ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1742817638041.png-(1695767 B)
1695767 B無題Name名無し25/03/24(月)21:00:38 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.1786692+ 5月24日頃消えます
サイボーグスレ
←はSNKの噓吐きィィィッ!!(餓狼SP発表前)
ちなみにロケットパンチ撃てます
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/25(火)01:12:10 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786699+
    1742832730513.jpg-(208018 B)
208018 B
宙(ひろし)
2無題Name名無し 25/03/25(火)01:13:56 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.1786700そうだねx1
    1742832836393.jpg-(237820 B)
237820 B
シンフォギアの
3無題Name名無し 25/03/25(火)01:30:44 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786703+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 25/03/25(火)01:31:41 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786704+
    1742833901516.jpg-(287745 B)
287745 B
左端以外の3人はサイボーグ
5無題Name名無し 25/03/25(火)02:57:15 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1786708+
>←はSNKの噓吐きィィィッ!!(餓狼SP発表前)
SP後も数千年前の魔人を復活させようとするとかの適当な役にOKの出る謎
不知火舞とかナコルルは割とチェック厳しかったそうなのでやはり担当者が年配キャラに興味無かったのか
6無題Name名無し 25/03/25(火)11:56:49 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1786731+
    1742871409876.png-(105633 B)
105633 B
ミラクル少女リミットちゃん

当初の企画では、寿命に限りがあるのでリミットちゃん
さすがに女子児童向けには過酷な設定だったのか却下に
もしそのままだったら、賛否を含めかなりの名作になっていたに違いない。
ちな、ミラクルパワーは、車より早くクマには負ける。
7無題Name名無し 25/03/25(火)19:17:41 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1786744そうだねx1
>宙(ひろし)
タカラ的には宙の後輩商品にあたるヘッドマスター戦士の皆さんも
アメリカ漫画設定ではネビュロス星の人を改造したサイボーグなんだよな
(ターゲット、ゴッドのマスター戦士も。)
8無題Name名無し 25/03/25(火)19:33:16 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1786747+
ゼノブレイドクロスって
ロボットに乗れるってRPGをはじめたけど
実は主人公自身がロボだったんだか
9無題Name名無し 25/03/25(火)19:40:15 IP:124.143.*(home.ne.jp)No.1786748+
    1742899215881.jpg-(1023547 B)
1023547 B
超能力のサイボーグ
10無題Name名無し 25/03/25(火)20:09:14 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.1786749そうだねx1
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1904277038980370547
https://x.com/AdobeStockSale/status/1904482481803292719
https://x.com/atakatadai/status/1903979747589415374
tyj
11無題Name名無し 25/03/25(火)20:16:26 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1786750+
    1742901386608.jpg-(13876 B)
13876 B
サイボーグになると体重は確実に増えると思う
刑事はともかくF1レーサーとプロレスラーは
体重コントロールが必要な職業なのでは
12無題Name名無し 25/03/25(火)20:23:29 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.1786752+
ぶっちゃけボーグマンの三人はサイボーグである意味がない気がする…
13無題Name名無し 25/03/25(火)20:36:43 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1786755+
>ミラクル少女リミットちゃん
>当初の企画では、寿命に限りがあるのでリミットちゃん
>さすがに女子児童向けには過酷な設定だったのか却下に
1話だか最終回であと半年の命と宣告されてたはず
どうなるの!?と思ってたらなんか気にせず精一杯生きますみたいなすごい流され方をしていたような…
コンドルのジョーだって出来ないよそんな生き方
14無題Name名無し 25/03/25(火)21:16:56 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1786760+
脳と内蔵の一部しか生身が残ってないロボコップはサイボーグか?ロボか?
ガワだけ生体のターミネーターはサイボーグか?ロボか?
たびたび議論に上るな
15無題Name名無し 25/03/25(火)21:44:20 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1786761+
    1742906660816.png-(199385 B)
199385 B
なんとなくだが、オレは機械になっても人の心だけは捨てていない
(脳等は生身)
的なシステムで構築されていたらサイボーグ
生殖器も保守されていたらナオよろし
その他は生態ロボみたいな。
16無題Name名無し 25/03/25(火)21:56:58 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1786763+
>ぶっちゃけボーグマンの三人はサイボーグである意味がない気がする…
重傷かなんか負ってそのせいでっていう
仮面ライダーV3みたいな設定があったような気がするが詳しくは忘れた
能力はサイボーグに劣るのだろうが
バルテクターは普通の人も着られるのだろうか
17無題Name名無し 25/03/25(火)22:26:11 IP:60.106.*(bbtec.net)No.1786764そうだねx4
    1742909171025.jpg-(60536 B)
60536 B
この表紙絵で主人公がサイボーグの漫画とはとても思えないだろう
18無題Name名無し 25/03/25(火)22:36:20 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1786765+
月曜ドラマランドで実写化されたマンガ「バニラ37℃」もヒロインがサイボークだったような。
19無題Name名無し 25/03/25(火)22:37:55 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1786766+
書き込みをした人によって削除されました
20無題Name名無し 25/03/25(火)22:39:25 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1786767そうだねx1
    1742909965761.jpg-(100466 B)
100466 B
>生殖器も保守されていたらナオよろし
うむ
21無題Name名無し 25/03/25(火)22:43:55 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1786768そうだねx1
    1742910235719.jpg-(57612 B)
57612 B
>うむ
自己レスになるけど、同じドラゴンボールキャラで
名前にバッチリ「サイボーグ」が付いてるのはこの人
22無題Name名無し 25/03/25(火)22:50:10 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1786769そうだねx1
    1742910610057.jpg-(18619 B)
18619 B
タイトルからして
23無題Name名無し 25/03/25(火)23:03:43 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1786770そうだねx1
>>ぶっちゃけボーグマンの三人はサイボーグである意味がない気がする…
>重傷かなんか負ってそのせいでっていう
>仮面ライダーV3みたいな設定があったような気がするが詳しくは忘れた

