自作PC@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1729639522357.jpg-(33772 B)
33772 B無題Name名無し24/10/23(水)08:25:22 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.656434そうだねx2 25年10月頃消えます[返信]
今CRT使っている人ー?
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 24/10/28(月)22:04:37 IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)No.656469+
昔ここにCRTのミニ小説を書く奴がいた
13無題Name名無し 24/10/29(火)01:59:35 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.656470+
画質としてCRTにはCRTの良さがあった。
例えば画像や動画の粗が目立たないというか何と言うか・・
14無題Name名無し 24/10/30(水)07:41:16 IP:58.90.*(ocn.ne.jp)No.656475+
当時の液晶は色に液晶っぽいクセとかあったからまだCRT使う意味あったけど
15無題Name名無し 24/10/30(水)12:02:04 IP:58.90.*(ocn.ne.jp)No.656477+
640x480のゲームをフルスクリーンにして走査線見て当時の雰囲気楽しむのにはいいかも
てか当時ってダブルスキャン?みたいな走査線倍にして見えなくするオプションあったな
16無題Name名無し 24/10/30(水)15:39:27 IP:180.131.*(crust-r.net)No.656478+
>No.656477
プリンセスメーカーのMSX版でやってたのもそういうのかね

あと98x1のGA-1024Aとかでアップスキャン使って解像度増やすのもあった
17無題Name名無し 24/10/30(水)21:37:38 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.656480そうだねx1
>No.656477

マルチスキャンの事を言ってるのか?
それともインターレスモードの事を言ってるのか?
まあ後者だろうと思うけど
18無題Name名無し 24/10/30(水)22:10:02 IP:153.249.*(ocn.ne.jp)No.656483+
>No.656480
名前は何か思い出せないけどインタレースではない
geforce3使ってた頃かな
ビデオのドライバのオプションでチェック入れると走査線が倍になって横線が見えにくくなる
640x480のゲームだと960ラインになる
二本ごと同じ走査線になる感じ
19無題Name名無し 24/10/31(木)15:31:55 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.656484+
https://x.com/kyoereal/status/1850492136002850904
https://x.com/AdobeStockSale/status/1850685797785321607
https://x.com/AI_GlamVisions/status/1851730805489565932
uky
20無題Name名無し 24/10/31(木)20:58:48 IP:180.196.*(commufa.jp)No.656485+
一時期、ハイレゾモードの1120×750がもてはやされたけど
主流になることは無かったな−
21無題Name名無し 24/11/01(金)12:31:32 IP:180.131.*(crust-r.net)No.656486+
>一時期、ハイレゾモードの1120×750がもてはやされたけど
>主流になることは無かったな−
PC-98とかH98のか
Pro-486Cってハイレゾ機持ってるよ

画像ファイル名:1728888044662.jpg-(41526 B)
41526 B無題Name名無し24/10/14(月)15:40:44 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656363+ 25年10月頃消えます[返信]
ここの板は年齢層が高いと聞く
みんな何歳よ?
自分は47
レス33件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
34無題Name名無し 24/10/21(月)05:08:14 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656422+
>No.656363だけど、最初はMSX2+のHB F1-XDJ
次にFS-A1 STでPC-9801DX2(何年か使ってPK-X486S50積んだ)に移行してPro-486Cに移行した

初めて買ったAT互換機がProsignia300だった
なぜかWindows入れずにFreeBSD入れて遊んでた
98x1の頃は、DOSとFreeBSDのデュアルブートにしてた

ちなみに初めて所有したGUI環境はMacPlusで漢字Talk6.0.7
その後ずっとMac使ってて、Irixなんかも使ったりした

コンピュータの経験活かしてネットワーク系のエンジニアを経て、今はなぜかWebデザイナーやってる
35なーNameなー 24/10/21(月)09:48:09 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656423+
なー
36無題Name名無し 24/10/22(火)09:20:20 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.656430+
人々のhitbit
37無題Name名無し 24/10/22(火)13:15:02 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656431+
田原は良い歳になりましたが、事実として「俺は大物政治家にこういう事を言った!!!」くらいの自慢しか出来ない単なる中身のない爺さんという結末ですよね。
私は長谷川さんはとてもスマートで知的な自分が目指すべき年齢の重ね方だと思っていたのですが
38無題Name名無し 24/10/26(土)17:19:34 IP:180.196.*(commufa.jp)No.656450そうだねx1
    1729930774559.png-(321101 B)
321101 B
MSXの栄光と衰退が、今でもドラマですわ
ファミコンふん!と鼻でわらい。
主要家電メーカーがこぞって参入し
どれを選ぶのかで血まなこで調べつくしたな。
晩年はその中で互換性に齟齬も出てPC88の低価格化や
MS-DOSの大頭等で
衰退したのは哀しかったなぁ
一時期見せた大盛り上がりは、今でも良い思い出
39無題Name名無し 24/10/27(日)11:41:43 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.656456そうだねx2
    1729996903313.jpg-(70811 B)
70811 B
一番自作が楽しかった時代

