レス送信モード |
---|
中国・上海の一部エリアで自動運転の無人タクシーが本格的な商業運行を開始しました。
上海市の一部エリアで8月から無人タクシーの営業を始めたのは、トヨタなどが出資する中国企業「ポニー・エーアイ」です。
後部座席に座るとハンドルが自動で動き出し、状況に応じて車線変更もしてくれます。アプリの地図で選んだ目的地へと利用者を運んでくれます。
料金は従来のタクシーとほぼ同じで、初乗りは3キロで300円ほど。
この企業は今後、上海で運行エリアを拡大していく予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70c120152a56440fa629b299158fbfc93f8b119c
… | 1無題Name名無し 25/09/24(水)10:04:28 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4379118そうだねx2 1758675868105.jpg-(62259 B) ![]() 日本は遅れてる〜とかマスゴミは喜んでるけど |
… | 2無題Name名無し 25/09/24(水)12:35:47 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4379134そうだねx3 1758684947656.jpg-(241091 B) ![]() >日本は遅れてる〜とか |
… | 3無題Name名無し 25/09/24(水)14:31:37 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.4379137そうだねx5事故が起きたらだれのせいなんだよ |
… | 4無題Name名無し 25/09/24(水)15:43:26 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4379142そうだねx2>No.4379117 |
… | 5無題Name名無し 25/09/24(水)17:16:41 IP:122.18.*(ocn.ne.jp)No.4379145そうだねx6人間がアホほど余ってる国で無人化とか何やってんだあの国は |
… | 6無題Name名無し 25/10/01(水)20:18:53 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.4379603そうだねx1>無人化 |
… | 7無題Name名無し 25/10/02(木)12:10:59 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4379649そうだねx4人の命が安い国だからこそのヒトバシラ |
… | 8無題Name名無し 25/10/02(木)13:25:59 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4379652+大阪万博の自動運転バス何度か事故ったり調整で |
… | 9無題Name名無し 25/10/02(木)13:28:07 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4379653+そういえば、自動運転用のセンサーカメラが |
… | 10無題Name名無し 25/10/02(木)16:09:00 IP:118.13.*(ocn.ne.jp)No.4379664+>そういえば、自動運転用のセンサーカメラが |
… | 11無題Name名無し 25/10/02(木)16:17:30 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.4379665+両面テープだとぉ! |
… | 12無題Name名無し 25/10/02(木)16:22:08 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.4379666+>完全無人タクシーが商業運行 |
… | 13無題Name名無し 25/10/02(木)16:47:15 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.4379669+中国は「バッテリーが原因で車両火災が起きる?せや!火を検知したらバッテリーを射出する機能付けたろ!」だからなぁ |