/02/13(火)10:46:23 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.654858+
intelのSSD520が気が付きゃ健康度80%になってた
31無題Name名無し 24/02/17(土)17:46:57 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.654909+
https://www.youtube.com/watch?v=eFBOPTmfKIY
なんかおすすめに磁気研のFDの広告出てきた
古いの売ってるだけだっ高〜
32無題Name名無し 24/02/20(火)15:45:00 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.654935+
フロッピーはさすがに途上国でも作ってないしな
かき集めて供給してくれるだけでもわるかないと思うが
33無題Name名無し 24/03/31(日)04:11:52 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.655308+
低速病は断片化だけど、構造がHDDと違うので、
SSD専用の断片化解消アプリが必要。
34無題Name名無し 24/03/31(日)04:14:40 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.655309+
SSD制御LSIチップの賢さの性能差が大きいので、
検索して評判を調べる。
35無題Name名無し 24/03/31(日)04:22:49 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.655310+
昔の数百万円の測定器や製造装置でFDDが使われてる。FC98互換機みたいな需要がある。
FDDインターフェイスのSDDがアリババで五千円で、ディスケットをSDカードに置き換えられる。
36無題Name名無し 24/03/31(日)04:27:23 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.655311+
SSDで工業用や監視用やスパコン用で、
高速で故障が少ないSLCメモリは非常に高価です。
37無題Name名無し 24/03/31(日)04:29:31 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.655312+
昔は5インチ256KBのフロッピーが1枚2千円。
38無題Name名無し 24/03/31(日)04:33:05 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.655313+
DOS以外が多くて各社独自設計だった時代は互換性が無くて
フォーマット違いで320KBに。

画像ファイル名:1707410954408.jpg-(223643 B)
223643 B無題Name名無し24/02/09(金)01:49:14 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.654791+ 24年10月頃消えます[返信]
5インチベイがなくなった時代

もう5インチベイに光学ドライブを載せたり
SSDを固定せず突っ込んでおいたり出来なくなってしまった
1無題Name名無し 24/02/09(金)13:23:31 IP:42.148.*(home.ne.jp)No.654796そうだねx3
    1707452611007.jpg-(43224 B)
43224 B
小物入れスペースも淘汰される時代か
嘆かわしい…
2なーNameなー 24/02/09(金)15:05:50 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.654797+
なー
3無題Name名無し 24/02/09(金)17:32:04 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.654799そうだねx7
昔のPCケース使いまわしてるから5インチベイ4つあるわ
4無題Name名無し 24/02/09(金)22:29:17 IP:110.54.*(bbiq.jp)No.654811+
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1561647.html
5無題Name名無し 24/02/10(土)07:39:21 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.654820+
んttで900万件流失500円もらええないかな
6無題Name名無し 24/02/10(土)20:58:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.654824+
    1707566311859.jpg-(83884 B)
83884 B
ベイ無しは昔からあったでしょ
しかも無くなっただけでケースの大きさは変わらんという中途半端な例

画像ファイル名:1706500248347.jpg-(17834 B)
17834 B無題Name名無し24/01/29(月)12:50:48 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.654694+ 24年10月頃消えます[返信]
VBA始めたんだけど
わけがわからない
まずツールポップアップエラーメッセージが多すぎてイライラする
もっとスンっと動いてほしい
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 24/02/03(土)11:34:18 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.654734+
VBAは打ち込んでる途中で文法エラー検知するとイチイチポップアップで教えてくるの本当にイラ来る
打ち込んでる途中なんだから間違ってて当然じゃん
馬鹿なのコイツ
何撃ち込んでたか忘れちまっただろ
13無題Name名無し 24/02/03(土)13:16:11 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.654735+
>本当にイラ来る
そういうのがだめならExcelのマクロじゃなくて外部プログラムからxlsxをいじるように業務を組み立てるべきなんだよ
イラつくのは一種の設計ミスというものだろう
14無題Name名無し 24/02/03(土)13:20:33 IP:182.165.*(eonet.ne.jp)No.654736そうだねx2
自動構文チェックを外せ
15無題Name名無し 24/02/03(土)18:34:22 IP:42.148.*(home.ne.jp)No.654737そうだねx1
そのあと実行時にシンタックスエラーでイラつくまでがセットと思われる
16無題Name名無し 24/02/04(日)14:48:41 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.654745+
    1707025721063.png-(16073 B)
16073 B
結局はエクセルに対する命令を文字で入力できるのが利点だから
セルの位置数えたり操作するような命令押さえておけばいいんだろ思ったが
割とややこしい
columnは縦列だから横に数える変数使って
rowは横行だから縦に数える変数使うのが
考えてるとこんがらがってくる
17無題Name名無し 24/02/04(日)18:38:45 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.654748+
>columnは縦列だから横に数える変数使って
>rowは横行だから縦に数える変数使うのが
>考えてるとこんがらがってくる