リョウとチャックは宇宙飛行士になるための肉体強化で自らサイボーグに
アニスは敵の襲撃で重傷を負って、延命のためサイボーグに
…っていう経緯だったと思う(うろ覚えかもしれない)
24無題Name名無し 25/03/25(火)23:09:01 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1786772+
>リョウとチャックは宇宙飛行士になるための肉体強化で自らサイボーグに
なるほど
男性組二人はV3じゃなくて仮面ライダースーパー1
(惑星開発用に改造)パターンだったんだな
25無題Name名無し 25/03/26(水)01:33:31 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1786774+
    1742920411289.jpg-(33416 B)
33416 B
>機械になっても人の心だけは捨てていない
>(脳等は生身)
>的なシステムで構築されていたらサイボーグ

要件は満たしているがサイモン・ライト教授とかは
サイボーグの範疇なのかどうか
26無題Name名無し 25/03/26(水)01:48:18 IP:153.221.*(ocn.ne.jp)No.1786775+
    1742921298452.jpg-(75158 B)
75158 B
兜剣造
27無題Name名無し 25/03/26(水)01:58:13 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1786776+
    1742921893955.jpg-(391655 B)
391655 B
ちょっと怖いひみつ道具
28無題Name名無し 25/03/26(水)02:29:58 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1786778そうだねx1
>要件は満たしているがサイモン・ライト教授とかは
>サイボーグの範疇なのかどうか
人体を機械で補綴してるのがサイボーグの本来の定義だから
当然当てはまるんだけど
現代日本ではなんとなくサイボーグは人型というイメージがあるよね
29無題Name名無し 25/03/26(水)03:13:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1786779そうだねx1
    1742926418270.jpg-(139645 B)
139645 B
サイボーグお嬢様
30無題Name名無し 25/03/26(水)03:54:33 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1786782+
    1742928873439.jpg-(32410 B)
32410 B
本文無し
31無題Name名無し 25/03/26(水)04:51:51 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1786785+
    1742932311495.jpg-(19354 B)
19354 B
脳まで電子頭脳に移植されてるから分類的にはアンドロイドなんだけど
人の心を持つ彼はサイボーグとして扱ってあげたい

甲殻の少佐とかも「人体を機械で補綴してる」んだけどどうなんだろ?
32無題Name名無し 25/03/26(水)07:18:31 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1786788+
    1742941111350.jpg-(81911 B)
81911 B
サイボーグの弱点を教えてくれた作品

ぶっちゃけ撃つだけなら、機械だけ構成に負けるだろうが
警察官としてやっていくなら、あらゆるパターンに対処しなきゃいけないから
サイボーグはありつか、生身の警察官重要