現在40歳
40無題Name名無し 24/10/28(月)09:41:52 IP:210.167.*(dion.ne.jp)No.656464+
>一番自作が楽しかった時代
同年代
slot1のパッケージは特別感あるよね
俺もCPUだけは保存してある
41無題Name名無し 24/10/30(水)21:47:42 IP:220.150.*(asahi-net.or.jp)No.656481+
ほとばしるインターネット体験って
無修正のエロ画像で抜きまくるってことかな
42無題Name名無し 24/11/08(金)10:20:15 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.656506+
Googleは大手で時代はAIなのに
なぜGoogleのAIはクソなのかがわからん…
https://x.com/Lux_aeterna_/status/1854608006576570747
https://x.com/AdobeStockSale/status/1854687001792200863
https://x.com/AI_GlamVisions/status/1817666337826631818

yj
43無題Name名無し 24/12/08(日)17:32:32 IP:133.106.*(ipv4)No.656608+
    1733646752614.jpg-(433274 B)
433274 B
>無修正のエロ画像で抜きまくるってことかな
擦り切れ尽くした裏ビデオでしか観たことなかったアレを
静止画とは言えそこそこハッキリ観れたあの感動
パソ通の衝撃は言葉では表現できない

画像ファイル名:1729207375743.png-(519396 B)
519396 B無題Name名無し24/10/18(金)08:22:55 IP:60.104.*(bbtec.net)No.656379+ 25年10月頃消えます[返信]
やっす
1無題Name名無し 24/10/18(金)11:23:02 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.656380+
    1729218182759.png-(23760 B)
23760 B
FireHD10 2021

画像ファイル名:1724817046313.jpg-(12680 B)
12680 B無題Name名無し24/08/28(水)12:50:46 IP:133.106.*(ipv4)No.656105+ 25年8月頃消えます[返信]
PHPを勉強始めた
会員登録して書き込みサイト作った
全然人いないから、反応めちゃ良くおもしろい
1無題Name名無し 24/09/01(日)12:07:06 IP:133.106.*(ipv4)No.656126そうだねx1
PHP が7から8になって mime_content_type が使えなくなってたから
改良した画像判定関数を作った
講座のやり方が通じず、ちょっと困ったけど
ググったらすぐ解決方法があった
2無題Name名無し 24/09/01(日)19:23:53 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656128+
始まりと終わり」という概念がそもそも存在しないんだろうね。
それは人類が勝手に定義しただけの話。

18


返信
3無題Name名無し 24/10/06(日)22:39:06 IP:133.106.*(ipv4)No.656336+
PHPはLaravelまでやって会員サイトを作ろうとしたが、
他のアプリを作りたくなったので、そっちに進む
言語の勉強としては、全部連想配列ってところが勉強になった
あと、データベースが扱いやすく、テキスト処理が簡単
GETとPOSTの違いが勉強になったかな?

PHPやってて、ほかにこんないいところあるよって
意見ある人、いるかな?教えて
4無題Name名無し 24/10/07(月)01:10:11 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.656337+
IP:133.106.*(ipv4)
5無題Name名無し 24/10/07(月)08:17:01 IP:133.106.*(ipv4)No.656341そうだねx4
結論
匿名掲示板であおってきたり、他人の行動を真似する人には、低い自己評価、強い承認欲求、感情のコントロールの難しさ、社会的スキルの欠如、短期的な快楽の追求、強い対抗心、そして知的センスの欠如といった特徴があります。これらの特徴を理解することで、彼らの行動の背景や心理をより深く理解し、適切に対処することができます。
6無題Name名無し 24/10/07(月)13:07:13 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.656342+
IP:133.106.*(ipv4)

