ろぼ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760100463349.jpg-(60465 B)
60465 B実写版ゲッターロボName名無し25/10/10(金)21:47:43 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1799288+ 12月09日頃消えます
パイロット映像限定公開始まるらしい
1無題Name名無し 25/10/10(金)22:43:34 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.1799297そうだねx1
パイロット映像ってことは、中で操縦してる描写だけ映すってこと?
2無題Name名無し 25/10/11(土)00:01:00 IP:218.219.*(asahi-net.or.jp)No.1799301そうだねx1
    1760108460576.jpg-(472314 B)
472314 B
企画まだ動いてたんだ
3無題Name名無し 25/10/11(土)00:37:05 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1799302そうだねx5
生きとったんかワレィ!
4無題Name名無し 25/10/11(土)01:15:40 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1799308+
>パイロット映像の完成、および全リターン品の履行に伴い
>以上をもちまして、クラウドファンディング「実写版【 ゲッターロボ 】パイロット映像プロジェクト」の 完了 とさせていただきます。
>:
>:
>パイロット映像は、本編映画制作に向けた第一歩です。
>引き続き映画公開の実現に向け、スタッフ一同 全力を尽くしてまいりますので、
>今後とも、実写版『ゲッターロボ』を何卒宜しくお願い致します。
本編制作手つかず?
5無題Name名無し 25/10/11(土)01:26:13 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1799310+
>パイロット映像ってことは、中で操縦してる描写だけ映すってこと?

プロのスケーターになれるよ!
6無題Name名無し 25/10/11(土)06:49:31 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.1799318+
>本編制作手つかず?
そもそも今回のクラファンはPV制作費用集める為だけの企画
でこのクラファン成功したら次の段階に進む為にまた資金集めでクラファンしますとか言う話
本編制作なんて……
7無題Name名無し 25/10/11(土)07:01:31 IP:14.132.*(commufa.jp)No.1799319+
>本編制作なんて……
1話ごとにクラファンで資金集める自転車操業だったりして
8無題Name名無し 25/10/11(土)09:35:43 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1799325+
パイロット映像見た人が本編も見たいと思うようなクオリティだったんだろうか?
一部の映像が全体のクオリティを担保出来るわけでは無いけど
9無題Name名無し 25/10/11(土)13:12:14 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1799340+
クラファンに参加した人しか見られない
10無題Name名無し 25/10/11(土)13:34:58 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1799341+
映像は置いといて、ゲッター2の大きめ玩具が欲しい!
とか言ったら怒られる?
11無題Name名無し 25/10/11(土)16:07:37 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.1799346そうだねx1
転載しろとは言わんけど見た感想くらい知りたいな
12無題Name名無し 25/10/11(土)16:45:47 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1799353そうだねx1
お!まだやってたんだ
もう凍結されたと思ったけど
ちゃんと継続されてて良かったわ
13無題Name名無し 25/10/12(日)11:06:09 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.1799398+
    1760234769691.webp-(76052 B)
76052 B
ブレイビストームくらいのクオリティならまあ
14無題Name名無し 25/10/12(日)13:57:12 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.1799403+
岡田が安野はゲッターロボをやりたがっているって言ってたから
圧力が掛かって企画が流れたのかと思ったら生きてたか
15無題Name名無し 25/10/12(日)16:11:30 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1799407そうだねx1
    1760253090493.jpg-(675098 B)
675098 B
ブレイブストームの時もパイロット版のような映像があったが
方向性を示すためのイメージムービー的なものだった
ゲッターも仮に本編が完成したとしても画像のとは全く別物になる可能性がある
16無題Name名無し 25/10/12(日)22:37:19 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.1799430そうだねx2
>本編制作なんて……

肝心の岡部さんが闘病って現状だしね。
少なくとも本人に何かあった時にちゃんと企画引き継ぎ出来てる環境がないと
この後またクラファンってのは...
17無題Name名無し 25/10/12(日)23:52:55 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1799434+
そもそも実写化に需要はあるの?
ないから数年塩漬けだったんじゃないのか
18無題Name名無し 25/10/13(月)10:53:28 IP:211.7.*(ipv4)No.1799444+
>1760108460576.jpg
このデザインだと、どの形態でもゲッタービームが撃てるのかな?
19無題Name名無し 25/10/13(月)21:29:59 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.1799470そうだねx1
>そもそも実写化に需要はあるの?
少なくともブレイブストームよりは確実にある(涙)

ゲッターは麻雀漫画にまで進出してるのでもうやれるモノは何でもやるくらいの意識になってる気が…
20無題Name名無し 25/10/13(月)22:15:16 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1799475+
ゲッター創作関連は良くも悪くも
広げた風呂敷はたたまなくて良いという様式美がある。
ただそれに甘えては逆に作品の品位を貶める事になりかけない
ので卓越したセンスが必要
関連で失敗した原因の一つだと思う。
21無題Name名無し 25/10/14(火)02:46:20 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1799505+
というより「永遠の闘争」てきなものってあくまでおまけで
当座の目の前の侵略者をゲットだぜ(違う)というのは
ケンイシカワ世界観でもあんま変わらんしな
22無題Name名無し 25/10/14(火)12:04:58 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.1799570+
>生きとったんかワレィ!
ここまで金かき集めたんだから最後までやれって気になるわ

- GazouBBS + futaba-