これがAIが優秀だから、充分機械でやっていけると回答が来てしまうのは
10年、20年後ぐらいだろうか?
33無題Name名無し 25/03/26(水)07:23:58 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1786789+
書き込みをした人によって削除されました
34無題Name名無し 25/03/26(水)07:25:15 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1786790+
ロボコップはサイボーグだと思い込んでたんだけど
アレは生体部品組み込んだロボットが人のように思い込んでるだけらしいね
まるでオムニ社の公式見解みたいだ

リメイク版は明らかにサイボーグなんだけど
機械の判断を自分の判断と思い込ませる仕掛けがあるという
グロい残存部分よりも黒い仕込みがあるという
35無題Name名無し 25/03/26(水)07:37:54 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.1786791+
>リメイク版
意識高い設定多いし対ED戦とかカッコイイけど
監督の前作とかの方がバイオレンス派手で良いんよなあ
36無題Name名無し 25/03/26(水)08:21:09 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1786794+
オリジナル版では無視したというか触れなかったところだけど
リメイク版ロボコップは例のパーツ分解シーンで
生体の肺が見えるビジュアルがすげー怖かった
脳を残すなら確かに酸素供給は重要ではあるが
(まあ造血や代謝の件とか言いだすとキリないけど
37無題Name名無し 25/03/26(水)08:51:36 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1786798そうだねx1
全身ボコボコにされていつものぎごちない動きになるリメイクコップ好き
38無題Name名無し 25/03/26(水)11:58:02 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.1786803+
ピーナツバター
なんか根拠があるのかな
39無題Name名無し 25/03/26(水)17:54:11 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786807そうだねx1
    1742979251158.jpg-(314984 B)
314984 B
>サイボーグお嬢様

こっちも「お嬢様」って呼ばれてる人
たしか脳味噌だけナマモノなんだっけ
40無題Name名無し 25/03/26(水)18:17:20 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786808+
    1742980640632.jpg-(368870 B)
368870 B
本文無し
41無題Name名無し 25/03/26(水)20:01:03 IP:124.143.*(home.ne.jp)No.1786813+
    1742986863421.jpg-(104190 B)
104190 B
ネクスタントと呼ばれる
戦闘用サイボーグ
「ビッグバトル」のニーヴァに近い存在
42無題Name名無し 25/03/26(水)20:06:35 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1786815そうだねx1
    1742987195951.png-(340149 B)
340149 B
大御所を忘れていました。
サイボーグ=義体 意識=ゴーストというパワーワードの確立
この方を語るときりがない。
43無題Name名無し 25/03/26(水)20:25:31 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1786818そうだねx2
    1742988331745.jpg-(146127 B)
146127 B
サイボーグって言葉は009のおかげでメジャーになったけど
バイオニックって単語はあんまり定着しなかったな
このドラマは当時けっこう話題になったはずなんだけど
語源的にはサイボーグ=サイバネティック・オーガニズム(自動制御化された生体組織)
バイオニック=(バイオ・メカニック)
でほぼ同じ意味なんだけど
44無題Name名無し 25/03/26(水)20:29:23 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1786819そうだねx1
>ロボコップはサイボーグだと思い込んでたんだけど
>アレは生体部品組み込んだロボットが人のように思い込んでるだけらしいね
一応劇中でもジョーンズだったかが「奴はサイボーグだ」って言ってるシーンがある
まぁオムニ社としてはあくまでも死体を部品にしただけのロボットって認識なんだろうけど
そもそも語源的には生体素材を使ったロボットであればサイボーグと呼んでも間違ってはいない
ターミネーターも劇中でサイボーグって呼ばれてるしね
45無題Name名無し 25/03/26(水)21:01:47 IP:60.111.*(bbtec.net)No.1786822+
>バイオニック
600万ドルの男、最初邦題にサイボーグ入ってたんだな
46無題Name名無し 25/03/26(水)21:14:52 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1786824そうだねx2
    1742991292668.png-(596505 B)
596505 B
ロボコップとかターミネーターだけが想像できた者は幸せである