画像ファイル名:1727895453463.jpg-(85638 B)
85638 B無題Name名無し24/10/03(木)03:57:33 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.656303+ 25年9月頃消えます[返信]
最近このテーマの動画が大量生産されてて鬱陶しい
1無題Name名無し 24/10/03(木)10:38:24 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.656304そうだねx4
嫌なら見るな
2無題Name名無し 24/10/03(木)16:19:51 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.656307そうだねx1
この手の動画量産されることで
一番困るのは
発端となった動画を作った修理屋のおっさんじゃないの?
3無題Name名無し 24/10/04(金)21:24:12 IP:106.159.*(dion.ne.jp)No.656314そうだねx1
この手の動画の大半が「(解りきっていた)闇」云々よりも再生回数稼ぎでしょうしね
4無題Name名無し 24/10/04(金)21:32:21 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.656315+
高いけどサポート次第かなって思う
買った情弱をどれだけサポートしてるのか
まあ怪しいけど修理屋も怪しい
5無題Name名無し 24/10/06(日)06:39:37 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.656334+
インプレゾンビか
納得したわ
6無題Name名無し 24/10/07(月)02:58:53 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.656338そうだねx4
>No.656307
まあここでも産廃PCを使えるとか言って
なんとか処分しようと宣伝する奴が定期的に出てくるだろ
そういうやつらにとっては邪魔でしかないからな

画像ファイル名:1726691995943.jpg-(49240 B)
49240 B無題Name名無し24/09/19(木)05:39:55 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.656224+ 25年9月頃消えます[返信]
5インチベイマシマシなケースがない
レス23件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
24無題Name名無し 24/10/02(水)20:17:03 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.656294+
ブランクパネルなんてもう捨ててなくなっているから
ドライブいらねぇと思っても入れておくほか無い
25無題Name名無し 24/10/02(水)20:46:49 IP:60.87.*(ipv4)No.656295+
古いケース出品したら売れる?
26無題Name名無し 24/10/02(水)21:14:19 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656296+
パーツ屋で日本によく来てる
北方領土(どの島か忘れた)に住んでるロシア人は
日本の領土になって日本人になれたら最高だと言ってた
27無題Name名無し 24/10/02(水)23:19:03 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.656297そうだねx2
    1727878743457.jpg-(46017 B)
46017 B
>タップも埋まるしACアダプタが嵩張って刺さらんようになる。
こういうの使わないの?
28無題Name名無し 24/10/03(木)00:22:56 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.656300+
    1727882576514.jpg-(19795 B)
19795 B
本文無し
29無題Name名無し 24/10/03(木)15:28:23 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.656306+
>こういうの使わないの?

あれば使うけど無ければ買わなきゃいけないし余計な出費だしそういうゴチャゴチャになるのも嫌だな。
30無題Name名無し 24/10/05(土)23:03:31 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.656333そうだねx1
    1728137011588.jpg-(97998 B)
97998 B
>そういうゴチャゴチャになるのも嫌だな。
数百円のケーブル買うのに躊躇する金銭状況じゃ買わないだろうけど
31無題Name名無し 24/10/09(水)23:49:40 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.656345+
光学ドライブは希に使うけど
故障率が高いから外付けの方が望ましい
32無題Name名無し 24/10/12(土)11:30:38 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.656352+
自作でディスクドライブまで無くしたけど
結構めんどくさかった

https://x.com/rina_aiiiii/status/1779827817339122085
https://x.com/AdobeStockSale/status/1843832914280411338
https://x.com/penpengin2023/status/1821516077245038596
33無題Name名無し 24/12/10(火)10:11:07 IP:119.239.*(mesh.ad.jp)No.656613そうだねx1
リムーバブルHDDは必要

