レス送信モード |
---|
自作とはちょっと違うかもだけど・・・。
PCとUSBDACをつないでいるとき、普通は音を出すUSBDACは1台しか指定できないと思うけれど、複数台のUSBDACをつないで、それぞれのUSBDACから同時に音を出している人っている?
よかったら、使用しているソフトや機種を教えてください。
SoulnoteのD-2というUSBDACでそれができないか、思案中です。
… | 1無題Name名無し 25/03/11(火)12:46:34 IP:138.64.*(v6connect.net)No.657294+VoiceMeeter |
… | 2無題Name名無し 25/03/11(火)15:18:34 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.657295+ありがとうなんだけど、単語だけ書かれてもわからない。 |
… | 3無題Name名無し 25/03/11(火)17:49:56 IP:180.131.*(crust-r.net)No.657296+DAWを複数種類起動して、それぞれ別のDACを指定するってできなかったっけ?? |
… | 4無題Name名無し 25/03/11(火)18:12:50 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657297+>VoiceMeeter |
… | 5無題Name名無し 25/03/11(火)19:49:55 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.657298+>No.657297 |
… | 6無題Name名無し 25/03/11(火)19:50:58 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.657299+>バイアンプ駆動をDAC段階から(バイDAC?)とかなのかな。 |
… | 7無題Name名無し 25/03/11(火)20:25:05 IP:126.129.*(bbtec.net)No.657300+ 1741692305165.png-(111750 B) ![]() >soulnoteのD-2というUSBDACは |
… | 8無題Name名無し 25/03/11(火)20:36:21 IP:126.129.*(bbtec.net)No.657301+ 1741692981450.jpg-(134015 B) ![]() ちなみに自分が使ってるMPC-BEでは二重出力にチェック入れたら |
… | 9無題Name名無し 25/03/12(水)12:53:39 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657302+https://www.youtube.com/watch?v=H1Ru_cniNK0 |
… | 10無題Name名無し 25/03/13(木)14:54:10 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.657303+MPC-BEでもできるんだ、検証してくれてありがとう。 |
… | 11無題Name名無し 25/03/13(木)19:46:09 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657304+AIガール |
… | 12無題Name名無し 25/03/18(火)07:02:13 IP:153.211.*(ocn.ne.jp)No.657336+>標準機能でってんならMacだとひとつしか指定できないね |
… | 13無題Name名無し 25/03/24(月)02:47:07 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.657395+漫画家の新條まゆ |