自作PC@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1695125023990.gif-(723451 B)アニメGIF.
723451 B無題Name名無し23/09/19(火)21:03:43 IP:150.66.*(mineo.jp)No.653713+ 6月02日頃消えます
オールインワンの水冷システムが
液体の流れる音がするようになった
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 23/09/19(火)23:46:00 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.653715そうだねx1
液体が流れているんじゃないですかね
2無題Name名無し 23/09/20(水)03:08:08 IP:180.198.*(commufa.jp)No.653716+
動画を撮ってうpって、その音を聞かせたらいいんじゃない?

ポンプの音?
キャビテーションとか流路に気泡が出来て、その泡による音?
それ以外?

気泡ならホースをニギニギしたりPCの角度を変えてみて、泡を今ある場所から追い出せば消えるかもよ、知らんけど
3無題Name名無し 23/09/20(水)05:53:35 IP:150.66.*(mineo.jp)No.653717+
稼働して3年音は気泡っぽい
静かで気に入ってたのに
メンテできるのかな
4無題Name名無し 23/09/20(水)07:21:20 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.653718+
むしろ水の交換すらもしないで3年も動くのすごくない?
5無題Name名無し 23/09/20(水)09:07:52 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.653719+
>メンテできるのかな

エア抜きらしきボルトがある製品もあるそうなので、あれば
自己責任だけどクーラント交換やエア抜きできるかな?

https://www.gdm.or.jp/review/2013/1118/49350/4

ただ、エア入る経路ができたということはクーラント漏れる
(漏れてる)可能性もある訳で買い替えた方が安全な気はする。
6無題Name名無し 23/09/20(水)09:53:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.653720+
完組水冷でもどっかに液体封入する口はあるもんだよ
人間(機械)の手で作られた物だし同じ手順踏めば良いだけ 手間は知らん

昔組立ての水冷やってた時はポンプの寿命があったし
長く使ってるなら買い換えた方が良いかもね
7無題Name名無し 23/09/20(水)09:53:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.653721+
>ただ、エア入る経路ができたということはクーラント漏れる
水冷って蒸発して減る
8無題Name名無し 23/09/20(水)11:25:54 IP:180.131.*(crust-r.net)No.653722+
簡易水冷で水が封入されちゃってるワークステーションとか、ああいうのはどうしたらいいんだろう
9無題Name名無し 23/09/20(水)20:34:09 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.653724+
車の冷却水は10年補充/交換不要なものもあるというのに
10無題Name名無し 23/09/21(木)02:20:57 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.653725+
たかだかパソコンの冷却に
キャビテーション・・・
11無題Name名無し 23/09/21(木)09:21:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.653726+
>車の冷却水は10年補充/交換不要

ピンクやブルーのスーパーLLCだっけ? 防錆性能向上で、無交換で
乗ってたら錆色水になってたとかはなりにくいって事だったような。
普通に蒸発はするので全交換はしなくても補充は必要。
12無題Name名無し 23/09/21(木)09:59:34 IP:180.198.*(commufa.jp)No.653727+
>たかだかパソコンの冷却に
>キャビテーション・・・
空気は上に溜まるので、下の方に気泡があるはずが無いという先入観が出来るから
先入観を消すために言っただけだよ、異音の発生原因特定するのに先入観があると解決が遠くなるでしょ

メンテでPCひっくり返して、今まで上にあった気泡が下に入りこんだとかもあり得るから
キャビテーション“だけ”ではなくて、キャビテーション“とか”って他の要素を含める余地を残しておいた
13無題Name名無し 23/09/21(木)17:14:26 IP:60.86.*(bbtec.net)No.653728+
>No.653727
キャビテーションの意味をもう一度調べろって意味じゃないの??
キャビテーションが起こるほどの低圧状態になるのかって
14無題Name名無し 23/09/21(木)20:05:35 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.653730+
井川製造業の元社長だが、戦争開始当時日本に工業力が存在していたかのように勘違いしているようだ。工業というものは、公差と品質管理の概念の上に確立している。そんなもんは日本になかった。工業ではない、職人芸ならものすごかっただけ。
15無題Name名無し 23/09/21(木)21:16:43 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.653731+
>普通に蒸発はするので全交換はしなくても補充は必要。
とは言え新車から10年以上リザーブのMINを下回ることはなかったよ。
16無題Name名無し 23/09/21(木)22:34:22 IP:138.64.*(asahi-net.or.jp)No.653732+
>とは言え新車から10年以上リザーブのMINを下回ることはなかった>>普通に蒸発はするので全交換はしなくても補充は必要。
>とは言え新車から10年以上リザーブのMINを下回ることはなかったよ。

