ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1735041923776.png-(376644 B)
376644 B無題Name名無し24/12/24(火)21:05:23 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.1782436+ 3月08日頃消えます
クリスマスといえばダグオン
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 24/12/24(火)22:36:13 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.1782439+
クリスマスといえばママ4
2無題Name名無し 24/12/24(火)23:36:10 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1782443+
スレ画の、コアロボ1体+オーバーボディ2体のグレート合体って
エクスカイザーやファイバードといった宇宙由来の勇者しかやってなかったのに
そんなのを地球人にやらしたらそりゃ負担でかいわ
3無題Name名無し 24/12/25(水)00:08:39 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.1782445+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 24/12/25(水)00:09:15 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.1782446そうだねx2
    1735052955645.jpg-(131907 B)
131907 B
>クリスマスといえば
5無題Name名無し 24/12/25(水)00:10:16 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.1782447そうだねx2
    1735053016219.jpg-(470316 B)
470316 B
本文無し
6無題Name名無し 24/12/25(水)07:14:35 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1782449そうだねx3
トライアングルクリスマスビーム
じゃないの?
7無題Name名無し 24/12/25(水)16:52:28 IP:157.70.*(ztv.ne.jp)No.1782459+
ブレンパワード・・・
8無題Name名無し 24/12/25(水)17:49:01 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1782460+
xでジョナサンの動画上がってた
9無題Name名無し 24/12/27(金)12:16:56 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1782496そうだねx1
    1735269416114.jpg-(118166 B)
118166 B
クリスマスといえばサンタバルーン
10無題Name名無し 24/12/27(金)17:56:26 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1782503そうだねx3
>サンタバルーン

サンバルカーン

に見えた
11無題Name名無し 24/12/27(金)18:06:36 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.1782504+
サンタバルーンがサンタガンダムに見えた。
12無題Name名無し 24/12/27(金)18:29:22 IP:218.220.*(zaq.ne.jp)No.1782507+
>クリスマスといえばサンタバルーン

「クリスマスとガンダム」と言えばポケ戦がまず思い浮かぶけど、個人的にはセンチネル連載版のエンディングも捨てがたい。
13無題Name名無し 24/12/27(金)18:32:17 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.1782508そうだねx1
    1735291937180.jpg-(415727 B)
415727 B
>サンバルカーン
パルサバーン
に見え…なくもない
14無題Name名無し 24/12/27(金)19:19:21 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1782510そうだねx3
>パルサバーン

バルパンサー?
15無題Name名無し 24/12/28(土)17:19:01 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1782539+
    1735373941828.jpg-(34464 B)
34464 B
>バルパンサー?
パルパレーパ?
16なーNameなー 24/12/29(日)10:40:50 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1782560+
なー
17無題Name名無し 25/01/01(水)00:09:18 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.1782646+
    1735657758620.jpg-(198038 B)
198038 B
>クリスマスといえば
サンタクロース
を捩って名付けられたザンダクロス

原作漫画のセリフで「マジンガー」や「ガンダム」の名前をそのまま言っちゃってるのがちょっと意外な感じ(画像)
「伝説巨神イデオン」→「建設巨神イエオン」みたいにアレンジしないんだ…
18無題Name名無し 25/01/01(水)00:37:31 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1782651+
書き込みをした人によって削除されました
19無題Name名無し 25/01/01(水)00:38:28 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1782652+
>「建設巨神イエオン」
イデオン正月配信で思い出したけど
ドラ世界ではイエオンもやっぱ映画化してて
「設計篇」「施工篇」みたいな感じなんだろうか
20無題Name名無し 25/01/01(水)01:08:36 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1782657+
>「伝説巨神イデオン」→「建設巨神イエオン」みたいにアレンジしないんだ…
ガンダムは別のエピでアレンジ名称が出てきてたと思う
あと「野菜戦艦トマト」もあったような…
 
アレンジの有無の分水嶺は
ドラの作品世界で実在架空問わず“ある”かどうか
が基準になってるんだろうって思う
イエオンの話は、「ドラ作品世界で放映されてるアニメの、存在していない最新グッズをのび太が欲しがる」というのが主題のエピだし。
21無題Name名無し 25/01/01(水)01:24:49 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.1782658そうだねx1
    1735662289199.jpg-(543738 B)
543738 B
>あと「野菜戦艦トマト」もあったような…
やさい船艦トマトです
22無題Name名無し 25/01/01(水)02:35:06 IP:153.210.*(ocn.ne.jp)No.1782661+
書き込みをした人によって削除されました
23無題Name名無し 25/01/01(水)02:38:27 IP:153.210.*(ocn.ne.jp)No.1782662そうだねx1
>原作漫画のセリフで「マジンガー」や「ガンダム」の名前をそのまま言っちゃってるのがちょっと意外な感じ

