ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759902819332.jpg-(143060 B)
143060 B「結局年寄りに忖度」高市新内閣、麻生派・旧茂木派が重要ポストを占める“人選”に疑念の声Name名無し25/10/08(水)14:53:39 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.4380248+ 12月25日頃消えます
 決選投票で小泉進次郎農水相を破り、自民党総裁に選出された高市早苗前経済安全保障相。7日午前には総裁選挙後初の総務会を開き新たな執行部人事を発表したが、その人事に国民から不満の声があがっている。
 すでに6日の時点で内定していた党四役のメンバー。幹事長に鈴木俊一総務会長、総務会長に有村治子元女性活躍相、政調会長に小林鷹之元経済安全保障相、選挙対策委員長には古屋圭司元国家公安委員長を充てるとした。高市新総裁誕生の立役者とされる麻生太郎最高顧問は、副総裁となる。
「鈴木俊一氏は麻生派の幹部で、麻生副総裁の義弟にあたります。総務会長に選ばれた有村氏も麻生派ですね。あとは総裁選を共に争った小林氏に、高市陣営で幹部を務めた古屋氏。高市新総裁は今回の選挙で麻生氏にかなり恩があるでしょうから、その辺りを意識した人事といえます」(地方紙政治部記者)
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/08(水)14:54:56 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.4380249+
 副総裁・四役以外の重要ポストについても、国対委員長に梶山弘志、組織運動本部長に新藤義孝、広報本部長に鈴木貴子、幹事長代行に萩生田光一が選任された。新藤議員と鈴木議員は共に旧茂木派。高市内閣の重要ポストの中心を、麻生派と旧茂木派、保守系議員が占めることとなった。
「高市新総裁はまだ党内基盤が脆弱なため、総裁選の決選投票において麻生派と旧茂木派の協力を得なければなりませんでした。結果、党の重要ポスト9席の内、麻生派は副総裁の麻生氏を含めて3人、旧茂木派は2人とかなり忖度された役員人事です。高市氏の気持ちはわかりますが、ちょっと露骨すぎる気もしますね」(前出・地方紙政治部記者)
2無題Name名無し 25/10/08(水)14:55:30 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.4380250+
党の重鎮に気を使ったような人選

 自民党離れが進む中、立て直しが求められる高市内閣。にもかかわらず、党の重鎮に気を使ったような人選に国民からは、

《重要ポストの多くを派閥の年寄りにあげるなよ》

《70歳前後のじいさんたちとか、もう頭回らないんじゃないの?国を任せて大丈夫?》

《解党的出直しとか言ってたのはなんだったの?結局年寄りに忖度してんじゃん》

 と非難の声が上がっている。
 結局派閥人事となってしまった今回の役員人事。裏金問題で処分を受けた萩生田議員の名前が挙がっていることにも、不満の声は相次いでいるが――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af0ebec33877ed17908daa3d8ef0f661faff089a
3無題Name名無し 25/10/08(水)15:15:41 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4380251そうだねx4
>《重要ポストの多くを派閥の年寄りにあげるなよ》
>《70歳前後のじいさんたちとか、もう頭回らないんじゃないの?国を任せて大丈夫?》
>《解党的出直しとか言ってたのはなんだったの?結局年寄りに忖度してんじゃん》
毎度のように聞く批判だよね
手持ちのカードでやるしか無いのにさw
斬新さだけを求めたら民主党政権のように成ってしまうだけなのにね
4無題Name名無し 25/10/08(水)15:31:43 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4380253そうだねx6
「石破内閣からの起用はなかった…お友達人事だ!」
あんな集まりから使える奴なんて居るかボケ
クソメガネの下僕なんかクソ以下に決まってんだろ
5無題Name名無し 25/10/08(水)16:29:20 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.4380259+
この顔ぶれで始まるなら高市内閣は増税派閥でコンプするで確定だな
つうか靖国参拝もしないって発表したし対中政策も期待ハズレで終りそうだ
何が中国韓国が嫌がる高市総裁だよ口先だけの保守仕草のガス抜き工作員でしたな
6無題Name名無し 25/10/08(水)16:34:29 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4380260そうだねx8
くせぇのがいるが勝手に一人で失望してろ
7無題Name名無し 25/10/08(水)16:44:29 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.4380262+
>No.4380260
中韓のご機嫌取りする輩がスパイ防止法なんてつくれるのか?
作ったとしても穴だらけのザル法という何時ものパターンでお茶を濁して終りだろ