点検・修理・整備等を全て自分でやっていないなら
知らない間に補充されてただけじゃないかな。
17無題Name名無し 23/09/22(金)08:03:24 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.653733+
>点検・修理・整備等を全て自分でやっていないなら
>知らない間に補充されてただけじゃないかな。
自分で維持管理してなかったら言わないよ
っていうか元整備士だし。
初回1ヶ月点検時にエアが抜けた分足して以降ほとんど減ることはなかった
ホンダのeクーラントが特殊で例外だと言われたら否定は出来ない
18無題Name名無し 23/09/22(金)09:49:28 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.653734+
書き込みをした人によって削除されました
19無題Name名無し 23/09/22(金)09:52:38 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.653735+
自動車はリザーブが大気開放なので蒸発するけど、欧州車や国産でも
一部のリザーブまで密閉の車はAIO水冷と同じでほぼ減らないらしい?
20無題Name名無し 23/09/22(金)10:19:46 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.653736+
>No.653728
中に入ってるのはオイルじゃなく水だろ
水槽のポンプでもキャビテーションは起こるのに
馬鹿が馬鹿な方向に話を膨らませて
馬鹿な結論を導き出す
21無題Name名無し 23/09/22(金)11:09:34 IP:39.110.*(nuro.jp)No.653737+
個体差とか、環境もあるでしょうに
一律にするなよ
22無題Name名無し 23/09/22(金)18:47:57 IP:60.86.*(bbtec.net)No.653741+
>No.653736
知らんがな
>No.653725
の言いたいことだろうことを代弁しただけだがね
23無題Name名無し 23/09/22(金)20:06:45 IP:150.66.*(mineo.jp)No.653744+
わかった
みんな空冷なんだね
24無題Name名無し 23/09/22(金)22:38:26 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.653745+
はい
25無題Name名無し 23/09/23(土)14:30:03 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.653751+
>No.653741
何がおかしいかもわかってないのかよ・・・
言い訳になってないw
26無題Name名無し 23/12/18(月)15:27:38 IP:118.241.*(nuro.jp)No.654386そうだねx2
PCの水冷は経路がほぼ樹脂パイプ。つまり高分子素材のパイプだ。
このせいで低分子である水の分子が高分子の間をすり抜けられるから、密閉状態でも減っていく。
そして高い水温が続いて蒸気圧が上がるほど抜ける。
27無題Name名無し 23/12/20(水)13:59:23 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.654391+
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000836.000053749.html

こういう事もあるんだね、インペラ接触で異音が出るのでリコールと。
2023/09/22位に発売された製品らしいのでスレ主のは違うだろうけど。
28無題Name名無し 23/12/24(日)04:23:03 IP:119.47.*(bbiq.jp)No.654401+
2017年に買ったうちのは3か月でダメになったまま放置で保証切らしたしばらしたらセラミック製のインペラ軸が焼き付いて回らなくなってたな、しかもセラミックだから抜こうとしたらあっさり折損
一例にすぎんとはいえさんざん定評のあると記事で触れられるAsetek製採用のはずがこんなもんかねという感想だった
29なーNameなー 23/12/27(水)21:13:51 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.654421+
なー
30なーNameなー 23/12/31(日)08:00:07 IP:126.196.*(access-internet.ne.jp)No.654432+
なー

- GazouBBS + futaba-