画像ファイル名:1726218999382.jpg-(42059 B)
42059 B無題Name名無し24/09/13(金)18:16:39 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.656187+ 25年9月頃消えます[返信]
ps5クラスのpcを自作することは可能か?
レス44件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
45無題Name名無し 24/10/06(日)09:37:50 IP:202.56.*(icn-tv.ne.jp)No.656335そうだねx2
いまどきのゲーム機とPCで同時に出てるゲームはどっちが画質がいいの?
46無題Name名無し 24/10/07(月)07:51:04 IP:153.140.*(ocn.ne.jp)No.656340そうだねx3
ゲームによるけど基本的にはPC
オブジェクトが遠くにある時は簡略表示になるんだけど切り替わる距離がPSのほうが近いから中距離のものが映ってるとPCのほうが精細
雲とか霧とかグラ上の効果はpcのほうが自然かな
PSは遠くのものが薄くなる効果もないような
原神とかは服のテクスチャが違うのでアップのときだけpsのほうがきれい
早くからSIEと協力してたから忖度なんかな
47無題Name名無し 24/10/08(火)00:44:05 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.656343+
これはど素人だわw
48無題Name名無し 24/10/10(木)07:40:18 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.656346+
49無題Name名無し 24/10/12(土)12:48:28 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.656353+
不可能www
50無題Name名無し 24/10/13(日)08:14:50 IP:60.104.*(bbtec.net)No.656354+
無理でしょw
51無題Name名無し 24/10/13(日)08:15:13 IP:60.104.*(bbtec.net)No.656355+
グラボに金かければワンチャン?
52無題Name名無し 24/10/13(日)08:15:35 IP:60.104.*(bbtec.net)No.656356+
ロード時間で勝てないだろw
53無題Name名無し 24/10/13(日)08:16:10 IP:60.104.*(bbtec.net)No.656357+
2027年末〜2028年初頭に
「SONY(ソニー)」傘下の「Sony Interactive Entertainment (ソニー・インタラクティブエンタテインメント、以下SIE)」の展開している家庭用ゲーム機 PlayStation (プレイステーション)シリーズの新型機種となるPlayStation 6の発売時期が、2027年末〜2028年初頭に計画されていることが明らかになった。
54無題Name名無し 24/12/21(土)10:05:00 IP:60.104.*(bbtec.net)No.656654+
【超絶悲報】PS5 Proさん、既にアマランTOP100圏外へ行ってしまい誰も眼中にない様子www【PS5】【Switch】【UBI】【UBis... https://youtu.be/-xrpEFvBct0?si=4lWdgBHVXg83Btyr @YouTubeより

画像ファイル名:1723834616128.jpg-(576910 B)
576910 B無題Name名無し24/08/17(土)03:56:56 IP:218.45.*(asahi-net.or.jp)No.656041そうだねx2 25年8月頃消えます[返信]
連休がとれたから、
面倒くさそうだと今まで指をくわえて見ていた生成AIの環境を構築してみたら
欲望が爆発して生気が吸い取られそうだ
20年間コンピュータ使ってて、技術的にも下半身的にもこんなに興奮したの初めてだった
大切なエネルギーを、こんな事にドバドバ使い続けてごめんなさいm(_ _)m
ダメ人間でごめんなさい
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 24/09/17(火)15:48:35 IP:133.106.*(ipv4)No.656217+
    1726555715622.webp-(151100 B)
151100 B
[日本国内でいいのなら]
日本産業規格
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本産業規格
日本産業標準調査会
https://www.jisc.go.jp

[アメリカを狙うなら]
米国国家規格協会
https://ja.wikipedia.org/wiki/米国国家規格協会
6無題Name名無し 24/09/17(火)15:48:52 IP:133.106.*(ipv4)No.656218+
    1726555732316.jpg-(177120 B)
177120 B
JIS規格・ISO規格・IEC規格の基礎知識
https://www.keyence.co.jp/ss/products/marker/housing-design/knowledge/iso.jsp

[世界標準を狙うなら]
ISO - International Organization for Standardization
https://www.iso.org/home.html
7無題Name名無し 24/09/17(火)16:08:01 IP:133.106.*(ipv4)No.656219+
>CoPilotだとかGeminiとかだけでは寂しい
ああ、ソフトウェアね

https://boxil.jp/mag/a2311/
8無題Name名無し 24/09/17(火)19:15:18 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656220そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=0TdpHbvIvuI
9無題Name名無し 24/09/18(水)16:10:51 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.656223そうだねx1
俺はネットが見られればそれでいい
https://nudefusion.com/ja?referral=pbmsbfo7myo6z8t
10無題Name名無し 24/09/19(木)15:32:33 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.656228+
AIって、よく腕3本とかいう間違いをしてくるよな?
https://clothoff.io/r/clmd0jl3n164ezy6089glizot?if=0
11無題Name名無し 24/09/20(金)00:46:46 IP:220.150.*(asahi-net.or.jp)No.656229そうだねx2
そこにAIはあるんか
12無題Name名無し 24/09/21(土)07:35:05 IP:133.106.*(ipv4)No.656234+
GPTが動作が不安定で、課金してるのに・・・
とても不満です・・・
13無題Name名無し 24/09/22(日)01:33:37 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.656239+
GPTはわかりませんが
γーGTPは2000です
14無題Name名無し 24/09/25(水)20:27:25 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.656279+
AIサイトまかせならPCパワー必要ない
https://undressher.app/r/zoohsyml