本当はオマエだって分かってるのだろう?
高市早苗なんて張子の虎で保守層向けの中身カラッポの御輿なんだって
8無題Name名無し 25/10/08(水)17:04:07 IP:153.161.*(ocn.ne.jp)No.4380265そうだねx5
>IP:153.195.*(ocn.ne.jp)
お前滑ってんぞ
9無題Name名無し 25/10/08(水)17:22:01 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.4380268+
    1759911721927.jpg-(20429 B)
20429 B
>No.4380265
10無題Name名無し 25/10/08(水)17:30:05 IP:153.161.*(ocn.ne.jp)No.4380270+
呆れてんだよ
11無題Name名無し 25/10/08(水)18:03:04 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.4380275+
    1759914184999.jpg-(10739 B)
10739 B
>No.4380270
あらあらw
12無題Name名無し 25/10/08(水)19:10:38 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.4380287+
麻生太郎が最高顧問
その下でアベノミクスの扇動してたコバホークが三役
裏金議員の一人である萩生田復活

なんかだろうな
13無題Name名無し 25/10/08(水)19:36:57 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4380294+
パヨクがアホみたいに騒いでるけどまだ首相になれるかどうかが待ってるんだけど
玉木か高市になるだろうけど野党は一時的にでも協力するって知能かま欠けてるから今回もチャンスを逃しそうだよな、れいわは馬鹿だから今回も太郎に投票して死票になるだろうし
14無題Name名無し 25/10/08(水)19:38:43 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4380295+
自民はこのままだと確実に死んでいた
だが自民マスコミが全員一丸となった総裁選の茶番で
何とか息を吹き返したって感じだね
この結果を見て自民とマスコミが仲間なのは明らかで
盤面を見ず演技力だけで対立を信じるのはありえないんだよ
少なくともここの住民レベルで政治に興味持ってるならね
15無題Name名無し 25/10/08(水)19:41:26 IP:128.22.*(eonet.ne.jp)No.4380298+
変わろうとしないな
高市も自民も引きずり降ろすしかない
16無題Name名無し 25/10/08(水)20:21:18 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4380306そうだねx4
まあ、マスコミは自民党が嫌いだから誰を大臣にしてもケチをつけるのだろうな。
17無題Name名無し 25/10/08(水)20:25:30 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.4380307そうだねx1
>玉木か高市になるだろうけど野党は一時的にでも協力するって知能かま欠けてるから今回もチャンスを逃しそうだよな
立憲が国民民主にすり寄ってたけど舐めたこと言われたから榛葉が怒ってたな
18無題Name名無し 25/10/08(水)20:34:11 IP:180.52.*(ocn.ne.jp)No.4380308そうだねx2
>立憲が国民民主にすり寄ってたけど舐めたこと言われたから榛葉が怒ってたな

まだ野党第一党のつもりでいるのかアイツ等、成長率が全然違うのにおめでてー連中だな
19無題Name名無し 25/10/08(水)21:59:52 IP:27.141.*(home.ne.jp)No.4380313+
>前出・地方紙政治部記者

