自作PC@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745249328451.jpg-(32523 B)
32523 B無題Name名無し25/04/22(火)00:28:48 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657547+ 26年3月頃消えます[返信]
偽基地局問題
対策してる?
1無題Name名無し 25/04/22(火)00:34:34 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657548+
    1745249674897.jpg-(77242 B)
77242 B
SMSブラスターと言うのを使って
特定のエリアにある
2G通信対応のスマホにSMSを送信することが出来るらしい
2無題Name名無し 25/04/22(火)00:38:43 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657549+
アンドロイドは設定で2Gをオフに出来るものもあるらしいがアイフォンは厳しいらしい
3無題Name名無し 25/04/22(火)05:50:44 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657550+
Gって下位互換というか下位回線使うんだっけ?
今時のは殆ど4か5じゃない
4無題Name名無し 25/04/22(火)12:56:04 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657551+
回答は差し控えてはいけないんだよhttps://www.youtube.com/watch?v=pmchBB533pUhttps://www.youtube.com/watch?v=foEKVCritts&t=736s
5無題Name名無し 25/04/22(火)15:50:42 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657552+
2Gは海外だと災害時の緊急連絡用に開いてるんだと
だから送信用の機材が普通に売られている
安いと5万ぐらいからあってリュックに入れて持ち運べる大きさなのでたちが悪い
6無題Name名無し 25/04/22(火)17:44:29 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657553+
アメリカ人が、言ってた
何で 日本に投資しないんだ
7無題Name名無し 25/07/15(火)09:08:22 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658041+
今、日本で販売されてる殆どの物は2Gが省略されてる。 
泥は設定でSIMをクリックすると何Gか選べる。

画像ファイル名:1745712376978.jpg-(2268477 B)
2268477 B無題Name名無し25/04/27(日)09:06:16 IP:223.132.*(so-net.ne.jp)No.657588+ 26年4月頃消えます[返信]
ATXってでかいけど、消費電力ってどんな感じなの? ボードが小さければ消費電力って小さくなるのか?

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1182403975

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1182395558
1無題Name名無し 25/04/27(日)10:48:16 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657589+
https://www.youtube.com/shorts/Ij7QUlEhXfI
2無題Name名無し 25/04/28(月)12:43:42 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.657593+
配線長が短いと電力ロスが云々?
3無題Name名無し 25/07/15(火)09:02:15 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658040+
青色LEDが灯らないマザボは、チップセットが
3.3v化されて消費電力が低い。

画像ファイル名:1750717363100.jpg-(784531 B)
784531 B無題Name名無し25/06/24(火)07:22:43 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657891+ 26年5月頃消えます[返信]
インド初の自由空間量子暗号技術のブレークスルー
インドはサイバーセキュリティにおいて画期的な進歩を遂げました!DRDOとインド工科大学デリー校は、光ファイバーを必要とせず、量子もつれを用いた1.2kmに及ぶ自由空間量子通信の実証に成功しました。この画期的な成果は、ハッキング不可能な暗号化、軍事レベルのセキュリティ、そして量子インターネットへの道を開くものです。https://www.youtube.com/watch?v=3tB3qnwm8ZA
1無題Name名無し 25/07/15(火)08:01:27 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658035+
NTTのソリトンレーザーでも出来そうですね。
光や電波で通信距離を伸ばすには超狭帯域でジッタ無しが必要です。

