自作PC@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1747278777321.jpg-(62476 B)
62476 B無題Name名無し25/05/15(木)12:12:57 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657698+ 26年4月頃消えます
バーチャルボックスにセントOSインストールして
アパッチを入れてサーバーを作りたいんだけど
14: curl#6 – “Could not resolve host: mirrorlist.centos.org; Unknown error”
と言うのが出てうまくいかない
サーバー詳しい人助けて
1無題Name名無し 25/05/15(木)15:08:42 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657699+
リナックスは機能拡張するときにコマンド打って
ネットワーク上の何処かからパッケージをダウンロードしてきてインストールする仕組み
古いバージョンだとリポジトリファイルにあるURLにパッケージが置いてないのでインストールできないよ?
と言うエラーで合ってる?
2無題Name名無し 25/05/15(木)15:54:13 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657700+
リポジトリファイルの編集って
リナックスからコマンド打って出てきた文字列を編集して保存する感じか?
めんどくさ
3無題Name名無し 25/05/15(木)16:49:41 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657701+
https://www.miraclelinux.com/support/linux-extended-support/linux-extended-support/linux-extended-support-switch-repository-centos7

これか
viモードとか久々に弄ったからすっかり忘れたわ
4無題Name名無し 25/05/15(木)17:56:24 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657702+
次にリナックス上に作ったindx.htmlにクロームでアクセスして
中に書いたへろーワールドを表示したい
けど
ゲストのIPアドレスがよくわからない
あとクロームのURLバーにIP入れると勝手にグーグル検索して鬱陶しい
5無題Name名無し 25/05/15(木)19:10:15 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657703+
    1747303815190.png-(122813 B)
122813 B
IP接続は分からなかったけど
ポートの設定で表示は出来た
次は外で作った画像表示htmlファイルをセントOSに転送して表示したい

- GazouBBS + futaba-