ほう。地方紙なんだ。言ってる奴。
20無題Name名無し 25/10/08(水)22:05:55 IP:123.216.*(ocn.ne.jp)No.4380314そうだねx1
> 穴だらけのザル法という何時ものパターンでお茶を濁して終りだろ
そうなるから安心して寝ていなよ
なにがそんなに心配なんだい?
21無題Name名無し 25/10/08(水)22:13:45 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.4380315+
>> 穴だらけのザル法という何時ものパターンでお茶を濁して終りだろ
>そうなるから安心して寝ていなよ
>なにがそんなに心配なんだい?
願望垂れ流してヘラる様な奴だから睡眠障害でも患ってるんだろう
相手にすると面倒くさいだけだぞ
22無題Name名無し 25/10/08(水)22:33:37 IP:123.216.*(ocn.ne.jp)No.4380317そうだねx3
    1759930417350.png-(5390 B)
5390 B
>「結局年寄りに忖度」高市新内閣、麻生派・旧茂木派が重要ポストを占める“人選”に疑念の声
これが例の「支持率下げてやる」「支持率下げる写真」の記事ですかぁ〜?
23無題Name名無し 25/10/08(水)22:39:04 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.4380318そうだねx2
法律はできるまでが大変。できてしまえば適当な理由で改正できる
反スパイ法ができれば公安もやりやすくなるし予算もおりやすくなるだろう
そもそも取締法がないことが問題であり、最初から完璧なものを作ろうとしたらなにもできん
24無題Name名無し 25/10/09(木)00:49:33 IP:153.198.*(ocn.ne.jp)No.4380331そうだねx1
>法律はできるまでが大変。できてしまえば適当な理由で改正できる
でも国会議員は免責で適用除外なんでしょ
25無題Name名無し 25/10/09(木)02:53:58 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.4380338+
    1759946038142.jpg-(181120 B)
181120 B
>>穴だらけのザル法という何時ものパターンでお茶を濁して終りだろ
>そうなるから安心して寝ていなよ
マジかよ
安心なんか出来るわけないだろ死ね
26無題Name名無し 25/10/09(木)05:49:19 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4380342そうだねx3
人事を批判する言葉の定番は
お友達
論功行賞
八方美人
回転ドアなど
この「年寄りばかり」というのは珍しい
能力や実績よりも若さで評価すべきというのもポピュリズムだ
27無題Name名無し 25/10/09(木)06:04:21 IP:153.192.*(ocn.ne.jp)No.4380343+
>「結局年寄りに忖度」
それ全然違うだろ
忖度などという薄甘い行動原理なのではなく
自身よりも上位者の意向には逆らえなし逆らわない
これが高市早苗という人物にとっての価値基準なんです
つまり今の高市早苗は麻生太郎の傀儡である単なるスピーカーでしかない
財務真理教の最上位者である麻生が断固として減税を拒むのだから
走狗であるところの高市早苗は国民や国益そっちのけのまま全力全開で尻尾振るだけ
28無題Name名無し 25/10/09(木)07:34:28 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.4380347そうだねx2
>この「年寄りばかり」というのは珍しい
「老害」とか「知的レベルが」と吠え散らす人間の頭の程度がどんなものかと云うと所詮『中二病』なんだよね
人様を『老人』と揶揄する割には自身の年齢を無視しているとか
29無題Name名無し 25/10/09(木)08:01:31 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4380349+
単に若手でマトモな奴が議員になってないだけだと思うが
30無題Name名無し 25/10/09(木)08:14:52 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4380353+
この記者の言う年寄りとは麻生以外にないわけで
要は保守寄りの人事が気に入らないという意味でしかない
ま、しゃあないだろう
岸田石破自民内左派の失敗から高市に変わったのだから
ガースーさえも小泉に乗った今回
保守派の実力者が自民内に麻生以外絶無だから
ちょっと保守的な議員は全部麻生の手駒に見えちゃうんよ
左寄りには
31無題Name名無し 25/10/09(木)08:39:32 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4380355そうだねx1
未だに裏金ぇぇぇ!って言ってる連中
秘書給与詐欺の辻元には「禊は終わった!」とか言ってそう
32無題Name名無し 25/10/09(木)12:29:16 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4380378そうだねx1
    1759980556239.jpg-(129922 B)
129922 B
>能力や実績よりも若さで評価すべきというのもポピュリズムだ
森内閣よりクリーンだって理由で組閣された小泉純一郎内閣があんなに続くとは思っていませんでしたよ
33無題Name名無し 25/10/09(木)15:00:57 IP:153.137.*(ocn.ne.jp)No.4380394+
>未だに裏金ぇぇぇ!って言ってる連中
>秘書給与詐欺の辻元には「禊は終わった!」とか言ってそう
「裏金」と「不記載」を都合よく使い分けてる時点でねぇ
34無題Name名無し 25/10/09(木)15:04:39 IP:153.137.*(ocn.ne.jp)No.4380395+
書き込みをした人によって削除されました
35無題Name名無し 25/10/09(木)15:05:33 IP:153.137.*(ocn.ne.jp)No.4380396+
>でも国会議員は免責で適用除外なんでしょ
政治家の絡むスパイ活動は組織ぐるみなんだよ
もし議員に不逮捕特権が与えられたとしてもバックの組織はまた話が変わってくる
例として挙げるなら関西生コンとかな
36無題Name名無し 25/10/09(木)20:15:51 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4380473+
少なくとも自民とテレビ局は仲間なんですよね
高市総裁になってテレビが困るのが仮に本当だったとしても
高市のネガキャンをする必要はないんです
高市を無視して自民の悪行を報道するだけで自民は潰せます
そのついでに高市も潰せるわけですから
でもそれをやらないのは不自然ですよね
そうやって疑って見ればテレビの演技の不自然さも全部分かると思います
37無題Name名無し 25/10/10(金)01:22:30 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4380499+
はいはい、まんじゅうこわいw

- GazouBBS + futaba-