これを思い出す人は、もうダメな人、死期が近い
47無題Name名無し 25/03/26(水)22:05:12 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.1786828+
>>これを思い出す人は、もうダメな人、死期が近い
これ見た記憶があるのだけどTVで放送したっけ?
こんなものレンタルビデオで借りた記憶無いし
48無題Name名無し 25/03/26(水)22:08:26 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.1786829+
>これ見た記憶があるのだけどTVで放送したっけ?
ずいぶん昔にTV放送してたよこれ
49無題Name名無し 25/03/26(水)22:49:41 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786832そうだねx2
    1742996981699.jpg-(195047 B)
195047 B
♪ジャッカー ジャッカー 四人のサイボーグ
50無題Name名無し 25/03/26(水)23:12:45 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1786833+
    1742998365146.jpg-(50303 B)
50303 B
>1742991292668.png
タイトルが全く思い出せなくて探してしまった
どっかで劇中写真だけ見たのかな
51無題Name名無し 25/03/26(水)23:59:59 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786834そうだねx1
>どっかで劇中写真だけ見たのかな

見たことない映画だけど
足がキャタピラになってる人の画像は
何度かガンタンクスレで見た覚えが…
52無題Name名無し 25/03/27(木)00:51:03 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1786835そうだねx1
    1743004263565.jpg-(181160 B)
181160 B
サイボーグというコードネームのサイボーグ
53無題Name名無し 25/03/27(木)03:24:18 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1786838+
    1743013458617.jpg-(111384 B)
111384 B
土萠ほたるちゃん
54無題Name名無し 25/03/27(木)03:56:05 IP:153.221.*(ocn.ne.jp)No.1786839+
    1743015365145.mp4-(2829346 B)
2829346 B
悪魔回路サイボーグ「改造人間ハカイダー」
人造ボディに人間の脳が入ってるタイプだけど人格はその人間とは別物な感じ(物語の媒体によっては普通に人格一致型のハカイダーも登場)
55無題Name名無し 25/03/27(木)06:41:46 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.1786840そうだねx1
漫画版だと人質に置いていた博士の脳が思考侵食し始めてるっていうからロボットがサイボーグ化したカンジかな
漫画版ロボット刑事は実は最初からサイボーグって落ちに?だったわ
56無題Name名無し 25/03/27(木)09:06:52 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1786844+
>まぁオムニ社としてはあくまでも死体を部品にしただけのロボットって認識なんだろうけど
まあオムニ社の備品という意味でのモノ扱いであって
単なる生体部品というわけではないので
頭引っこ抜いたり銃乱射して自殺したりするからな…
57無題Name名無し 25/03/27(木)12:00:10 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1786848+
    1743044410419.jpg-(73308 B)
73308 B
昭和の仮面ライダーはだいたいサイボーグが主流だったけど
人権団体だか傷病者保護団体だかの横槍が入って最近は皆謎変身するようになってしまった
58無題Name名無し 25/03/27(木)12:28:43 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.1786851+
>昭和の仮面ライダーはだいたいサイボーグが主流だったけど
>人権団体だか傷病者保護団体だかの横槍が入って最近は皆謎変身するようになってしまった

こういうのってだいたいチンコ描かないよな
ライディーンの内部図解にはキンタマ付いてたのに
59無題Name名無し 25/03/27(木)15:09:59 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1786855+
>こういうのってだいたいチンコ描かないよな
他にも、いろんな臓器が無くなってたりするよね
戦うのには必要ないと判断されたんだろう
60無題Name名無し 25/03/27(木)15:34:38 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1786856+
    1743057278975.jpg-(13913 B)
13913 B
メガボーグって巨大化すると人格はそのままで多分脳も巨大化
してるからサイボーグなのか??
61無題Name名無し 25/03/27(木)15:53:28 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.1786858+
ロボコップはサイボーグだけどオートモはロボットなんだよなぁ
何か変な感じ
62無題Name名無し 25/03/27(木)16:01:46 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1786859+
>昭和の仮面ライダーはだいたいサイボーグが主流だったけど
>人権団体だか傷病者保護団体だかの横槍が入って最近は皆謎変身するようになってしまった

「小人プロレスは人権団体のせいで潰された」みたいなデマだな
どっちにしろその団体の名前は誰一人上げられないというね
63無題Name名無し 25/03/27(木)16:12:02 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1786861+
そもそも平成ライダーなんて日曜の朝から堂々と大量殺人だの不倫だのと堂々とやらかしてんのに
人権団体の横やりなんかで内容が変わるわけねえだろっていうね

