レス送信モード |
---|
4/26(土) 18:29配信
日テレNEWS NNN
“トランプ関税”をめぐる2回目の日米協議が来週、行われます。アメリカの車が日本で売れていないことにいら立ちを見せるトランプ大統領ですが、なぜ「アメ車」は日本で普及しないのでしょうか。
この日、私たちが乗せてもらったのは。
「アメ車のいいところって音。V8サウンド」
トランプ大統領が日本で売れていないと不満のアメリカの自動車、いわゆる「アメ車」です。
中古の外国車を扱うお店に行ってみると…
… | 1無題Name名無し 25/04/27(日)16:03:59 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369660+ 1745737439231.webp-(145160 B) ![]() LIBERALA千葉 ストアマネージャー・柳原達彦さん |
… | 2無題Name名無し 25/04/27(日)16:04:30 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369661+ 1745737470119.jpg-(250234 B) ![]() 燃費の悪さなど、性能面も選ばれにくい原因になっているといいます。 |
… | 3無題Name名無し 25/04/27(日)16:05:18 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369662+ 1745737518025.jpg-(110587 B) ![]() そのほか、騒音などの試験も高い「壁」になっているといいます。 |
… | 4無題Name名無し 25/04/27(日)16:05:33 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369663+「日本車の方が時代を先取りしている気がする」 |
… | 5無題Name名無し 25/04/27(日)21:55:25 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4369692そうだねx2 1745758525455.jpg-(88311 B) ![]() アメ車を讃えよw |
… | 6無題Name名無し 25/04/28(月)12:07:05 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.4369729そうだねx5>充電器の形が日本で多く使われているものとは異なるため、多額のコストをかけて自前の充電施設を作らなければならないのです。 |
… | 7無題Name名無し 25/04/28(月)12:26:32 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4369731そうだねx4何十年も売る気がなくて放置してるものをイマサラ買えとかアタマわいてンのか |
… | 8無題Name名無し 25/04/28(月)13:27:48 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.4369733そうだねx4アメリカも軽自動車作ればいいじゃん |
… | 9無題Name名無し 25/04/28(月)13:44:59 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4369734+>LIBERALA千葉 |
… | 10無題Name名無し 25/04/28(月)13:53:57 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4369735+>一方、日本市場に攻勢をかけるアメ車も。それが、イーロン・マスク氏率いる「テスラ」のEV(=電気自動車)です。 |
… | 11無題Name名無し 25/04/28(月)17:08:45 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4369740そうだねx2 1745827725001.jpg-(264929 B) ![]() 本文無し |
… | 12無題Name名無し 25/04/28(月)17:46:54 IP:58.188.*(mineo.jp)No.4369745そうだねx4アメ車の価値は排気量だろ?排気量に見合う馬力が無いのが問題だ |
… | 13無題Name名無し 25/04/30(水)02:41:48 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.4369817+でかいだけですぐ壊れる車など要りませんよ。 |
… | 14無題Name名無し 25/05/02(金)19:33:16 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.4369990+いらん、デカい |
… | 15無題Name名無し 25/05/02(金)20:52:30 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.4369994+団塊jr世代は買う金がない。だから団塊jrに金持たせれば |
… | 16無題Name名無し 25/05/02(金)22:29:54 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.4369998+アメ車一台ン百万に |
… | 17無題Name名無し 25/05/03(土)20:55:07 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.4370048+30年前ならアメ車は関税100%で向こうの倍額だったけど |
… | 18無題Name名無し 25/05/03(土)22:13:49 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4370050そうだねx3>アメリカの大企業ってローカライズサボって |
… | 19無題Name名無し 25/05/03(土)22:16:38 IP:219.104.*(nuro.jp)No.4370051そうだねx4 1746278198674.jpg-(123713 B) ![]() 本文無し |
… | 20無題Name名無し 25/05/03(土)22:50:19 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.4370052そうだねx1アメリカ車買うくらいならイタリア、ドイツでいいものなぁ |
… | 21無題Name名無し 25/05/04(日)02:21:22 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.4370056そうだねx1アメ・ド・イタ・フラ車には惹かれないな・・・ |
… | 22無題Name名無し 25/05/04(日)03:36:30 IP:114.134.*(j-cnet.jp)No.4370057そうだねx2>自動車企業が狙って鉄道関連株を買い占め |
… | 23無題Name名無し 25/05/04(日)10:13:39 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.4370061+一時は日本車に対抗して2000ccクラスの小型車を作ろうとしたが |
… | 24無題Name名無し 25/05/04(日)13:16:25 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4370067そうだねx5いくらトランプ叩くことないからって |
… | 25無題Name名無し 25/05/05(月)13:27:17 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.4370132+ 1746419237949.jpg-(195651 B) ![]() >アメ・ド・イタ・フラ車には惹かれないな・・・ |
… | 26無題Name名無し 25/05/09(金)19:30:53 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.4370435+その前にアメ車を買わないアメリカ人を何とかしたらどうよ?草 |
… | 27無題Name名無し 25/05/10(土)15:22:30 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.4370473+ロシアはそもそも日本に車を輸出してたの? |
… | 28無題Name名無し 25/05/10(土)15:37:08 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.4370474+デカくてゴツい車が欲しくなっても三菱でいいかな |
… | 29無題Name名無し 25/05/10(土)16:35:58 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.4370476+Qなぜ日本で普及しないのでしょう? |
… | 30無題Name名無し 25/05/10(土)16:41:17 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.4370477+>アメリカも軽自動車作ればいいじゃん |
… | 31無題Name名無し 25/05/10(土)17:09:18 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4370480+>アメ車の価値は排気量だろ?排気量に見合う馬力が無いのが問題だ |
… | 32無題Name名無し 25/05/10(土)17:22:18 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.4370481+>右ハンドル仕様は別に日本向けに作ってる訳じゃない |
… | 33無題Name名無し 25/05/10(土)17:22:40 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.4370482そうだねx1>でかいだけですぐ壊れる車など要りませんよ。 |
… | 34無題Name名無し 25/05/10(土)23:07:09 IP:39.111.*(nuro.jp)No.4370500+メリケンでは月曜日と金曜日にデトロイトから出荷された自動車はやばい! と言われていた時代があったそうじゃないか |