画像ファイル名:1750737364128.jpg-(24944 B)
24944 B無題Name名無し25/06/24(火)12:56:04 IP:211.7.*(ipv4)No.657892+ 26年5月頃消えます[返信]
いつになったらブルーレイが標準になるんですか
アマゾンで値段調べましたけど
13000円〜でした
DVDも後方互換あるので、安いパソコンのドライブに
してほしいです
やはりなにか事情があるのでしょうか?
近くのビデオレンタルは95%はDVDです
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 25/06/25(水)09:53:03 IP:133.114.*(nuro.jp)No.657898+
パイオニアも撤退したし製造メーカー減ってるからむしろ価格上昇傾向なんじゃないの
4無題Name名無し 25/06/25(水)10:32:51 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657899+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/shorts/Z1SHc0QXmdU
5無題Name名無し 25/06/25(水)12:47:00 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657900+
テレビ持ってないけど、DVDなんて今の大画面テレビで見るに耐えられるものなん?
6無題Name名無し 25/06/26(木)05:23:16 IP:60.56.*(eonet.ne.jp)No.657905+
DVDはWXGAの32型テレビなら何とか見れるレベル
FHDの40型テレビでは見てらんない
基本映画はBlu-ray買うから無くなったら困る
けど最近のパソコンは光学ドライブレスだから
外付け用意するの面倒だな
7無題Name名無し 25/06/27(金)11:41:10 IP:111.96.*(dion.ne.jp)No.657914+
Ryzenはそもそも再生できないが、Intelも最新のCPUだともう4K Ultra Blu-ray再生できないんだよねえ
8無題Name名無し 25/06/27(金)17:27:15 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657915+
総大将が70歳超えのご老体と聞きます😢やった感しか残らない
9無題Name名無し 25/06/29(日)13:36:17 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.657925+
    1751171777642.jpg-(120475 B)
120475 B
「ガラケー」のとおりで、日本人ってば米英仏・中露を筆頭する国際社会から隔離・ガラバゴス化されてきており、極めてデジタル通信・信号の知識が欠如しています。
日本人は、自爆テロを行為をした危険国家体であり、オリンピ・万博世代になっても、あの「有村架純さんに演じさせた国営法「ひよっこ」」のとおりで、武家(=暴力団)と商人身分のヤツである水戸黄門=金八先生みたいなにチンピラが「人並みッ平等ッ」などブッ叩き調教・洗脳をしてきており、日本国OS(憲法)がまるで社共主義国のようになっているのは、中露が許諾する条件でした。
10無題Name名無し 25/06/29(日)13:48:19 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.657926+
    1751172499148.jpg-(110604 B)
110604 B
日本国は「ガラケー」のとおり、国連・国際社会から隔離・ガラバゴス化する一方で、武家(暴力団)に所縁がある商人身分のヤツらが、「ガラケーで自国民かに儲ける♪」ことを強いて、「ウチが指定する端末機器を購入せんと、インターネットできないぞ…」とヤリまくったのです。
水戸黄門=金八先生みたいなヤツに洗脳された田舎者は、文系ばかりで、漢民族の由来の漢字もチンピラであり、田舎者=牛豚鶏舎・犬舎であるまんまで、【交番】なんてば、正に暴力団事務所そのものであった武家以外と、左記が許した商人身分の者は、自分自身(家族)の名も持つことも名乗ることも許されず、ほぼ90%以上の日本人が敗戦するまで、自分自身の親・ご先祖様でない先生と、交番よる家畜動物のような交配・見合結婚をさせられてきています。
11なーNameなー 25/06/30(月)03:00:59 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.657933+
なー
12無題Name名無し 25/07/15(火)07:50:21 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658034+
ネット動画やTVレコーダーのHDDもMPEG4記録の時代に、
BDは時代錯誤かな。

円盤が売れなくて製造中止計画が増えたな。

あと数年でNTTが固定電話をIP化するので、デジン層にも
インターネット固定回線で動画視聴が普及するよ。

画像ファイル名:1749945019917.png-(57762 B)
57762 B無題Name名無し25/06/15(日)08:50:19 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657837+ 26年5月頃消えます[返信]
エックす エー エム エル
と読むのかと思ってたら現場でザムルと呼んでる人がいて
そうなの?と思って今朝コパイロットにチャットで短縮した読み方を聞いてみたら
エックス エー エム エルとしか答えないので
ザムルとは読まないのですか?と直球で聞いたら
そうともいうと返されて
今朝は大分イライラしてる
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name名無し 25/06/23(月)17:43:00 IP:211.7.*(ipv4)No.657885+
おっしゃる通りでございます
7無題Name名無し 25/06/23(月)19:35:12 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657887+
石破くんやるなhttps://www.youtube.com/watch?v=v0vBHO2NwW4
8無題Name名無し 25/06/24(火)03:32:06 IP:118.241.*(nuro.jp)No.657889+
WPFやSilverlightが息をしてた昔、調布のMSの人がザムルと呼んでいた。
9無題Name名無し 25/07/01(火)20:10:40 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.657940+
    1751368240697.jpg-(7698 B)
7698 B
コパイロット論破されそうになると
私の情報は信頼性の高いデータベースをもとにとか
論理的に考えてとか
陰謀論とか
ぬかしだすんで
一個一個潰して行ったらなんか狐出てきて気持ち悪くなってチャット辞めた
10無題Name名無し 25/07/02(水)18:14:55 IP:211.7.*(ipv4)No.657951+
スレッドを立てた人によって削除されました
人をなんでもかんでも批判する人をどう思いますか?