アニメの映像表現やキャラの容姿などは著作権で保護されるが
アニメのタイトルやキャラクターの名前などは著作権の保護対象には
ならないんや
なので、名前出すだけなら権利関係では問題ないことが多い
(ただし商品名なんかについては、商標登録で保護されている場合は
名前だけでも問題になる)
24無題Name名無し 25/01/01(水)03:58:15 IP:60.94.*(bbtec.net)No.1782663そうだねx1
クリスマスはエンドレスワルツ見てました
25無題Name名無し 25/01/01(水)07:34:47 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1782668+
>>原作漫画のセリフで「マジンガー」や「ガンダム」の名前をそのまま言っちゃってるのがちょっと意外な感じ
>アニメの映像表現やキャラの容姿などは著作権で保護されるが
>アニメのタイトルやキャラクターの名前などは著作権の保護対象には
>ならないんや
>なので、名前出すだけなら権利関係では問題ないことが多い
>(ただし商品名なんかについては、商標登録で保護されている場合は
>名前だけでも問題になる)
奇面組でマジンガーZとガンダムが同じ回に出て来たときはガンダムだけ権利表記があった
26無題Name名無し 25/01/01(水)19:51:08 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1782704+
マジンガーはジャンプ作品だから?ってこたぁないか
27無題Name名無し 25/01/01(水)20:34:27 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1782706+
権利はダイナミックなんだろうけど
出版社的に今現在マジンガーZ気軽に使えるのって
集英社と講談社のどっちなんだろうな
28無題Name名無し 25/01/02(木)04:53:58 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1782721+
>権利はダイナミックなんだろうけど
>出版社的に今現在マジンガーZ気軽に使えるのって
>集英社と講談社のどっちなんだろうな

テレマガ関係の鉄のおじょうさまって漫画でマジンガーZに普通に伏字入ってたなぁ。講談社でも今はダメっぽい
29無題Name名無し 25/01/02(木)07:20:58 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.1782722+
現在のマジンガーは様々な出版社から出てるからなんとも
小学館で真マジンガーの特装版出たときは行動範囲の広さを思い知った
30無題Name名無し 25/01/02(木)10:21:50 IP:27.138.*(home.ne.jp)No.1782726+
>クリスマスといえばサンタバルーン

年越しに無料配信とは

人の心とかないんか?
31無題Name名無し 25/01/02(木)16:50:11 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1782738+
新年0時にハッピーニューイヤーの0080
新年0時に刺された伊藤誠
32無題Name名無し 25/01/02(木)18:26:29 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.1782742そうだねx1
>マジンガー

戦隊モノでマジンガーZのパロディやろうとして止められた
事例が30年前くらいに有った。
同じ東映でダメなのを不思議に思ったガキの頃。
33無題Name名無し 25/01/02(木)20:40:55 IP:101.2.*(e-catv.ne.jp)No.1782750+
>No.1782742
戦隊は石森章太郎系だから永井豪系とは食い合わせが悪かったのでは?
東映単独版権ならともかく。
34無題Name名無し 25/01/02(木)21:02:33 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.1782751+
当時はダイナミック企画が海賊版への対応でピリついてたから
刺激したくなかったんじゃないかな
35無題Name名無し 25/01/02(木)22:10:10 IP:153.210.*(ocn.ne.jp)No.1782756そうだねx4
    1735823410283.jpg-(124289 B)
124289 B
カーレンジャーのバリンガーZについては、東映のお偉いさんが
東映動画やダイナミックプロに気を使った、完全な自主規制っぽい
ダイナミックプロ側から何か言われたとかそういうわけではない模様

豪ちゃん先生ご本人は
「けっこう仮面」だの「へんちんポコイダー」(主題歌が師匠のキカイダーの替え歌)だの
パロディやりたい放題やってるから、バリンガーZもむしろ喜んだんじゃないか
って気はするんよね
36無題Name名無し 25/01/02(木)23:41:10 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.1782759そうだねx1
>No.1782662
なるほど、そのようなルールが…
ご教示ありがとうございます
37無題Name名無し 25/01/07(火)20:57:52 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1782933+
>豪ちゃん先生ご本人は
>「けっこう仮面」だの「へんちんポコイダー」(主題歌が師匠のキカイダーの替え歌)だの
>パロディやりたい放題やってるから、バリンガーZもむしろ喜んだんじゃないか
>って気はするんよね

