レス送信モード |
---|
庭木の定番 だった・・・このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無題Name名無し 24/06/09(日)15:33:45No.92430そうだねx3ビワは庭に植えてはいけない木の定番だろう |
… | 2無題Name名無し 24/06/11(火)02:21:22No.92435+ま迷信だけどさ |
… | 3無題Name名無し 24/06/11(火)03:49:44No.92436+琵琶は琴みたいに弦があるヤツ |
… | 4無題Name名無し 24/06/11(火)06:25:47No.92437そうだねx3結構高くなるし横にも広がるから植える場所をよく考えないと |
… | 5無題Name名無し 24/06/11(火)22:07:15No.92439+種が大きくて食べるところが少ない。 |
… | 6無題Name名無し 24/06/12(水)00:41:57No.92440そうだねx2>結構高くなるし横にも広がるから植える場所をよく考えないと |
… | 7無題Name名無し 24/06/12(水)11:15:08No.92442そうだねx1枝もすぐ硬質になるし樹形がおのずと良くなるような木でもないし剪定はプロの世界になっちゃう |
… | 8無題Name名無し 24/06/13(木)20:43:59No.92456そうだねx1発芽率の高さが異常 |
… | 9無題Name名無し 24/06/15(土)00:38:23No.92461+>枝もすぐ硬質になるし |
… | 10無題Name名無し 24/06/15(土)21:12:50No.92464そうだねx1すべての果物で一番美味いのがビワ |
… | 11無題Name名無し 24/06/20(木)06:37:26No.92471+後は大果化かな |
… | 12無題Name名無し 24/06/20(木)21:29:21No.92472+>あと個人的にはもう少し酸味が欲しい |
… | 13無題Name名無し 24/06/22(土)17:50:42No.92482+>適当に熟したの食ってその辺に種捨てると翌年にはボコボコ生えてくる |
… | 14無題Name名無し 24/06/26(水)01:07:19No.92502そうだねx1給食のビワか、126人体調不良 山梨・富士吉田市立小中学校 |
… | 15無題Name名無し 24/06/26(水)03:14:05No.92503そうだねx2126人って…何か別の原因がありそう |
… | 16無題Name名無し 24/06/28(金)23:16:29No.92508+ビワはそんなレアなものでもないしね。3.6%も出るなら食品表示法でも取上げられそうだし。 |
… | 17無題Name名無し 24/07/03(水)23:07:42No.92518+>カブトクワガタは意外と来ないしなぁ |
… | 18無題Name名無し 25/02/18(火)12:53:16No.93198+AIガール 2月18日 |
… | 19無題Name名無し 25/03/17(月)17:27:16No.93353そうだねx1>すべての果物で一番美味いのがビワ |
… | 20無題Name名無し 25/03/21(金)02:05:22No.93362+>カブトクワガタは意外と来ないしなぁ |
… | 21無題Name名無し 25/03/21(金)18:40:47No.93364+今、Xの画像生成AIで、脱がさないエロを追求している |
… | 22無題Name名無し 25/03/22(土)18:34:23No.93372そうだねx1管理しないならスレ立てるなよ |
… | 23無題Name名無し 25/03/23(日)09:56:55No.93376+ 1742691415318.jpg-(176956 B) ![]() 割れ窓理論とは、アメリカの犯罪学者であるジョージ・ケリング博士が提唱した理論で、犯罪の発生と環境の乱れの関係を説明するものです。 |