人をなんでもかんでも批判する人について考えると、いくつかの視点が浮かび上がります。

まず、批判的な態度は時には建設的であり、他者の行動や考え方を改善するための手段として機能することがあります。しかし、過度な批判は、相手に対する理解や共感を欠くことが多く、関係性を悪化させる原因となることがあります。

また、批判をする人自身が何らかの不安やストレスを抱えている場合もあります。このような場合、他者を批判することで自分の感情を解消しようとすることがあるため、批判的な態度の背後には複雑な心理が存在することも考えられます。

さらに、社会的な文脈においても、批判的な態度は文化や環境によって異なる影響を持つことがあります。例えば、オープンな議論が奨励される環境では、批判がより受け入れられやすい一方で、否定的な批判が多い環境では、個人の成長やコミュニケーションが阻害されることがあります。
11無題Name名無し 25/07/02(水)18:16:15 IP:211.7.*(ipv4)No.657952+
スレッドを立てた人によって削除されました
総じて、批判すること自体は必ずしも悪いことではありませんが、その方法や頻度、そして意図を考慮することが重要です。人を批判する際には、相手の立場や感情を理解し、建設的な対話を心がけることが望ましいでしょう。


建設的な批判と否定的な批判の違いは何ですか?

建設的な批判と否定的な批判の違いについて考えると、以下のようなポイントが挙げられます。

建設的な批判
目的: 建設的な批判は、相手の成長や改善を促すことを目的としています。具体的な提案や解決策を提供することが多いです。

アプローチ: 批判の内容は具体的で、相手の行動や考え方に対する理解を示しながら行われます。感情的な表現を避け、冷静に事実に基づいて話すことが重視されます。

受け入れやすさ: 建設的な批判は、相手にとって受け入れやすく、ポジティブな影響を与えることが多いです。相手が自分の行動を見直すきっかけとなることがあります。
12無題Name名無し 25/07/02(水)18:16:35 IP:211.7.*(ipv4)No.657953+
スレッドを立てた人によって削除されました
否定的な批判


目的: 否定的な批判は、相手を攻撃したり、非難したりすることが目的であることが多いです。相手の欠点や失敗を強調する傾向があります。


アプローチ: 批判の内容は一般的に抽象的で、感情的な表現が多く含まれます。相手の人格や能力を否定するような言い方がされることがあります。


受け入れにくさ: 否定的な批判は、相手にとって受け入れがたいものであり、反発を招くことが多いです。これにより、コミュニケーションが悪化し、関係性が損なわれることがあります。


まとめ
建設的な批判は、相手の成長を促すためのものであり、具体的かつ冷静なアプローチが特徴です。一方、否定的な批判は、攻撃的で感情的な表現が多く、相手にとって受け入れがたいものとなることが一般的です。批判を行う際には、どちらのアプローチを取るかを意識することが重要です。
13無題Name名無し 25/07/02(水)19:28:17 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.657955+
荒らしっぽいので削除しておいた
14無題Name名無し 25/07/02(水)20:44:20 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657956+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=8-nZg5WsZlA
15無題Name名無し 25/07/15(火)07:37:43 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658033+
IE4以降は個人情報をやたらと収集するスパイウェア。ライバルも4以降は。