無題Name名無し24/09/23(月)02:19:24 IP:133.106.*(ipv4)No.656250そうだねx1 25年9月頃消えます[返信]
111.239.*(au-net.ne.jp)
なんやねんコイツ
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 24/09/23(月)02:45:40 IP:133.106.*(ipv4)No.656259+
    1727027140521.jpg-(190950 B)
190950 B
本文無し
10無題Name名無し 24/09/23(月)02:48:36 IP:133.106.*(ipv4)No.656260+
    1727027316007.jpg-(31330 B)
31330 B
30年前とか
もうゴミじじいやん
11無題Name名無し 24/09/23(月)03:03:08 IP:133.106.*(ipv4)No.656261+
アセンブラの時代か?
高度成長期で採用されて終身雇用でただ生きてきたって感じやな
なにもかも初心者で終わる
何一つ学んでないんだろうな
12無題Name名無し 24/09/23(月)03:34:39 IP:133.106.*(ipv4)No.656262+
    1727030079391.jpg-(24595 B)
24595 B
半面教師として 感謝
情報化社会に 感謝
情報化社会を支えているインフラに 感謝
13無題Name名無し 24/09/23(月)11:39:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.656263そうだねx2
そいつのスレでスレ主削除されてるレス見てみな
同じこと言われてるから
掲示板で日記書いてるとかサービスの使い分けができないキチガイ
14無題Name名無し 24/09/23(月)12:03:55 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.656264+
IP:133.106.*(ipv4)
15無題Name名無し 24/09/23(月)13:02:52 IP:133.106.*(ipv4)No.656265+
申し訳ございませんでした
16無題Name名無し 24/09/24(火)07:15:41 IP:133.106.*(ipv4)No.656275+
죽어, 씨발
여기서 나와
17無題Name名無し 24/09/24(火)08:40:05 IP:133.106.*(ipv4)No.656277+
이봐, 키치가이
프로필을 뜯어내는 것이 재미있습니까?
불만 사항이 있으면 말하세요.
바퀴벌레 삐걱 거리는 남자가 죽는다
18無題Name名無し 24/09/24(火)10:48:04 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656278+
SSD速度が45%低下ってSATASSDで読み書き500MB程度のものがそうなると高速なHDDよりちょっとましな程度になるってことですよね。
SSDにしたメリット帳消しにするということでマイクロソフトは何を考えているのか。
一般ユーザーにはほぼ必要のないガチガチのセキュリティーを全PCに組み込んでいざとなったらMSが全PCをフリーズすることもできるってことで公式のマルウェアでしょ

画像ファイル名:1722938324683.jpg-(503924 B)
503924 B無題Name名無し24/08/06(火)18:58:44 IP:60.86.*(bbtec.net)No.655986そうだねx1 7月27日頃消えます[返信]
ふと思ったんだが、パソ通時代とやってることって変わらないんじゃないか?と
掲示板見てメッセージやりとりして、エロCG(magとか)集めてワープロや表計算ソフトで文書作って…MIDIで音楽作って
検索エンジンの進化で調べ物は格段に便利になったが、それ以上の進化ってあんまりないよね
せいぜいエロCGがエロ動画になった程度
一応IT系のエンジニアやってるけど、なんか虚しい気分
みんなPC活用できてる??
レス19件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
20無題Name名無し 24/08/26(月)16:41:52 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.656098そうだねx2
そろそろグレ電パソ通、掲示板やメーリングリスト経験者が越滅危惧化する頃合いかな「超ハイスピードフルデジタルISDN64kbs」
ただあの時代は添付写真送れるだけで楽しかった
21無題Name名無し 24/09/03(火)18:54:12 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656143+
まぁ自分も色々恩恵は受けてるんだけど、やってる事の本質って変わらないんだよなぁ
変わったことで一番でかいのは、エミュレータ関連かな
MSXだろうが98x1だろうがX68kだろうが一台のPCで済んじまうのは非常に大きい
fMSXが出た頃は、こんなにいろんな機種のエミュレータが動くようになるとは思わなんだ

