ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763097384013.jpg-(12937 B)
12937 B中国総領事のペルソナ・ノン・グラータ 「そこまでエスカレートしていいのか」立憲・野田代表は慎重姿勢Name名無し25/11/14(金)14:16:24 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384113+ 1月02日頃消えます
高市早苗総理の台湾有事の国会答弁を受けて中国の駐大阪総領事がXに「汚い首は斬ってやる」などと投稿したことをめぐり、この総領事をペルソナ・ノン・グラータ(好ましくない人物として国外退去)に指定すべきだとの声があることについて、立憲民主党の野田佳彦代表は「そこまでエスカレートしていいのか」と慎重姿勢を示した。
14日の野田代表の記者会見で、記者が「高市総理の“台湾有事は存立危機事態になりうる”との国会答弁について13日、中国の外務次官が日本の在中国大使を呼び出して抗議した。日本側としては大阪総領事のX投稿に反論したとのことだが、野田代表が言っていた“外交的な緊張のエスカレーションにつながるのでは”という状況がおきつつあるが、どう受け止めているか?」と質問。
1無題Name名無し 25/11/14(金)14:17:31 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384114+
    1763097451850.gif-(19052 B)
19052 B
野田代表は「日中首脳会談、最初のファーストコンタクト自体は戦略的互恵関係など、ウィンウィンの関係で行こうというところで、ひとまずいいスタートを切ったと思うが、残念ながら今こういう事態になっているということは、(高市総理が)国会の答弁で踏み込みすぎた、ということだと思う。ただ、そうは言いながらも、大阪の総領事の発言はきわめて品のない、とんでもない発言だと思いますので厳しく抗議しなければいけないと思います」と述べた。
2無題Name名無し 25/11/14(金)14:19:40 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384115+
    1763097580117.png-(37071 B)
37071 B
さらに記者から「与党側からは政府に対して総領事をペルソナ・ノン・グラータに指定すべきだという申し入れも行われている。立憲民主党としてはどうか?」と質問されると、野田代表は、「党内で今そういう検討をしているとは承知していません。(総領事の投稿が)とんでもない発言であることは間違いありません。厳しく抗議するということも当然だと思います。ただ、国外退去まで求めるようなことになると、そこまでエスカレートしていいのかという判断をどこかで冷静にしなければいけないと思いますので、個人の意見ですが。党内でそういう議論を現時点でしているとは聞いていません」と答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/05fe6b32209c36f46c174fd82d4050b38a8cd0aa
3無題Name名無し 25/11/14(金)14:25:59 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384116そうだねx2
    1763097959571.jpg-(65540 B)
65540 B
さすが立憲共産党
ホント禄でもない政党だよね(w
自国のトップが侮辱されてるのに言われてもしょうがない見たいな(w
まぁお前らは増税緊縮で日本を潰す気満々だからな
4無題Name名無し 25/11/14(金)16:35:59 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4384139そうだねx2
欧米の国でもこの種の暴言で時々国外退去をやっているのだけど、
中国の場合は報復することが予想されるからな。
そのあたりの対策を取ってからだな。

その点中国は偉いよな。
今日は反中感情が高まっているから、大使館員はむやみに外を出歩くなとの通達を出しているのだから。

日本の外務省はその程度の事すら中国を刺激すると言ってやりたがらないからな。

- GazouBBS + futaba-