レス送信モード |
---|
ヘルメットがどう出てくるかわかる合体バンクってあったんだ
https://www.youtube.com/watch?v=l-9utQeIsFE
… | 1無題Name名無し 24/12/21(土)21:02:14 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1782307+新幹線に繋がった前腕からの、おててぐるぐるがないのが |
… | 2無題Name名無し 24/12/22(日)07:36:53 IP:27.140.*(home.ne.jp)No.1782320+この動画にリンクがあったTV版の合体シーンを観たけど |
… | 3無題Name名無し 24/12/22(日)08:30:04 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.1782323そうだねx1この合体シーン確かゲームか何かの奴で本放送では使われた事ないよな? |
… | 4無題Name名無し 24/12/22(日)09:43:32 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.1782324+パチンコのヤツ? |
… | 5無題Name名無し 24/12/22(日)10:51:20 IP:60.93.*(bbtec.net)No.1782325+ヘルメットって頭部保護が目的ならガイガーの時点で付けとけよって思う |
… | 6無題Name名無し 24/12/22(日)13:07:11 IP:124.18.*(commufa.jp)No.1782332そうだねx7 1734840431867.jpg-(45463 B) 元祖?? |
… | 7無題Name名無し 24/12/22(日)19:21:40 IP:118.106.*(commufa.jp)No.1782354+ガオガイガーはスーパーの皮をかぶったリアル系 |
… | 8無題Name名無し 24/12/22(日)19:35:40 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1782355そうだねx6リアル系だけど努力友情勝利と根性をやるのが |
… | 9無題Name名無し 24/12/22(日)19:49:14 IP:153.144.*(plala.or.jp)No.1782356そうだねx5最後の最後でそれをやるのがガオガイガーだからな |
… | 10無題Name名無し 24/12/22(日)20:26:33 IP:60.111.*(bbtec.net)No.1782359+Gストーンがそう設定されているからそれでもリアル系 |
… | 11無題Name名無し 24/12/22(日)21:38:08 IP:118.106.*(commufa.jp)No.1782364+今改めて見るととても低学年層向けに見えない作風 |
… | 12無題Name名無し 24/12/23(月)00:05:53 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1782372そうだねx2人事を尽くして天命を待つけど序盤は勇気以前に護くんのGパワーがないと詰む局面が多い |
… | 13無題Name名無し 24/12/23(月)08:37:39 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1782382+>今改めて見るととても低学年層向けに見えない作風 |
… | 14無題Name名無し 24/12/23(月)11:42:07 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1782387そうだねx3わりと趣味でつくってたんだろーなーってのはわかる |
… | 15無題Name名無し 24/12/23(月)18:14:45 IP:221.71.*(bbtec.net)No.1782391そうだねx4ガオガイガーで褒められるのはサブロボにもきちんと役割と見せ場を作ったところ |
… | 16無題Name名無し 24/12/23(月)19:15:09 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1782395そうだねx2>ガオガイガーで褒められるのはサブロボにもきちんと役割と見せ場を作ったところ |
… | 17無題Name名無し 24/12/23(月)20:38:13 IP:221.71.*(bbtec.net)No.1782399+ダグオンはキャラは全員出番あったけどロボとしてはファイヤー一強だった |
… | 18無題Name名無し 24/12/23(月)22:39:14 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1782404そうだねx1>ダグオンはキャラは全員出番あったけどロボとしてはファイヤー一強だった |
… | 19無題Name名無し 24/12/24(火)01:40:28 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1782406+ガオガイガーはリアル系だから弱いのよね |
… | 20無題Name名無し 24/12/24(火)05:28:32 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.1782408そうだねx2当時小1だったけど普通に楽しんで見てたよ |
… | 21無題Name名無し 24/12/24(火)09:04:49 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1782413そうだねx1意外と勇者シリーズらしくないかといったらそんなことはないんだよなぁ。 |
… | 22無題Name名無し 24/12/24(火)09:32:08 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1782414そうだねx3弱いというか、無敵超人じゃないからこそ |
… | 23無題Name名無し 24/12/24(火)15:29:06 IP:153.231.*(dti.ne.jp)No.1782425+ヘルメットより、下側のマスクがどこから出てくるのか知りたい。 |
… | 24無題Name名無し 24/12/24(火)15:40:34 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1782426+ 1735022434921.jpg-(8675 B) https://youtu.be/R87OCLZlU70?si=mzp6hENPMeS3RqXo&t=86 |
… | 25無題Name名無し 24/12/24(火)17:20:18 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.1782428そうだねx8見てた時の個人的感想で言えばガオガイガーが弱いというより、敵がやたら強かった印象だったかなぁ |
… | 26無題Name名無し 24/12/24(火)19:49:29 IP:118.106.*(commufa.jp)No.1782435そうだねx3ゴルディオンハンマーのくだりが秀逸でした。 |
… | 27無題Name名無し 24/12/24(火)21:47:00 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.1782438そうだねx5>唯一の失敗は、AIモデルが火麻激 |
… | 28無題Name名無し 24/12/24(火)22:38:24 IP:117.18.*(amigo2.ne.jp)No.1782440そうだねx7そもそも短気なせいで脳筋キャラに見られがちなだけで、参謀やってるだけあって頭良いし回転も早いからなぁ |
… | 29無題Name名無し 24/12/25(水)01:12:24 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1782448そうだねx3>ゴルディオンハンマー |
… | 30無題Name名無し 24/12/25(水)09:38:57 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1782452そうだねx3>ゴルディオンハンマー |
… | 31無題Name名無し 24/12/27(金)21:43:37 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1782515そうだねx1本編登場前に商品が出ちゃったスターガオガイガーとか |
… | 32無題Name名無し 24/12/27(金)22:06:07 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1782518+レイズナーのガンステイドとか、水星の魔女のハインドリーとか、サンライズでは稀によくある |
… | 33無題Name名無し 24/12/27(金)22:07:19 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1782519+>ゴルディオンハンマーってどんな装備なんだろう |
… | 34無題Name名無し 24/12/28(土)23:26:13 IP:221.71.*(bbtec.net)No.1782551+ガオガイガーじゃないけどグラヴィオンなんか2002年10月に発売されたCDに2004年1月放送の2期の新型主役ロボであるソルグラヴィオンの名前がでていた |
… | 35無題Name名無し 24/12/28(土)23:27:42 IP:221.71.*(bbtec.net)No.1782552+>見てた時の個人的感想で言えばガオガイガーが弱いというより、敵がやたら強かった印象だったかなぁ |
… | 36無題Name名無し 24/12/29(日)20:01:52 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1782578+>ゴルディオンクラッシャーも実際に出るまで長かったな |
… | 37無題Name名無し 25/01/04(土)11:22:48 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1782810+>4巻から5巻の間が結構長かったからなあ |