レス送信モード |
---|
本文無し
… | 1無題Name名無し 25/09/27(土)19:41:36No.94187+この葉っぱの香りがどうにも慣れん・・・・ |
… | 2無題Name名無し 25/09/27(土)20:14:07No.94188+ 1758971647537.jpg-(34947 B) ![]() 本文無し |
… | 3無題Name名無し 25/09/27(土)20:15:01No.94189+ 1758971701331.jpg-(37933 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 25/09/28(日)01:00:26No.94190+色盲の人はこれが単色に見えるんかな・・・ |
… | 5この者、本文無しにつき・・・Name名無し 25/09/28(日)08:07:22No.94192そうだねx2バジルはいい香りだと思うんだが苦手な人もいるんだなぁ |
… | 6無題Name名無し 25/09/28(日)17:13:18No.94194+ 1759047198449.jpg-(40259 B) ![]() 本文無し |
… | 7無題Name名無し 25/09/28(日)17:14:12No.94195+ 1759047252625.jpg-(31912 B) ![]() 本文無し |
… | 8無題Name名無し 25/09/29(月)00:17:43No.94196+>バジルはいい香りだと思うんだが |
… | 9無題Name名無し 25/09/29(月)18:21:25No.94200+とにかく否定したい |
… | 10無題Name名無し 25/09/29(月)20:29:39No.94201そうだねx1>この葉っぱの香りがどうにも慣れん・・・ |
… | 11無題Name名無し 25/09/29(月)23:28:45No.94202そうだねx1 1759156125495.webp-(125112 B) ![]() 昔バジルを育てていたがハダニが付きやすい上に |
… | 12無題Name名無し 25/09/30(火)05:31:45No.94203+>とにかく否定したい |
… | 13無題Name名無し 25/09/30(火)10:24:45No.94204+昔はバジルの香りの料理なんて「洋食」でもあまり提供されなかったが |
… | 14無題Name名無し 25/09/30(火)10:33:58No.94205+ヨーロッパでは松茸の香りは数日履いた靴下の臭いなんだそうですよ |
… | 15無題Name名無し 25/09/30(火)18:44:23No.94206そうだねx1>あるいはそれ以前生まれでもそこで慣れたか慣れなかったかで好みが分かれるか |
… | 16無題Name名無し 25/09/30(火)19:00:03No.94208そうだねx1>ヨーロッパでは松茸の香りは数日履いた靴下の臭いなんだそうですよ |
… | 17無題Name名無し 25/10/01(水)05:12:09No.94210+交差点の歩道で信号待ちしてたら焼き肉のようなうまそうなにおいが漂ってきて |
… | 18無題Name名無し 25/10/01(水)06:51:09No.94211+ 1759269069577.jpg-(44259 B) ![]() 納豆・くさや・ふな寿司...無理して食べなくても、好きな人が食べればよいこと |
… | 19無題Name名無し 25/10/01(水)09:52:15No.94212+嫌いなものにイチャモンつけるのが快感なんでしょう |
… | 20無題Name名無し 25/10/01(水)21:33:15No.94213+>後ろに立っている汚い男の体臭だったことがある |
… | 21無題Name名無し 25/10/09(木)01:46:25No.94240+>近くに定食屋でもあるのかなと思って見回したら |
… | 22無題Name名無し 25/10/14(火)21:55:02No.94267+日本人がありがたがる松茸の香りだが、 |