ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757934191082.jpg-(34442 B)
34442 B鎌倉「黄金のペットボトル」を寺に放置で住職は怒り インバウンドの「トイレ」問題をどう改善するかName名無し25/09/15(月)20:03:11 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4378696+ 12月06日頃消えます
9/15(月) 8:31配信

AERA DIGITAL

 インバウンド(訪日外国人客)が急増している古都・鎌倉(神奈川県)で、住民がストレスを抱えている。その一つが、文化の違いやマナーに起因する「トイレ」問題だ。

■駅のホームで「トイレ」アナウンス

 8月中旬、江ノ島電鉄・鎌倉駅のホームは観光客でごった返していた。電車を待っていると、こんな構内放送が流れた。

「鎌倉高校前駅にはトイレがありませんので、こちらで用をおすませください」

 聞いたことのない内容は、日本語に続いて、英語、中国語、韓国語でアナウンスされた。

 鎌倉高校前駅周辺はインバウンドに特に人気の観光スポットだ。江ノ電の踏切はアニメ「スラムダンク」に登場する印象的な場所でもあり、連日、国内外から訪れるファンが後を絶たない。
1無題Name名無し 25/09/15(月)20:03:30 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4378697+
    1757934210456.jpg-(38327 B)
38327 B
 ――親切になったものだな。あるいは、鎌倉高校前駅でトイレに困る乗客が増えているのか。

 江ノ電の同駅には今年4月下旬までトイレは設置されていたが、閉鎖されたのだという。担当者によると閉鎖の理由は、「異物が流されるなどして、設備の破壊行為が繰り返しあったため」。

■トイレの形状、使い方に差

 トイレの故障にインバウンドが関係している可能性はある。文化が違えば、トイレの形状も使い方も大きく異なるからだ。記者も、アジアから中東を旅した際、トイレの使用方法が分からず困惑した経験がある。トイレの仕切りがない場合もあり、周囲を見て使い方を学んだ。

 和式トイレは独特だ。逆向きにしゃがんで用を足したり、便器にそのまま腰かけたりしたという話はいまもよく聞く。また、洋式トイレの便座に座るのではなく、便座に上がってしゃがんで用を足せば、便器を破損することも起こりうる。
2無題Name名無し 25/09/15(月)20:04:04 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4378698+
    1757934244358.jpg-(44625 B)
44625 B
 確かに、この人出ならそれもありうる。そう考えていたが、観光地の「トイレ」をめぐる事態ははるかに深刻だった。

■踏切周辺はインバウンドで混雑

 電車が市街地を抜け、車窓から海が見えると、「ほーう」と、ため息のような歓声が車内に広がった。いっせいにスマホのレンズを向け、車窓の撮影が始まる。

 鎌倉高校前駅で、乗客の半数ほどが下車した。目的地は100メートルほど離れた場所にある「踏切」だ。

 踏切周辺は200人ほどのインバウンドが滞留していた。香港からやってきた20代の男性はスラムダンクファン。「本当にすばらしい場所で、幸せを感じます」と語った。バスケットボールの黄色いユニホームを着た40代男性は、念願かなって4人家族で台湾から訪れたという。「最高です」と感激することしきりだ。「スラムダンク」とは関係なく、訪れる人も多い。
3無題Name名無し 25/09/15(月)20:04:20 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4378699+
 西日に照らされた海が光る。その手前を、緑を基調としたレトロな電車が走っていく――。

 ノスタルジーを誘う光景を写真に収めようと、観光客が押し合うように歩道から車道に溢れ出た。車が走ってくるにもかかわらず、強引に道路を横断する人もいる。そのたび、市が配置した警備員が「ストップ、ストップ」と声を上げる。

■「観光客が敷地で放尿する」

―――この人数だ。混乱もするし、トイレに行きたい人も出るのだろう。

 通りかかった60代の地元男性に声をかけると、苦い表情でこう語った。

「外国人観光客が家の敷地に勝手に入ってきて、ごみを捨てる、あろうことか放尿する。周辺住民は迷惑しています」

>続く

https://news.yahoo.co.jp/articles/badba42768cbb41450aa5549dab9d79c963bdcaa
4無題Name名無し 25/09/15(月)20:16:23 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4378702そうだねx4
仏閣って観光税納めないんだよな
えらそうに言うなって感じ
5無題Name名無し 25/09/15(月)21:19:11 IP:153.203.*(ocn.ne.jp)No.4378704そうだねx9
インバウンドとか要らん
日本が破壊されてるだけ
んでこういう奴らは中国人がやってる汚い民泊とかに泊まりよんねんで
全部要らんやろ
6無題Name名無し 25/09/16(火)06:18:50 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.4378717そうだねx2
有料トイレ作るか入国税上げればいい
7無題Name名無し 25/09/16(火)10:10:11 IP:180.29.*(ocn.ne.jp)No.4378721そうだねx2
>江ノ電の同駅には今年4月下旬までトイレは設置されていたが、閉鎖されたのだという。担当者によると閉鎖の理由は、「異物が流されるなどして、設備の破壊行為が繰り返しあったため」。
有料無料関係なくトイレは壊される
まず扉が壊されるんじゃないか?
今の反日政府に入国税なんて期待できない
ブタとメガネは外国人が日本を破壊するの見て手を叩いて笑ってるさ
8無題Name名無し 25/09/16(火)10:49:18 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.4378722+
投資目的でマンションを購入した者達は今現在、借金返済で破産しているhttps://www.youtube.com/watch?v=cGVJMzxhEDE
9無題Name名無し 25/09/16(火)11:28:55 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.4378723+
しかし・・・やることなすことすべて裏目に出て・・・・・
10無題Name名無し 25/09/16(火)23:05:23 IP:202.79.*(ccnw.ne.jp)No.4378752+
オーバーツーリズム対策としては、「全体の傾向としては観光税や入場料を徴収する、予約制を導入するなどの対策が多い印象です。」だって
https://pointblankpromo.com/news/202310/16/overtourism

金儲けの仕方をもっと上手に頭使わなきゃね
11無題Name名無し 25/09/17(水)07:06:38 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.4378758+
https://www.youtube.com/shorts/ZiJMnLzMfT4
12無題Name名無し 25/09/17(水)10:00:06 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4378762そうだねx4
まあ、どこの国もそうだが、中国人はとにかく自分たちだけで完結する世界を作るからな。
アフリカで起きたことだけど、道路を作ってあげましょうと言って、資材から労働者からすべて中国から送って、労働者にモノを売りつける商売人ま送り付けたというのだからな。
日本でも中国人は自分たちで白タクを運営して、仲間が運営する民泊に泊まらせるというのだからな。そのうち中華街まで作ると思うぞ。現実に中国人は世界中に中華街を作っているのだからな。
だからインバウンドはそれほど日本に金は落ちない。
13無題Name名無し 25/09/17(水)10:14:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4378766そうだねx2
中華街というよりも中国人街だよね
14無題Name名無し 25/09/17(水)10:36:48 IP:153.207.*(ocn.ne.jp)No.4378767そうだねx3
支援を口実に道作って街作って自分たちで住みよる
中国人の侵略の手口だな
15無題Name名無し 25/09/17(水)18:08:31 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.4378771+
日本人以外”聖地”に対してのリスペクトは無いんだろうか?

- GazouBBS + futaba-