レス送信モード |
---|
【09月30日 KOREA WAVE】韓国が「脱・日本依存」を掲げて推進してきた素材・部品・装備分野の輸入構造が、結果として「中国依存」に傾いている実態が明らかになった。日本の輸出規制以降に進められた供給網の多角化が、中国からの輸入拡大につながり、現在では主な輸入品目の約3分の1で中国依存度が50%以上となっている。
韓国国会の産業通商資源中小ベンチャー企業委員会に所属するイ・ジェグァン議員(共に民主党)の議員室が、産業通商資源省から入手した資料によれば、2024年に輸入額が1000万ドルを超えた素材・部品・装備品目1575種のうち、472品目が中国からの輸入に50%以上依存していた。
また、特定国への依存度が50%以上となっている全842品目のうち、実に過半数を中国が占めていた。韓国が昨年輸入した素材・部品・装備全体の品目数は4278件だが、その中でも輸入額1000万ドル以上の1575品目は、輸入額全体の97.6%を占める重要なコア品目である。
さらに、特定国への依存度が90%以上という、代替が困難な品目156件のうち、97件が中国からの輸入に偏っており、構造的なリスクが浮き彫りになっている。
… | 1無題Name名無し 25/09/30(火)10:24:34 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4379503+ 1759195474645.jpg-(39194 B) ![]() この傾向は過去5年の統計でも確認できる。素材・部品・装備分野の対中輸入依存度は、2020年に554億ドル(27.7%)、2021年721億ドル(28.8%)、2022年803億ドル(30.1%)、2023年759億ドル(30.9%)、そして2024年には748億ドル(29.8%)と、概ね30%前後を維持している。 |
… | 2無題Name名無し 25/09/30(火)10:30:48 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4379504そうだねx1 1759195848337.jpg-(175460 B) ![]() しかし、米中対立が激化する中で、特定国への過度な依存は依然として大きな課題である。イ・ジェグァン議員は「グローバル供給網をめぐる覇権競争が激しさを増す中、海外依存度を下げ、国産化を通じて競争力を強化する戦略が必要だ」と訴えている。 |
… | 3無題Name名無し 25/09/30(火)16:51:40 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4379530そうだねx2これのどこがニュースなんだ? |
… | 4無題Name名無し 25/09/30(火)17:35:07 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.4379536+今にすれば円安で中国から買うより安いかもね |
… | 5無題Name名無し 25/09/30(火)18:28:03 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4379537+尹錫悦@ふたば(と岸田文雄@ふたば)がなくなってしまったから韓国ネタ、これからここで溢れかえる事になるだろうな |
… | 6無題Name名無し 25/09/30(火)19:57:46 IP:153.228.*(ocn.ne.jp)No.4379547+>尹錫悦@ふたば(と岸田文雄@ふたば)がなくなってしまったから |
… | 7無題Name名無し 25/09/30(火)20:17:30 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4379551+主な輸入品目ってなんなんだよ |
… | 8無題Name名無し 25/09/30(火)20:21:49 IP:60.105.*(bbtec.net)No.4379553+>日本の輸出規制以降に進められた供給網の多角化が |
… | 9無題Name名無し 25/09/30(火)21:01:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4379554+>これのどこがニュースなんだ? |