レス送信モード |
---|
ウクライナ情勢をめぐるアメリカとロシアの首脳会談が今週15日に予定される中、ウクライナのゼレンスキー大統領はプーチン大統領が「停戦に向けた準備をまったくしていない」と非難しました。
ゼレンスキー氏は11日のビデオ演説で、ロシア軍が部隊を再配置するなど、新たな攻勢に備える動きを見せていると話しました。
そのうえで、「平和を準備している者がこのような動きをするはずがない。プーチンは停戦や戦闘終結に向けた準備をまったくしていない」と強く非難。
15日に予定されているアメリカのトランプ大統領との首脳会談後も、プーチン氏はこれまで通りウクライナに圧力をかけ続ける構えだと指摘しました。
トランプ氏はロシアとウクライナによる首脳会談や自身を交えた三者会談に意欲を示していますが、ゼレンスキー氏も「ウクライナの参加なしに、ウクライナの将来に関するいかなる決定も行うことはできない」と主張しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed750e89e535cdb4e864711410bdf59b57a882e9
… | 1無題Name名無し 25/08/12(火)14:50:04 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4376699そうだねx1 1754977804734.png-(134539 B) ![]() プーちゃんホントに会談するのかねぇ(w |
… | 2無題Name名無し 25/08/12(火)14:56:15 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.4376700そうだねx2ロシア的には相当お得な条件じゃなきゃやめないよ |
… | 3無題Name名無し 25/08/12(火)17:24:00 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.4376706そうだねx1 1754987040879.jpg-(53233 B) ![]() ロシア報道官「北方領土の不法占拠を正当化」 |
… | 4無題Name名無し 25/08/12(火)19:05:16 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4376710+>トランプがゼレかプーチンのせいにして今回で和平の介入を終わらす |
… | 5無題Name名無し 25/08/12(火)19:08:02 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4376711そうだねx1>「日本が絶対に悪かった。ソ連は絶対に正しかった。」 |
… | 6無題Name名無し 25/08/13(水)07:50:32 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.4376727+>そのうえで、「平和を準備している者がこのような動きをするはずがない。プーチンは停戦や戦闘終結に向けた準備をまったくしていない」と強く非難。 |
… | 7ゼレンスキー氏、東部ドンバス撤退拒否 停戦合意後に領土協議Name名無し 25/08/13(水)09:53:30 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4376731そうだねx1 1755046410230.jpg-(10305 B) ![]() [キーウ 12日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は12日、ウクライナ軍を東部ドンバス地域から撤退させるようロシアが提案した場合、ウクライナは拒否すると述べた。 |
… | 8無題Name名無し 25/08/13(水)18:39:24 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.4376763+ロシアが引き起こした侵略戦争が、強制動員やウクライナの人々の苦しみの原因であるにもかかわらず、 |
… | 9無題Name名無し 25/08/13(水)20:07:09 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4376774+マスコミは思想の自由のないカスなので |