カラムの番号は縦列ひとつひとつの番号だから横に増えていく
カラムの中での番号は縦に増えていく
ローの番号は横行ひとつひとつの番号だから縦に増えていく
ローの中での番号は横に増えていく
なにもおかしなことはない
エクセルなんか使うのは普通の手続き型プログラム言語で2次元配列に慣れてからのほうがいいんじゃないかね
インデックスが0始まりじゃないとなにかと面倒だし
18無題Name名無し 24/02/04(日)21:46:54 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.654749+
エクセルって設定変えないと
列がアルファベット表記ジャン?
セルの番地がA1とか出るじゃん?
これって行列じゃなくて列行だよね?
あと
頭の中でY軸の値をX軸で増やすとかX軸の値をY方向に増やすとか考えてると
なんかこんがらがってくんねん
19無題Name名無し 24/02/05(月)14:47:56 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.654765+
>頭の中でY軸の値をX軸で増やすとかX軸の値をY方向に増やすとか考えてると
>なんかこんがらがってくんねん
たぶん、だけど CとかPythonみたいなもので正方行列の対角化とか連立一次方程式を解く関数とか自分で書いてみると慣れてくるんじゃないかね
画像処理には必須の技能ではあるし
今更そんなもの、と言わずにさ マクロの勉強が目的だったらC#でやってみればいい
ある意味ただの慣れだし 慣れたら自分の流儀を作ってそれを応用していくといいよ
20無題Name名無し 24/02/05(月)19:04:46 IP:175.177.*(itscom.jp)No.654766+
>頭の中でY軸の値をX軸で増やすとかX軸の値をY方向に増やすとか考えてると
VBAだとRow,Colと付けてX,Yで考えていないな…
そもそもDBみたいに考えて行というかレコードとみてしまうから列方向ってテーブルの列名か名前使って何列目かを考えないようにしている事が多い
まぁテーブルの列がx,y,valになるような場合は考えた方が良いだろうけど…
21無題Name名無し 24/02/08(木)21:33:34 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.654789+
ビルポコポコ建てても中はスッカスカなんだわ。ショッピングモールも文字通り腐る程あるけど誰も歩いていない。

画像ファイル名:1706029363793.jpg-(466758 B)
466758 B無題Name名無し24/01/24(水)02:02:43 IP:218.221.*(so-net.ne.jp)No.654617+ 24年10月頃消えます[返信]
20年近く前にiMacが壊れて、ハードディスクだけ取り出してたのですが
このHDの情報を見るにはどうしたらいいすか?
1無題Name名無し 24/01/24(水)04:30:44 IP:60.86.*(bbtec.net)No.654618+
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-com-USB-2-0-IDE%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-USB2SATAIDE/dp/B000VS4HDM/ref=sr_1_25?keywords=ide%2Busb%2B%E5%A4%89%E6%8F%9B&qid=1706038188&sr=8-25&th=1
2無題Name名無し 24/01/26(金)21:59:09 IP:175.28.*(bbiq.jp)No.654664+
ハードウェアは接続できてもディスクフォーマットよめんくね

https://www.paragon-software.com/jp/home/mac-toolbox/

無題Name名無し24/01/24(水)15:57:40 IP:217.178.*(transix.jp)No.654619+ 24年10月頃消えます[返信]
本文無し
レス57件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
58無題Name名無し 24/02/04(日)10:34:04 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.654742+
>・硬いネジ穴があった
あっ…
59無題Name名無し 24/02/04(日)12:16:37 IP:217.178.*(transix.jp)No.654743+
書き込みをした人によって削除されました
60無題Name名無し 24/02/04(日)12:17:36 IP:217.178.*(transix.jp)No.654744+
書き込みをした人によって削除されました
61無題Name名無し 24/02/05(月)00:29:47 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.654751そうだねx1
十数年ぶりに香ばしいという表現を使いたくなるスレだな
62無題Name名無し 24/02/05(月)08:44:28 IP:180.131.*(crust-r.net)No.654756+
病気だ病気
63無題Name名無し 24/02/05(月)09:19:53 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.654757+
可能性だけで言えばキーボードコントローラ辺りがぶっ壊れてるか
物理的にスイッチが押しっぱなしになってキーリピートが働いてるだけかもしれない
64無題Name名無し 24/02/05(月)09:29:06 IP:217.178.*(transix.jp)No.654758+
書き込みをした人によって削除されました
65無題Name名無し 24/02/05(月)09:32:28 IP:217.178.*(transix.jp)No.654759+
書き込みをした人によって削除されました
66無題Name名無し 24/02/05(月)10:52:57 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.654761そうだねx1
>それに過去、USB接続のBDドライブのファームウェア改ざんされました。
改ざん前と改ざん後のファームウェアの比較しないとファームウエア汚染があったとは確定できないけど具体的にどうやって確認したの?
あとストレージ内のマルウェアチェックの話が一切出てこないのはなぜ?
いきなりBIOS/UEFI汚染とか話の筋立てからしてこいつアホやなとしか思えない

>たしか、政府機関の人間などはノートパソコンを買い替えたら
>マウスなどのUSB機器を買い替えるはずです。
政府機関に限らないけどリースって概念知らないのかな…お子様?