だからこそダイナミックプロにちゃんと話をして筋を通してれば
出来たことだと思う
つか、そういうのがプロデューサーの仕事のはずなんだけどね
38なーNameなー 25/01/08(水)15:08:12 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1782967+
なー
39無題Name名無し 25/01/08(水)15:34:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1782971そうだねx4
>>つか、そういうのがプロデューサーの仕事のはずなんだけどね
>ドマイナー作品ならともかく、わからない方が少数派な超有名キャラクターのパロディに自社の上層部が噛み付くとかいくら無法地帯東映に勤務しててもわかる方がエスパーよ

いや有名キャラだからこそ待った掛かったんだろ…
エスパーとか何言ってるんだコイツ
40無題Name名無し 25/01/08(水)17:38:29 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.1782979そうだねx4
「モロにマジンガーZな敵キャラロボを承諾なしで出すのはダイナミックプロと揉めるかも知れないしやめておこう」
この程度の考えをエスパー呼ばわりするのは汚物先生の頭じゃ仕方ないか
41無題Name名無し 25/01/08(水)18:48:05 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1782986+
>「モロにマジンガーZな敵キャラロボを承諾なしで出すのはダイナミックプロと揉めるかも知れないしやめておこう」
>この程度の考えをエスパー呼ばわりするのは汚物先生の頭じゃ仕方ないか
大抵の人には推測すら出来なかったからダイナミックプロが何かしたんじゃね?とずっと言われてきたのですな(笑)
42無題Name名無し 25/01/08(水)18:55:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1782988そうだねx4
☓大抵の人には推測すら出来なかったから
◯自分には推測すら出来なかったから

直しておいてやったぞ汚物
なあに礼には及ばないさ
43無題Name名無し 25/01/08(水)21:47:11 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1783009+
いや、君の知識レベルを教えてくれてありがとう
これからはもっともっと勉強しようね
44無題Name名無し 25/01/08(水)21:52:39 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.1783010そうだねx5
    1736340759249.jpg-(515085 B)
515085 B
>大抵の人には推測すら出来なかったからダイナミックプロが何かしたんじゃね?とずっと言われてきたのですな(笑)
「ずっと」がどれくらいの間を指すのか定かではないけど自分がネットで知った
2000年代前半〜半ば頃には既にカーレン側の自主規制って証言が一般的で
ダイナミックプロ側がどうこうって意見は聞いた事無いなあ
2007年のデルザー番長事件の頃も少し話題に上がってたけどほぼ同じ論調だった筈
と言うかカーレン放送時のそろそろ90年代も後半に差し掛かろうって時期に
80年代的悪ノリパロディなんて商業メジャーじゃほぼ許されなくなってたし
そんな頃に他のプロダクションの人気キャラを想起させる悪役を無許可で出そうなんて
Pの脇の甘さを言われても仕方が無いだろう
45無題Name名無し 25/01/08(水)22:28:18 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1783018そうだねx5
デルザー番長の時もそうだけど東映はヤクザ気質ゆえに良くも悪くもスジを通すことにうるさい
勉強の足らない汚物くんの知識レベルじゃ推測すら出来なかったようだが
46無題Name名無し 25/01/09(木)21:20:19 IP:124.18.*(commufa.jp)No.1783065+
    1736425219216.jpg-(109234 B)
109234 B
豪先生も確信犯だし
47無題Name名無し 25/01/11(土)20:21:28 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1783142+
>デルザー番長の時もそうだけど東映はヤクザ気質ゆえに
東映のヤクザ気質は任侠じゃなくて仁義なき路線だから

他人が米櫃に手を突っ込んでくるのは許さないけど
自分は銭がなきゃ出来ませんので、とケロリ

東映が自分にも他人にも厳しいのなら
「メタルダーで石森プロと揉めた(その結果仮面ライダーBLACKが作られた)」
なんてみっともない噂が流れるはずもなく…ね
48無題Name名無し 25/01/11(土)20:33:32 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1783143+
>2000年代前半〜半ば頃には既にカーレン側の自主規制って証言が一般的で
後になってガイナモ役の大竹宏氏がいきさつを公言したからね

それまではダイナミックプロから何か言われた説が支配的で
あまりの斜め上な真相に皆びっくりした
まずこのくらい知っててちょ
49無題Name名無し 25/01/11(土)21:35:05 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.1783151+
相変わらず論点ずらしばっかりしているけど
「ダイナミックプロがバリンガーにクレームを付けた」と言う噂も
「ダイナミックプロとの揉め事を懸念した自主規制」という真実も
他所のプロダクションの有名キャラを無許可でパロディしたって原因は共通してるのよ
要はパロディをお題目にやりたい放題出来るような時代では無かったし
その辺念頭に置いてちゃんと根回しとかしてなかったPの脇が甘かったって話なんよ
それを「こんなのわかるのエスパー」とか言ってる汚物先生がアホ丸出しって話

- GazouBBS + futaba-