画像ファイル名:1750920052632.jpg-(8233 B)
8233 B無題Name名無し25/06/26(木)15:40:52 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.657906そうだねx1 26年6月頃消えます[返信]
昔のVAIOは良かった
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 25/07/01(火)21:56:09 IP:60.146.*(bbtec.net)No.657941+
    1751374569287.jpg-(361944 B)
361944 B
これ持ってたけど
今見るとなかなかオタク臭いデザインだな
13無題Name名無し 25/07/02(水)08:44:01 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.657945+
    1751413441816.jpg-(29550 B)
29550 B
VAIO-SRX持ってた
小さくて軽くてデザインも好きだったな
14無題Name名無し 25/07/02(水)10:17:28 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657946+
https://www.youtube.com/shorts/cKfIjm2wjKg
15無題Name名無し 25/07/02(水)16:45:46 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.657949+
    1751442346305.jpg-(16210 B)
16210 B
昔のNEWSは良かった
16無題Name名無し 25/07/05(土)04:18:56 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.657962+
    1751656736134.jpg-(126962 B)
126962 B
かっこいいので持ち歩きように買ったが脆かった
17無題Name名無し 25/07/05(土)13:45:34 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.657965+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=tu_3P6w0WWU
18無題Name名無し 25/07/15(火)07:16:40 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658029+
Quarter−lは糞だった。

新しいDOSが動かないBIOS仕様なので、
数万円払ってBIOSのPROMを交換する仕様。
19無題Name名無し 25/07/15(火)07:22:01 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658030+
VAIO505XもBIOSが糞でUSBのPnPにBUGがあったので、
じゃんぱらで売った。
BIOSがフラッシュメモリじゃないし、CPUキャッシュ
が速くて高いSRAMじゃなくて安価で遅いDRAMだった。
20無題Name名無し 25/07/15(火)07:25:35 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658031+
NEWSはDRAMをフル実装すると不安定になった。
クロック信号線が複数の基板を数珠繋ぎした糞設計で
した。
21無題Name名無し 25/07/15(火)07:33:10 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658032+
VAIOが満員電車で押されて壊れたりした。
dynabookが軽合金の骨入りなのに、VAIOは
鉄のL字金具でした。
LCDが映らない時は、ヒンジ部分の巻かれたフィルム
基板が断線してた。コストダウンの鬼だな。

画像ファイル名:1751408232498.jpg-(396425 B)
396425 B無題Name名無し25/07/02(水)07:17:12 IP:211.7.*(ipv4)No.657942+ 26年6月頃消えます[返信]
タブレット キーボード付き
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A4%E3%81%8D&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=139E7JGH2R3H7&sprefix=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A4k%2Caps%2C560&ref=nb_sb_noss