なんかファームウェアって言葉を初めて知った子供がやたらとその言葉連呼したがるみたいで微笑ましい
けどC-MOSクリアって概念すらおそらく持ち合わせていない素人が経験者にファーム汚染だbadUSBだと講釈垂れてるのはさすがにうすら寒い
ネタとしてもつまらないからもうクソスレ消していいよ
67無題Name名無し 24/02/05(月)19:16:25 IP:60.86.*(bbtec.net)No.654767そうだねx5
相手にしてると犯人認定されちゃうぞw
病人はほっとけww
どうせもう上がらないスレだから、流しちまうのが一番でしょ

画像ファイル名:1704141558097.jpg-(497286 B)
497286 B無題Name名無し24/01/02(火)05:39:18 IP:60.86.*(bbtec.net)No.654438+ 24年9月頃消えます[返信]
マイナーOS使ってる人いる?
レス30件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
31無題Name名無し 24/01/19(金)10:00:33 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.654581+
>DOS4.0は同じことやってもDOS3より空きメモリが減ったんよ
そうだったのか ありがとう
DOS4のあとはDOS/V になってそれでVは5の意味なんじゃないか、って説があったけど VGAのV、って話だった
32無題Name名無し 24/01/19(金)11:25:15 IP:42.148.*(home.ne.jp)No.654582+
実際はそんなことないのかもしれんがDOS4.0は短命だったイメージ
33なーNameなー 24/01/19(金)12:56:41 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.654584+
なー
34無題Name名無し 24/01/19(金)19:04:15 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.654588そうだねx1
>実際はそんなことないのかもしれんがDOS4.0は短命だったイメージ
NECは3.3Dだかの次が5だった気がする
4.01出したのはEPSONだけ
そらそうでしょって(98以外はしらん)
35無題Name名無し 24/01/19(金)21:19:35 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.654591+
HMAへのDOS本体待避やUMBへのデバイスドライバの待避が
公式に使えるようになったのは5.0からなので
それが使えなかった4.0は機能は向上してるとはいえメモリ喰いで
FEPを常駐させる必要の高い日本語環境とは相性が悪くて
日本だと4.0はすごくマイナー
36無題Name名無し 24/01/20(土)02:40:34 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.654592+
98で600KBメモリ開ける為にDOSを軽く勉強したわ
37無題Name名無し 24/01/20(土)06:05:12 IP:60.86.*(bbtec.net)No.654593+
>>実際はそんなことないのかもしれんがDOS4.0は短命だったイメージ
>NECは3.3Dだかの次が5だった気がする
>4.01出したのはEPSONだけ
>そらそうでしょって(98以外はしらん)
SCSI HDDに対応したのが3.3Cあたりだったっけ?
5のDOS SHELLは使いづらかったんで、FD使い続けてたなぁ
Windowsって当時286用があった記憶がある
38無題Name名無し 24/01/22(月)02:33:33 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.654610+
    1705858413729.jpg-(43714 B)
43714 B
>そらそうでしょって(98以外はしらん)
店頭でいじったときこいつが4.0だったなあ
39無題Name名無し 24/01/24(水)19:37:14 IP:60.86.*(bbtec.net)No.654631そうだねx1
>>DOS4.0は同じことやってもDOS3より空きメモリが減ったんよ
>そうだったのか ありがとう
>DOS4のあとはDOS/V になってそれでVは5の意味なんじゃないか、って説があったけど VGAのV、って話だった
DOS/Vって4の頃からだよ
40無題Name名無し 24/01/27(土)09:22:46 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.654667+
>DOS/Vって4の頃からだよ
確かにそうなんだけど、一般に認知されたのはDOS5.0以降
昔は日本語表示に漢字ROMを搭載する必要があって、これが日米のPCの大きな違いとなっていた
この漢字ROMをソフトで実現させたのがDOSJ4.0/V
ところがこれは公式には秘密。なぜならIBMの主力である5550が売れなくなるから
この頃どういう力関係が働いたのか、日本で発売するPCのCPU性能は米国の1世代遅れで日本ユーザーの不満があった
ついにネットで(当時はパソコン通信)DOSJ4.0/Vで日本語表示させる猛者が現れて、
市場のDOS/V化の圧力強まり、DOS5.0/V開発につながる
実はここでも色々モメるw
詳しくはDOS/Vのwiki見てくれ

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7

- GazouBBS + futaba-