レス送信モード |
---|
TBSテレビ
2025年10月10日(金) 00:46
ロシアのプーチン大統領はアゼルバイジャンのアリエフ大統領と会談し、去年12月に起きたアゼルバイジャン航空機の墜落について、ロシア軍が発射したミサイルが旅客機の損傷につながったと述べ、ロシアの誤射を事実上、認めました。
この事故は、去年12月、中央アジア・カザフスタン西部でアゼルバイジャン航空機が墜落し、38人が死亡したもので、アゼルバイジャン側はロシアの防空ミサイルによる誤射が墜落の原因だとの見方を示していました。
プーチン大統領は9日、アゼルバイジャンのアリエフ大統領と会談し、当時、ロシアの防空システムから2発のミサイルが発射され、直接命中はしなかったものの、旅客機からおよそ10メートルの距離で爆発し、破片で機体が損傷したと述べました。
… | 1無題Name名無し 25/10/11(土)16:27:19 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4380763+ 1760167639949.jpg-(55885 B) ![]() ロシアの誤射が墜落の原因だったことを事実上、認めた形です。 |
… | 2無題Name名無し 25/10/11(土)16:50:09 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.4380767そうだねx6>直接命中はしなかったものの、旅客機からおよそ10メートルの距離で爆発し、破片で機体が損傷した |
… | 3無題Name名無し 25/10/11(土)17:05:30 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4380780そうだねx2プーチンもかなり苦しいのだろうな。 |
… | 4無題Name名無し 25/10/11(土)17:13:40 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4380783+ 1760170420453.jpg-(129530 B) ![]() >当時、上空ではウクライナ軍の無人機が飛行していた |
… | 5無題Name名無し 25/10/11(土)17:20:52 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4380788そうだねx1 1760170852834.png-(47475 B) ![]() ウクライナにインフラがやられまくって苦しいんだね(w |
… | 6無題Name名無し 25/10/11(土)17:47:05 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.4380792そうだねx4>直接命中はしなかったものの、旅客機からおよそ10メートルの距離で爆発し、破片で機体が損傷したと述べました。 |
… | 7無題Name名無し 25/10/11(土)18:52:05 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4380805+ 1760176325034.jpg-(197772 B) ![]() >No.4380780 |
… | 8無題Name名無し 25/10/12(日)02:46:29 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4380826+ま、戦争だから |
… | 9無題Name名無し 25/10/12(日)04:25:20 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.4380830+ 1760210720612.jpg-(77719 B) ![]() 本文無し |
… | 10無題Name名無し 25/10/12(日)06:14:14 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4380841+まあウクライナもあせればいいじゃんwみたいなw |
… | 11無題Name名無し 25/10/12(日)10:43:27 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4380859+>アゼルバイジャン機墜落はロシアの誤射 プーチン大統領が認める |
… | 12無題Name名無し 25/10/12(日)13:45:01 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4380875+>鬼の首取ったように言ってもナンセンスやで |