OSはAndroid,だけど、3Dゲームをやらないなら十分なほどの
スペックだと思うのだけど
値段も1〜2万で安い
学校では ChromeOS だろうけど、これはちょっと高い
仕事のエクセル入力用には、いいものだと思う
買うのを迷っている
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 25/07/02(水)18:23:06 IP:211.7.*(ipv4)No.657954+
商品の評価が、どれも1000人超えてないので
あまり人気ないのでしょうね
タブレットは、今のところ間に合っているので
様子見ということにしておきます。
初期不良は、どこにでもあります。
10000台売れたら10台くらいはあるのでしょうか?
ソース、統計とも見てないのでどのくらいあるのかわかりませんが。
初期不良品も購入7日以内なら、返品可能なようです。
5無題Name名無し 25/07/03(木)05:17:35 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657957+
    1751487455263.jpg-(152903 B)
152903 B
アンドロ準拠って事はネット環境も携帯と変わらんのだろ?
あんなクソみたいな仕様のネット使い続けるのって苦痛にならないの?
6無題Name名無し 25/07/03(木)15:04:59 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.657958+
1万しない品も多いから試しに自分の判断で買ってみるのもあり
自分で触ってみればスペックや体感とか世間の評価との差も分かるし
ちなみに安い商品についてくるキーボードはダイソーで1000円で売ってる品とほぼ同じものだよ
7無題Name名無し 25/07/03(木)20:41:25 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657959+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://mail.google.com/mail/u/0/#inbox/FMfcgzQbfxlCpsnFXDpGvdsKjmpWZFdF
8無題Name名無し 25/07/03(木)22:28:02 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657960+
スレッドを立てた人によって削除されました
ブルームバーグは6月、人工知能(AI)への投資拡大に伴い人員の合理化を行い、営業職を中心に数千人の削減を計画していると報じていた。マイクロソフトは5月にも約6000人の人員削減を実施した
9無題Name名無し 25/07/04(金)00:00:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.657961+
スレッドを立てた人によって削除されました
漫画家の佐渡川準が自殺したのは新條まゆと風川なぎが原因
ふたばちゃんねるFGO板に風川なぎの本名住所電話番号が記載されている名刺がupされている
10無題Name名無し 25/07/05(土)13:29:45 IP:211.7.*(ipv4)No.657963+
    1751689785954.jpg-(48739 B)
48739 B
いくら性能が良くても、ネットが前提のタブレットなので
ネットがボトルネックになると、性能いくら上げても無意味なんですよね
CPU8コアあるのは頑張ってますけど
11無題Name名無し 25/07/05(土)13:33:42 IP:211.7.*(ipv4)No.657964+
1万〜2万なので、買ってみるのもいいですけど、
今持っているタブレットで、十分足りているので
1秒2秒早くなりそうなものに対しては、
値段がつりあってないんですよね
1万円あったら、米10kg買いますよ
12無題Name名無し 25/07/13(日)13:13:10 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.658021+
カーチャンに新品のiPadプレゼントして
iPad第5世代を引き取ってきたけど
Youtube垂れ流しくらいならなんの不自由もなかった
13無題Name名無し 25/07/14(月)19:58:54 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.658027+
https://www.youtube.com/shorts/ibNlgvCDUG4

画像ファイル名:1752249263410.jpg-(83703 B)
83703 B無題Name名無し25/07/12(土)00:54:23 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.658011+ 26年6月頃消えます[返信]
最近ビックリしたこと
ドスパラ座間店
何でこんなところに店構えた
1無題Name名無し 25/07/12(土)00:57:56 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.658012+
周辺の駅から徒歩20分以上程よく離れていて
この辺に来る主目的であろうイオンモールからも15分くらい離れている辺鄙な場所に突如現れるSCPのごとき店舗
2無題Name名無し 25/07/12(土)20:17:40 IP:126.63.*(bbtec.net)No.658015+
ここ駐車場が半分以上閉鎖されてて5台分しかないのよね
しかも傾斜があるから車高低い車は擦る
3無題Name名無し 25/07/12(土)21:37:49 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.658016+
スレッドを立てた人によって削除されました
無料・脱衣・顔交換・エロ動画生成AI・一覧
https://ur0.link/ZTEdRi
https://ur0.link/ZrA66Z
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH
https://ur0.jp/UQ3H8
うtきt
4無題Name名無し 25/07/13(日)09:47:07 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.658020+
何で地方銀行の担当者がワンパス聞くの?いやお前の銀行が出してんだから聞く必要ねーだろって思ってしまう