真面目な話をすると、仮面ライダーの設定に必要なのは「異形になったこと」であって、
別にそれは改造手術によるものである必然性は無いし、
911を経て悪の組織なるものにリアリティが無くなってきたから
悪の組織による改造手術って設定も必要がなくなってきたってだけの話よ
64無題Name名無し 25/03/27(木)17:43:20 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1786865+
    1743065000653.jpg-(14689 B)
14689 B
>足がキャタピラになってる人の画像は
実は見たことはあるロボゲイシャ
割と面白い(人は相当選ぶしトレイラーだけで十分ではある)
65無題Name名無し 25/03/27(木)20:23:26 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1786868+
    1743074606077.jpg-(370202 B)
370202 B
げ、原作リスペクトが素晴らしいらしい
ロボコップ: ローグ シティがPS5のフリプに来るのか

いいなぁPS5欲しいなぁ
66無題Name名無し 25/03/27(木)20:24:33 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1786869+
    1743074673488.png-(593328 B)
593328 B
オートモは生体部品使ってないのかもなぁ
皮膚、硬そうだし
67無題Name名無し 25/03/27(木)20:49:56 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1786870+
>ロボコップはサイボーグだけどオートモはロボットなんだよなぁ
「このような人口密集地でオートモを使ったことがありませんので……」と渋る技術者に
カネミツ会長がオートモ投入を無理強いするシーンがあるけど
どこの戦場で使用されてたのか今でも気になっている
68無題Name名無し 25/03/27(木)21:54:20 IP:126.160.*(access-internet.ne.jp)No.1786875+
OOの玄関子や水星の魔女のスレッタはサイボーグと言えるのか?
69無題Name名無し 25/03/27(木)22:05:28 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1786876+
「コンタクトレンズ利用者も広義のサイボーグ」って言われて納得できるかどうかじゃね?
70無題Name名無し 25/03/27(木)22:36:42 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.1786880+
>オートモ
ダイナーで飯食ってたり人間にしか見えないロボットってメチャクチャ高性能だよなあスゲェわカネミツ産業
71無題Name名無し 25/03/27(木)22:53:55 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1786881+
>OOの玄関子や水星の魔女のスレッタはサイボーグと言えるのか?
>「コンタクトレンズ利用者も広義のサイボーグ」って言われて納得できるかどうかじゃね?

肉体の不可逆な機械化が最低限の条件だと思うので
コンタクトレンズ利用は違うのでは
歯のインプラントは機械化ではないので大丈夫……かな
72無題Name名無し 25/03/27(木)23:28:24 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1786887+
書き込みをした人によって削除されました
73無題Name名無し 25/03/27(木)23:44:54 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.1786897そうだねx1
コンタクトよりレーシックのほうが改造手術っぽいね。
74無題Name名無し 25/03/28(金)00:41:23 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.1786907そうだねx1
    1743090083836.jpg-(79559 B)
79559 B
>足がキャタピラになってる人
XMENのサイボーグヴィラン集団リーヴァーズのメンバー
75無題Name名無し 25/03/28(金)03:31:43 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1786922そうだねx2
>「コンタクトレンズ利用者も広義のサイボーグ」って言われて納得できるかどうかじゃね?
コンタクトレンズやメガネや車椅子とかの外付けパーツは定義には当てはまるとはいえ微妙よね
内蔵のパーツ、たとえば、
股関節をチタン製の人工関節に置き換えたり
白内障手術で眼の水晶体を人工のに置き換えたり
ペースメーカーを体内に埋め込んだりは
十分サイボーグと言えるでしょ
内蔵ではないが四肢を置き換える義手義足もそうかな
76無題Name名無し 25/03/28(金)07:18:01 IP:124.143.*(home.ne.jp)No.1786930+
    1743113881611.jpg-(19369 B)
19369 B
>白内障手術で眼の水晶体を人工のに置き換えたり
>ペースメーカーを体内に埋め込んだりは
>十分サイボーグと言えるでしょ
義手というか義腕になった
アウグスト・ザムエル・ワーレンもいたな
77無題Name名無し 25/03/28(金)11:17:00 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1786941+
>No.1786922
そういやライダーで怪人を改造人間にしなくなったのはその辺の風評被害を防ぐためと聞いたが。
78無題Name名無し 25/03/28(金)11:43:24 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1786943そうだねx1
>1743113881611.jpg
「私の愛馬は狂暴です」みたいに言われても怖い……
79無題Name名無し 25/03/28(金)18:35:46 IP:202.214.*(vmobile.jp)No.1786959+
    1743154546405.jpg-(217255 B)
217255 B
>OOの

