| レス送信モード |
|---|
https://kuruma-news.jp/post/976829
道の駅「笠岡ベイファーム」は、岡山県最西である笠岡市にあります。2011年に開業し、国道2号の「笠岡バイパス」沿いの笠岡湾の広い干拓地に位置しています。
設備も整っており、駐車場は126台(さらに臨時で110台)を用意。休憩所は24時間利用でき、夜間には山陽地域を走行する大型ドライバーなどの貴重な休憩スポットになっています。
しかし、この充実した設備は諸刃の剣となりました。深夜になると、クルマやバイクなどが集結し、「走り屋スポット」あるいは「ミーティング場所」といった様相に。大声で騒いだり、爆音を轟かせる輩が来るようになりました。
同事務所は「迷惑行為が散見されており、市役所や警察を始め、周辺地域の方からやインターネット上でも意見が寄せられています」としており、周辺住民に多大な迷惑がかかっていることを苦慮しています。
発表資料の画像では、金曜日の23時に駐車場に多数のバイクが集結。ミーティングなのか、バイクの見せ合いっこや自慢大会なのかはわかりませんが、一般利用者からすると威圧的で近寄りがたい雰囲気です。
| … | 1無題Name名無し 25/11/17(月)10:14:26 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384416+ 1763342066135.jpg-(25454 B) なお、2023年7月には、注意喚起として駐車場の照明を「減光」、つまり暗くする対策をしてきましたが、それでも改善が見られませんでした。 |
| … | 2無題Name名無し 25/11/17(月)10:16:55 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384417+ 1763342215092.jpg-(27798 B) いっぽうSNSなどには、こうしたマナーやモラルのない連中に対し、厳しい視線が注がれています。 |