ネットで色々拾えるのは、全盛期ほどじゃないけど今でも充分
割れ物は、英語や中国語ができればいくらでも手に入る
もりろん炉を含むアダルトコンテンツも
手軽とは言えないかもだけど
22無題Name名無し 24/09/03(火)21:09:44 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.656144+
>No.655987
これ正解だと思う
日曜日は何か特別な事をしないと気が済まない感情に似ていて
そんなものは存在しないので満たされぬまま時が過ぎていく
23無題Name名無し 24/09/04(水)05:51:15 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.656150+
>日曜日は何か特別な事をしないと気が済まない感情に似ていて
>そんなものは存在しないので満たされぬまま時が過ぎていく

あぁなるほど、日頃腹立たしいと思う事の中にも似てる物事はあるな。
年賀状とか誕生日とか盆・正月・法事・・等々。
決まり事ではあるけど自分が生きる為に必要かと言われると
それは感情的な縛りでしかないように思う。
それらの事に今までどれだけの金を費やしてきた事か・・
歳をとればとる程、自分にとっての重要度は低くなる一方だな。
24無題Name名無し 24/09/05(木)07:48:24 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.656153+
>歳をとればとる程、自分にとっての重要度は低くなる一方
義務と考えるか愉しんでやるかで全く変わるな
昭和的たとえだが、例えば料理は女性は義務と考えるが男性は趣味として捉える
盆・正月を無視したら季節感がなくなる
それこそNo.655987氏の言う通り生活そのものが空虚になる
17文字しかない俳句に季語を入れる決まりを作ったのは秀逸
25無題Name名無し 24/09/15(日)19:32:49 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656204そうだねx1
>それはパソコンの使い方の問題ではなく
>生活そのものが空虚なだけではないのか
若さを失ってるからなぁ
チコちゃんに叱られる!で年を取ると時間の流れが速くなるってのがあって、子どものうちは全てに感動するから時間の流れがゆっくりに感じられるって言ってた
その通りなんだと思う
仕事と趣味でドローン始めたり色々チャレンジは続けてるけど、もう老眼も始まると感動より疲れのほうが先にくるようになった
昔はシルビアやらR32やらAMG C-classやら乗って走り回ってたけど、今は軽のトールワゴンで満足しちまってる

技術者でこれじゃダメなんだけどね
26無題Name名無し 24/09/16(月)07:29:52 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.656205そうだねx1
>No.655986
なるほど
馬車が車に変わっても
基本は乗り物として使ってるだけで
変わりないから空しいと・・・・
27無題Name名無し 24/09/16(月)11:51:50 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.656207+
昨今は昔は出来なかったようなゲームも楽しめるし
AIもあるから楽しいよ
28無題Name名無し 24/09/17(火)10:43:20 IP:118.241.*(nuro.jp)No.656215+
スレ画のMSXView懐かしいな。HAL NoteのMSX TurboRバンドル版。
MSX本体のVDP、V9978/V9998がまともに上位互換のVDPとして実現できていれば、
MMUを持つR800と相まってもっと日の目を見れたんだろうけど・・・
残念ながら、アスキー版マッキントッシュ機にはなれなかった。
29無題Name名無し 24/09/17(火)19:24:26 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656221そうだねx1
    1726568666483.jpg-(467388 B)
467388 B
>残念ながら、アスキー版マッキントッシュ機にはなれなかった。
MSXがもうオワコンだったからなぁ
当時tR ST持ってたけど、ゲーム市場が縮小しちゃってたからねぇ
VDPが間に合っててもOSが貧弱だったし、HDDも同人ハードに頼ってたしね

でも最近の1Chipの発展型とかMSX3には期待してたりする
実際今でもエミュでMSX-View動かして遊んだりしてるし
ゲームも名作が多かった

98x1がVM縛りの時代が長かったのと一緒で、MSX2縛りが長かったからオワコンになったように感じてる
2+でもかなり面白い表現はできたと思うけど、tRを出すのも遅きに失した感じもあるし、MSX2の呪縛から逃れられなかったのは不幸だと思う

まとまりのない文章スマソ

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9

- GazouBBS + futaba-