ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760169010639.jpg-(531107 B)
531107 B無題Name名無し25/10/11(土)16:50:10 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4380768+ 12月24日頃消えます
公明党・斉藤鉄夫代表、NHKインタビューで「小泉総裁だったら離脱しなかったか?」と問われ「小泉さんが新総裁だったら…」

10/10(金) 21:48配信

スポーツ報知

NHK報道番組「ニュースウオッチ9」(月〜金曜・午後9時)が10日放送され、自民党の高市早苗新総裁と公明党の斉藤鉄夫代表がこの日午後、国会内で改めて会談し、連立政権を継続するかどうかを協議したものの決裂。公明の連立離脱が決まったことを冒頭で報じた。

 公明は高市総裁選出を受けた連立協議を巡り、企業・団体献金の規制強化や派閥裏金事件の真相解明を求めたが溝は埋まらず、自民の不信払拭に向けた努力が不十分と判断した。政策ごとの協力は継続し、選挙協力は人物本位とする方向だ。
1無題Name名無し 25/10/11(土)16:50:29 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4380769+
    1760169029971.jpg-(287080 B)
287080 B
 同番組のインタビューに答えた斉藤氏は高市氏が「一方的に離脱を伝えられた」と囲み会見で答えたことについて「今日も正直申し上げて(高市氏は)『今後、検討する。私は独裁者ではないから一人では決められない』と。でも、企業・団体献金については、自民党さんは1年前から検討する、検討する、検討するとおっしゃって全然進んでないわけです。そういう意味では今日、なんの案の提案もなく、今後、協議するというだけでは私たち、納得できない。決して一方的ではないと思います」と反論。

 
2無題Name名無し 25/10/11(土)16:50:41 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4380770+
    1760169041840.jpg-(114302 B)
114302 B
「小泉進次郎さん(が総裁)でも結果は同じだったか?」と問われると「小泉さんは企業・団体献金については規制強化をしていこうということでは、ある程度、共通していたと思います。(献金の)受け口を政党本部・県連組織までにしようということについては、これまで何回も小泉さんにも主張してきましたので、もともとが理解できていましたから、即ぶつけて実現しましょうと、小泉さんが新総裁だったら、そう言っていましたが…。小泉さんだったら、どうなったかは想定できません」と答えていた。

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e21d694975148be976deeb4224cd5d60c80086c
3無題Name名無し 25/10/11(土)17:01:15 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4380772+
公明党は自分の口で政策をきちんと説明できない政党だと認識していたが、ここまで能無しだと思っていなかった。

まあ左翼の記者でも、いくら高市嫌いとはいえ、この程度の質問はするわなww
しなければ信用問題だからな。
この種の質問がされることは想定しないといけないのに、動揺するのだから話にならん。

マジで公明党はどうするのだろうか?これからは朝生みたいな番組に出て共産党や令和や参政党や日本保守党並みに、自分たちはこうする、ああするとはっきりと説明しないといけないのだけど、ここはマジで政策の考え方でまとまっている政党じゃないだろう?おそらく核武装をするか、しないかでさえ党内の意見集約はできないのではないかな?
4無題Name名無し 25/10/11(土)17:02:52 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4380775+
本当に『高市総理+トランプ大統領』の組み合わせになると困る売国奴が多かったんだな…>前回、石破に国政明け渡した原因


うわぁぁぁぁ(AA略
5無題Name名無し 25/10/11(土)19:12:54 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.4380809そうだねx5
>「小泉さんは企業・団体献金については規制強化をしていこうということでは、ある程度、共通していたと思います。(献金の)受け口を政党本部・県連組織までにしようということについては、これまで何回も小泉さんにも主張してきましたので、もともとが理解できていましたから、即ぶつけて実現しましょうと、小泉さんが新総裁だったら、そう言っていましたが…。小泉さんだったら、どうなったかは想定できません」と答えていた。
実質高市とはやっていけない宣言だよなコレ
以前から言っていたというが
じゃあ何で石破のときに期限切って回答迫らず
高市になっていきなり会談のその場で
回答迫るようなことしたんやとしかならんわけで
6無題Name名無し 25/10/12(日)01:38:19 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4380821そうだねx2
斉藤は高市と会う前中国大使に会って、高市を辞めさせろと司令を受けたわけだし
みずほは「中国に情報を流しただけで逮捕されるようになるんですよ?決してあってはならない」だし(ああ、中国に情報流してたのはお前か、というね)
ラサールは、外国人からの陳情がたくさん来てる!どや!と言ってるし
あれ?なんかかつてなく露骨に中国が干渉してきてるんちゃう?
7無題Name名無し 25/10/12(日)12:57:24 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.4380872そうだねx1
>あれ?なんかかつてなく露骨に中国が干渉してきてるんちゃう?
前から露骨です
ちょっと強めに言われて焦ったアホが勝手に口滑らせてるだけ
8無題Name名無し 25/10/12(日)14:40:30 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4380880+
>No.4380872
永田町とパヨク以外、皆知ってたっていうね…(怒髪天
9無題Name名無し 25/10/12(日)14:55:48 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.4380881+
いや、みんな知ってたよ
永田町とパヨクは知らないフリして国民を騙そうとしてただけ

- GazouBBS + futaba-