リヒティ(リヒテンダール・ツエーリ)
敵の攻撃からクリスティナ(右)を庇い、ズタズタに破れたスーツの下には機械の体が

プール回で一人だけ変な…全身タイツみたいな水着を着ていたのは、機械化した体を隠すためだった
80無題Name名無し 25/03/28(金)19:47:29 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786966そうだねx1
    1743158849093.jpg-(86551 B)
86551 B
ランドアンド・スパコーン
81無題Name名無し 25/03/28(金)19:47:52 IP:180.147.*(eonet.ne.jp)No.1786967+
    1743158872348.jpg-(247395 B)
247395 B
本文無し
82無題Name名無し 25/03/28(金)22:56:43 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1786989+
>「小人プロレスは人権団体のせいで潰された」みたいなデマだな
実際は東映とテレビ朝日の自主規制なのよね
それも当事者やその団体に気を使ってるのではなくて団体を騙ってるヤクザ避けと言う馬鹿馬鹿しさ
83無題Name名無し 25/03/28(金)22:57:47 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1786990+
スタージンガーのジャン・クーゴもサイボーグ
サー・ジョーゴとドン・ハッカは生身だったような…
84無題Name名無し 25/03/28(金)23:22:08 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.1786995そうだねx1
    1743171728285.jpg-(261502 B)
261502 B
東映アニメーション公式によると
三人ともサイボーグなのだとか
https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/starginger/story/
85無題Name名無し 25/03/28(金)23:23:02 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1786997+
>この表紙絵で主人公がサイボーグの漫画とはとても思えないだろう
サイボーグ部分の設定が上の漫画と同じなのもまず信じてくれない
86無題Name名無し 25/03/28(金)23:24:25 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1786998+
>三人ともサイボーグなのだとか

クーゴしか改造話覚えてなかった
87無題Name名無し 25/03/28(金)23:30:54 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1786999+
>スタージンガーのジャン・クーゴもサイボーグ
途中から巨大化してたような気がするが
なんか再改造したんやろか
88無題Name名無し 25/03/29(土)20:47:03 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1787042+
    1743248823807.gif-(507542 B)
507542 B
アップデートと称して人間を次々に改造し同族を増やしていくサイバーマン
強靭な信念を持っていた者だけは改造されても精神支配を免れるようだが
もう元に戻る事はできないので結末は悲劇でしかない
89無題Name名無し 25/03/30(日)04:41:30 IP:210.146.*(vectant.ne.jp)No.1787059+
>No.1786760
銃夢世界において
脳だけ生体のクズ鉄町人(普通に生体の住人もいる)
脳以外生体のザレム人(未成年は脳も生体)
とか更にややこしい

なお銃夢LOのガリィは全部メカ(本人自覚無し)
90無題Name名無し 25/03/31(月)07:33:12 IP:27.140.*(home.ne.jp)No.1787083+
    1743373992126.jpg-(314620 B)
314620 B
「ロボット残党兵」の三船
大戦中の機械化人間(サイボーグ)で、自身も元は機械化人間の研究者だという稀有な人
91無題Name名無し 25/03/31(月)23:07:56 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1787095+
    1743430076169.jpg-(218772 B)
218772 B
アメコミヒーローは
92無題Name名無し 25/03/31(月)23:08:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1787096+
    1743430121765.jpg-(221982 B)
221982 B
サイボーグに
93無題Name名無し 25/03/31(月)23:09:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1787097+
    1743430184331.jpg-(172217 B)
172217 B
なりがち
94無題Name名無し 25/04/01(火)09:55:17 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.1787110+
    1743468917786.jpg-(29454 B)
29454 B
子供の頃は「カッコイイ!」と思ってた

今見ると芸術家気取りのキチガイが猫の後肢をもいで車輪を付けた話を思い出す
95無題Name名無し 25/04/01(火)19:09:39 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1787128そうだねx1
    1743502179696.png-(1416728 B)
1416728 B
アニメではサイボーグと言ってるが漫画では人工義手
しかし中身がコレなのでやっぱりサイボーグなのだろう
96無題Name名無し 25/04/02(水)08:04:35 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.1787210+
>>なりがち
その人スーパーマン本人じゃないよ

いやまあサイボーグではあるけど
97無題Name名無し 25/04/02(水)08:53:48 IP:60.111.*(bbtec.net)No.1787214+
ナデシコや鉄血のナノマシンによる機械とのインターフェイス追加はサイボーグ?

- GazouBBS + futaba-