無題Name名無し25/07/08(火)10:36:02 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.657987+ 26年6月頃消えます[返信]
ワードを再起動するとキーの反応速度が遅くなるのはなんとかならないか?
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/07/09(水)11:43:11 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.657995+
再起動って何するの?
ワード閉じてもっかい開いたら遅いってこと?
6無題Name名無し 25/07/10(木)10:52:04 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.657998+
そういうこと。
7無題Name名無し 25/07/10(木)21:18:48 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.658003+
再現しないからわかんね
8無題Name名無し 25/07/11(金)12:23:26 IP:60.109.*(bbtec.net)No.658006+
    1752204206719.jpg-(8804 B)
8804 B
質問便乗させて下さい
コピーするたび一々通知が表示されるようになったのですが
出ないようにするのはどうしたら良いのでしょうか
検索で出てきた方法だと、設定画面に教えられた選択肢が出てきません
9無題Name名無し 25/07/11(金)18:32:38 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.658007+
ワード、エクセル=MSオフィスの場合、DMA(ダイレクトメモリアクセス)が型で、内臓メモリ=内臓HDDまたはSSDと一体です。
内臓メモリ=内臓HDDの制御を司るのが、ウインドウズというアプリであります。
MSウインドウズのコトをOSと勘違いしとる輩が大変に多い日本人なのですが、アクセス(入出力)〜デバイス(問合せ先)のサポートをしてくれる秘書さん♪マネージャーさん♪みたなアブリであります。
MSオフィスとか、その他アプリでもMSウインドウズに依存している側から観ると、ウインドウズを理論(理屈)OSなだけで、論理(物理)的に依存しすぎると、動作不良を起こします。
10無題Name名無し 25/07/11(金)18:46:07 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.658008+
快速・安定化させるために…
内臓HDDまたはSSDは、内臓メモリ不足を補う役目をしていて、理論(理屈)しか知らないデジタルに疎い日本人の場合、ご存じのとおり、ウインドウズやアンドロイド、アップルOSという秘書さん・マネージャーアプリの土台にあるDOSまたはOSを知らない日本人が多く、物理ドライブ装置な¥A¥Bがあった時代に、米英仏・中露を筆頭とする国連・国際社会からに日本人は隔離めガラバゴ化されてきており、物理ドライブ装置な¥A¥Bは日本国だけ特殊な回転速度でした。
簡単に言うと、コンピュータの起動を司る¥Aドライブが「ガラケー」=国連総意によってガラバゴス・隔離化されてきた日本人・日本国であり、国連回線=インターネット回線を日本人がアクセスして良くなったのは、ついつい最近な昭和末期・平成時代からであります。
11無題Name名無し 25/07/11(金)18:58:40 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.658009+
論理(物理)と理論(理屈)がデタラメな日本国は、憲法(OS)土台のアブリ=法律は、「人並!!平等ッ!!」などと成っていますが、米英仏・中露を筆頭する国連が左記を許したワケであり、実際に日本国では、世界がインターネット(国連回線)を使用するコトを許された時に、社共主義国より質の悪いコトをしてきた太古からの「武家と商人政治・政権・経済構造のまんま」で、日本国における電波・通信事業の「単なるその免許なダケ」なのに、日本国は、日本人に対して馬鹿丸出しなボッタクリ価格で「ウチの指定する機種を購入せんと、インターネットできんぞ♪」みたいなコトを自国民に対してやりまくったのが、NTTとKDD(現AU)であり、放送局でも無い、単に通信免許業者が、「ウチが指定したらテレビ・ラジオ機器を購入せんとフジテレビにアクセスできないぞ」みたいなコトをしまくり、国民からボロ儲けしとる輩が日本経済の実態であります。
12無題Name名無し 25/07/11(金)21:13:15 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.658010+
無料・脱衣・顔交換・エロ動画生成AI・一覧
https://ur0.link/ZTEdRi
https://ur0.link/ZrA66Z
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH


あれえいうく
13無題Name名無し 25/07/12(土)09:48:55 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.658013+
>検索で出てきた方法だと、設定画面に教えられた選択肢が出てきません
検索で出てきた方法(+URL)と
選択肢が出てこない設定画面を貼らないと何がどうなってるのか伝わらんよ
14無題Name名無し 25/07/12(土)18:16:21 IP:60.109.*(bbtec.net)No.658014そうだねx2
365とofficeの自動更新表示が出た後、起きなくなりました
お騒がせしました

画像ファイル名:1751732745785.jpg-(111306 B)
111306 B無題Name名無し25/07/06(日)01:25:45 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.657967+ 26年6月頃消えます[返信]
現役で使ってるのだが、メモリー8枚刺しで後継を探すと高くて困る
1無題Name名無し 25/07/06(日)06:25:53 IP:133.106.*(ipv4)No.657968+
お金持ちさんありがとうございます
バンバン新しいパーツを買って業界を盛り上げてください
2無題Name名無し 25/07/10(木)09:55:58 IP:111.169.*(mesh.ad.jp)No.657997+
この頃はまだマザボ安かったよなぁ

Xeon、Threadripper、うぅ頭がっ...!

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-